近年、身体の健康と心の育成、そして体幹を鍛えるためにも多くの方がヨガを始めていることをご存知ですか?そのヨガを行う際は、身体に沿った快適なヨガウェアの着用がおすすめです。今回は、東京にある、トレンドを取り入れたおしゃれなヨガウェアアイテムを取り扱う人気のお店を厳選し、14店舗ご紹介します。また、店舗選びのコツやヨガウェアの選び方のポイントまで徹底解説していきます。
目次
ヨガをするときの服装は?
これまでヨガを長く続けているという方もいるでしょう。あるいはこれからヨガを本格的に始めるという方は、いったいどのような服装でヨガレッスンへ参加すればよいか迷う方も少なくありません。
実際にはヨガレッスンを受ける際に、これと決められたヨガウェアの着用が求められるわけではありません。しかし、着用する際は、自分の気持ちを明るくする他、おしゃれを楽しみながらトレンド感あるヨガウェアを身に付けたいものです。
最近では、豊富なヨガウェアブランドが展開されるなど、トレンドを取り入れた豊富な商品が販売されています。
このように、ヨガを行う際は、楽に着用することができるだけではなく、デザイン性が高く、また、楽しい気持ちを持ち続けることができるような理想的なヨガウェアの着用をおすすめします。
ヨガウェアを着るメリット
ここからは、ヨガウェアを着用してヨガを行う際に実感することができるメリットについてみていきます。ヨガ専用として設計されたヨガウェアを着用することで、いったいどのようなメリットを実感することができるか以下に3点確認していきましょう。
メリット①スムーズな動きができる
ヨガを行う際は、様々なポージングを行います。このポージングを行う時は、身体を躍動的に大きく動かすことが多いため、身体のラインに沿って設計されたヨガウェアを着用するのが最適です。
そのようなヨガウェアなら、動きに制限されることなく気持ちよく快適にポージングをとることができるでしょう。
ヨガウェアはこのポージングを考慮して設計されているため、ヨガを行う際はヨガウェア専用として販売されている製品を着用して行うことをおすすめします。
ヨガウェアを着用してヨガを行えば、それだけでとても動きやすく、ウェアの魅力を実感することができるでしょう。ヨガには初心者から中級者、上級者と様々なポージングで身体を鍛え上げていくことができます。
その際も着心地の良いヨガウェアを着用していれば、いつも快適な動きで軽快に楽しみながらヨガを行うことができるでしょう。
メリット②モチベーションのキープ
ヨガウェアは、デザイン性が高くまた、豊富な色、柄のウェアが販売されているため、着用するだけでヨガを行うことへのモチベーションを高めることができます。
また、様々なデザインの中から自分の好みに合ったウェアを選ぶことができるので、ファッションアイテムのひとつとして捉えることができる分、楽しみながらウェア選びを行うこともできるでしょう。
自分好みのヨガウェアを選び、着用してヨガレッスンを行えば、それだけハイテンションでいられるとともに、モチベーションを維持しながら長くヨガを続けていくことができるはずです。
そのためにも、ぜひ自分の好きな色、柄、デザインに着目したヨガウェアを着用して、楽しくレッスンに参加してみてください。
メリット③通気性が良い
ヨガウェアも他のスポーツウェアと同様、ポージングをしっかりと行うたびに体幹にも刺激を与えることができる分、じんわりとした汗が出てきます。
そのため、ウェアが肌に密着して、汗でじっとりとしていては不快に感じ、ヨガに集中することができなくなってしまうでしょう。
そのようなことを避けるためにも、ヨガウェアは、吸水速乾性に優れた生地を使用している、あるいは通気性の高い素材を使用して作られているウェアを着用して行うことがおすすめです。
このような素材感のヨガウェアを着用していれば、汗をかいてもお肌が蒸れにくく、いつも快適な気心地でヨガを行うことができるでしょう。
さらに、集中力を高めながら楽しくレッスンを受けることができるなど、ぜひ、生地の質感にも着目してヨガウェアを選び、ヨガレッスンを楽しんでください。
ヨガウェアの選び方
次は、実際にヨガを始める際のヨガウェアをどのように選んでいくべきか、その選び方のポイントを以下に3点ご紹介します。ヨガウェアを選ぶポイントが分かれば、自分に最適なウェアを手に入れることができます。どのような選び方を行えば良いか確認していきましょう。
選び方①機能性
先述の通り、ヨガはポージングを行うことによって、体幹を鍛えていきます。そのため、どんなにゆっくりとした動作であってもじんわりとした汗をかく運動です。汗をかいた時に、ウェアが肌に密着したままだと不快感を覚えることでしょう。
そのため、汗をかいたとしてもすぐに乾くような速乾性に優れた製品を選ぶことがおすすめです。そのようなヨガウェアなら、着用していて汗をかいても蒸れを予防し、快適な着心地でレッスンを行うことができます。
このように、ヨガウェアを選ぶ時は、通気性の良い生地を採用しているかにも着目して選ぶようにしてみてください。さらに、ポージングで身体を躍動的に動かすことになる分、伸縮性に富んだ生地を使用して作られているかを確認することをおすすめします。
伸縮性のある生地なら、どんなに大きな動作を行っても、身体にフィットした状態のため、動きを制限されずに着用することができます。このように、どのような機能を持ち合わせているかをリサーチした上で、自分にとって最適なヨガウェアを購入していきましょう。
選び方②サイズ
ヨガウェアを選ぶ時は、自分のボディラインに沿った適正サイズのアイテムを選ぶことが大切です。この時、自分のサイズよりも小さいウェアを着用すると、どうしても動きに制限されてしまい、着心地の悪さを実感してしまいます。
そのようなことを避けるには、自分のボディラインにそったちょうど良いサイズ感のヨガウエアの着用がおすすめです。このように、ヨガウェアの購入の際は、必ず自分のサイズ感に合う製品を選ぶようにしましょう。
選び方③手入れ
ヨガウェアは、比較的しっかりとした縫製で作られ、採用する生地も高品質なものが多い傾向です。しかし、色落ちしやすい生地や、洗濯表示が手洗いのみであるかなど、選ぶヨガウェアによってそれぞれお手入れ方法が異なります。
そのため、ヨガウェアを購入する時は、生地の素材感をはじめ、特別なお手入れ方法が必要であるかなど、しっかりと確認して購入することが大切です。
東京のおしゃれなおすすめヨガウェアショップ14選
今や、男性からも女性からも高い支持を得ている「ヨガ」は、身体を健康にするだけではなく、心までもリフレッシュさせることができるおすすめのトレーニングです。そんなヨガを行う際は、ぜひおしゃれなヨガウェアを着用して行いたいものです。
ここからは、東京にあるおしゃれで人気のヨガウェアを購入することができるおすすめのショップを厳選し、14店舗ご紹介します。各店舗で販売されるヨガウェアの特徴やおすすめポイントなど、様々な情報を1店舗ずつ詳しくみていきましょう。
東京のヨガウェア①ルルレモン ギンザ シックス
バンクーバー発祥の「ルルレモン」は、1998年から始まったヨガウェアブランドです。ヨガウェアをはじめ、ランニングユニフォームなど、様々なトレーニングに活用することができるウェアを豊富に展開するブランドです。
製品本体は高い機能性を持つ他、シンプルな中に上品な雰囲気を持たせたデザインに仕上げ、また、肌に触れた時の質感やトレーニング中も動きを制限されない快適な気心地に人気が集まっています。
ヨガトレーニングの時だけではなく、普段にも気軽に着用することができるでしょう。実店舗を持つブランドのため、ぜひ自分に最適なヨガウェアを探し出してみてください。
ルルレモン ギンザ シックスの基本情報
- 電話番号:03-5537-5387
- 営業時間:10:30~20:30
- 定休日:GSIXの休館日に準ずる
- アクセス:東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分/東京メトロ 日比谷線、都営地下鉄 浅草線「東銀座駅」A1出口徒歩3分/東京メトロ 有楽町線 「銀座一丁目駅」9番出口徒歩8分
東京のヨガウェア②スーパーナチュラル 新宿高島屋
スイスで誕生した「スーパーナチュラル」は、新宿高島屋の店舗で営業する人気のヨガウェアショップです。豊富なブランドを取り揃えているため、自分の好みに合った製品を選ぶことができるでしょう。
また、様々なヨガウェアブランドの中からベストなものを選ぶことができるなど、ぜひ新宿高島屋の店舗で、実際にヨガウェアを手に取り、自分に似合うかをチェックしてみてください。
スーパーナチュラル 新宿高島屋の基本情報
- 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目24番2号
- 電話番号:03-5361-1111
- 営業時間:10:30~19:30
- 定休日:髙島屋の休館日に準ずる
- アクセス:JR「新宿駅」新南改札・ミライナタワー改札より徒歩2分/都営新宿線・都営大江戸線・京王新線「新宿駅」より徒歩5分/東京メトロ副都心線「新宿三丁目駅」より徒歩3分
東京のヨガウェア③イージーヨガ ストア代官山
「イージーヨガ ストア代官山」は、トレンドを取り入れたおしゃれなヨガウェアを多数取り扱う人気の店舗です。また、ヨガに必要なアイテムもすべて揃うため、ヨガを趣味としている方にとても人気のあるお店としても知られています。
ヨガウェアは、比較的エレガントで女性らしいラインで仕上げた美しいデザインに人気が集まっています。
また、素材がとてもしっかりとしているため、洗濯回数に関わらず、生地のへたりが見られない点が多くのユーザーを勝ち取るブランドだと言えるでしょう。
ヨガウェアをおしゃれに着こなしたい方や、きれいな発色で色味を楽しみたい方など、ぜひ「イージーヨガ」のウェアをまとい、華麗にヨガを楽しんでみてはいかがでしょうか?
豊富なアイテムを取り揃える「 イージーヨガ ストア代官山」へ足を運び、自分にとって快適に着用することができるヨガウェアをGETしてみてください。
イージーヨガ ストア代官山の基本情報
- 住所:東京都渋谷区恵比寿西1-34-23 代官山トキビル203
- 電話番号:03-6427-0511
- 営業時間:月水木金12:00~19:00/土11:00~19:00/日祝11:00~17:00、[火]定休日
- 定休日:火曜日
- アクセス:急東横線代官山駅正面口から徒歩1分
東京のヨガウェア④チャコット 新宿
バレエアイテムやダンス、ヨガまで、様々なジャンルのウェアを取り揃えている「チャコット」は、新宿に店舗を構えるおすすめのヨガウェア店です。
チャコットは、淡い色合いのアイテムが豊富な上、女性のボディラインを美しく見せるデザイン性の高いヨガウェアを展開しています。そのため、とても魅力的なウェアに仕上がっています。
ヨガウェアを追加して購入を検討する方、あるいはこれからヨガを始めるという方、また、初めて自分のヨガウェアを購入するという方は、ぜひ、やさしくエレガントで気品溢れるチャコットを利用してヨガウェアをGETしてみてください。
チャコット 新宿の基本情報
- 住所:東京都渋谷区代々木2-11-17 ラウンドクロス新宿2F
- 電話番号:03-5302-1991
- 営業時間:11:00~19:00
- 定休日:問い合わせ
- アクセス:JR新宿駅南口を出て徒歩7分
東京のヨガウェア⑤エミ ニュウマン新宿店
ベーシックで飽きのこない美しいシルエットに見せることができる「エミ ニュウマン」は、躍動感ある女性を演出することができるデザイン性の高いヨガウェアを展開するブランドです。
また、ヨガウェアとしてだけではなく、普段のライフスタイルに合わせた方法でスタイリングの提案を行っています。
東京、大阪、福岡に実店舗を持つなど、実際に足を運ぶことで実物を手に取って確認することもできます。もしも気になる製品があり、どのような質感を感じるか、試してみてください。
エミ ニュウマン新宿店の基本情報
- 住所:東京都新宿区新宿4-1-6ニュウマン新宿 2F
- 電話番号:03-6380-1018
- 営業時間:平日11:00~21:30/日祝11:00~20:30
- 定休日:問い合わせ
- アクセス:新宿駅から徒歩5分
東京のヨガウェア⑥ホアナデアルコ
アルゼンチンから誕生した「ホアナデアルコ」は、女性らしさ溢れるデザイン性の高いアイテムを豊富に取り扱うおすすめのブランドです。
店内はとても落ち着いた雰囲気と、豊富なヨガアイテムを販売しているため、自分の好みに合わせたアイテムを選ぶことができるでしょう。
個性的な自分を演出させたい方、また、人と異なるヨガウェアでかっこよくキメたいという方にぜひ利用をおすすめします。
ホアナデアルコの基本情報
- 住所:東京都港区北青山 3-8-11 みゆきビル 1F
- 電話番号:03-5766-8520
- 営業時間:12:00~19:30
- 定休日:水曜定休、年末年始
- アクセス:東京メトロ銀座線「表参道駅」から徒歩2分
東京のヨガウェア⑦ホリスティックラウンジ
「ホリスティックラウンジ」は、トレンドを取り入れた素敵なヨガウェアを探し出すことができる人気のヨガウェアブランドです。
また、ヨガウェアだけではなく、ヨガに必要なアイテムも販売されているため、これからヨガを始めるという方にも利用しやすいブランドだと言えるでしょう。
かっこいいスタイルでヨガを楽しみたいという方に最適です。ぜひ自分にぴったりのヨガウェアを探し出してみてください。
ホリスティックラウンジの基本情報
- 住所:東京都渋谷区神宮前5-11-6 1F
- 電話番号:03-6452-6869
- 営業時間:10:00~20:00
- 定休日:なし
- アクセス:JR・私鉄各線「新宿駅」南口8分・新南口6分/JR・都営大江戸線「代々木駅」北口A3出口2分/小田急線「南新宿駅」3分
東京のヨガウェア⑧東京ヨガウェア2.0
美しいシルエットとしっかりとした生地で作られたヨガウェアを多数展開する「東京ヨガウェア2.0」は、自分に似合うヨガウェアを選ぶことができる人気のブランドです。
豊富な品揃えのため、自分にぴったりの1着を探し出すことができるでしょう。駅近に立地しているためアクセスよく、ぜひ一度「東京ヨガウェア2.0」へ足を運んでみてください。
東京ヨガウェア2.0の基本情報
- 住所:東京都目黒区祐天寺2-9-4 虎ノ門ビル2F
- 電話番号:03-6825-6007
- 営業時間:スタジオの営業時間に準ずる
- 定休日:不定休
- アクセス:東急東横線「祐天寺駅」下車、徒歩5分
東京のおしゃれなおすすめヨガウェアショップ18選【大型複合店】
次は、大型複合店で展開されている、東京にあるおしゃれなヨガウェアを取り扱う人気のショップを以下に5店舗ご紹介します。各店舗はどのような特徴を持つか、詳しくみていきましょう。
東京のヨガウェア⑨オッシュマンズ 新宿店
広々とした店内に、豊富なヨガウェアを取り揃え、自分に似合うヨガウェアを探し出すことができる「オッシュマンズ 新宿店」は、ウェアをはじめ、ヨガに必要なアイテムまで、様々な種類の製品を取り扱う人気のブランドとして知られています。
そのため、これから本格的にヨガを始めるという方も、「オッシュマンズ 新宿店」を利用すれば、必要なアイテムをすべて揃えることができます。ぜひ足を運び、実際にヨガウェアやアイテムを手に取って選んでみてください。
オッシュマンズ 新宿店の基本情報
- 住所:東京都新宿区新宿3-37-1 Flags 5F / 6F
- 電話番号:03-3353-0584
- 営業時間:11:00~22:00
- 定休日:問い合わせ
- アクセス:「新宿駅」から徒歩1分/山手線「新宿三丁目駅」から徒歩4分
東京のヨガウェア⑩新宿高島屋8階 WELLBE_FIELD
新宿高島屋8階には、おしゃれなヨガウェアブランドとして知られる「WELLBE_FIELD」があります。「WELLBE_FIELD」は、豊富な商品ラインナップを持つブランドとして、自分のお気に入りの一着を見つけ出すことができます。
大型複合店で展開されていることから、様々なイベントを開催するなど、お得に利用することができるでしょう。ぜひ自分に合ったヨガウェアを手に入れてみてください。
新宿高島屋8階 WELLBE_FIELDの基本情報
- 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2
- 電話番号:03-5361-1111
- 営業時間:10:30~19:30
- 定休日:髙島屋の休館日に準ずる
- アクセス:JR「新宿駅」新南改札・ミライナタワー改札より徒歩2分/都営新宿線・都営大江戸線・京王新線「新宿駅」より徒歩5分/東京メトロ副都心線「新宿三丁目駅」より徒歩3分
東京のヨガウェア⑪西武渋谷 B1 ウェルネスショップ
「西武渋谷 B1 ウェルネスショップ」では、ハイセンスで高品質なヨガウェアを取り扱うなど、豊富な品揃えがとても衣装的な店舗です。
また、女性が好むデザインのヨガウェアを取り扱うなど、自分好みのブランドからお気に入りのウェアを探し出すことができるでしょう。ヨガウェアを購入するなら、ぜひ「西武渋谷 B1 ウェルネスショップ」へ足を運んでみてください。
西武渋谷 B1 ウェルネスショップの基本情報
- 住所:東京都渋谷区宇田川町21-1
- 電話番号:03-3462-0111
- 営業時間:月~土10:00~21:00/日祝10:00~20:00
- 定休日:なし
- アクセス:「渋谷駅」下車、徒歩3分
東京のヨガウェア⑫マロニエゲート銀座2地下二階
プライベートでも仕事帰りでも気軽に立ち寄れる「マロニエゲート銀座2地下二階」には、ヨガウェアを取り扱うフロアがあるため、気軽にお買い物に訪れることができます。
豊富なヨガブランドやランニングブランド、またフィットネスアイテムを購入することができるなど、自分なりの利用方法で便利に活用することができるでしょう。
素敵なヨガウェアを着用したいという方は、ぜひ「マロニエゲート銀座2地下二階」で自分に似合うウェアをGETしてみてください。
マロニエゲート銀座2地下二階の基本情報
- 住所:東京都中央区銀座 3-2-1 マロニエゲート銀座2 B2F
- 電話番号:03-6228-7208
- 営業時間:11:00~21:00
- 定休日:マロニエゲート銀座の休館日に準ずる
- アクセス:JR山手線・京浜東北線「有楽町」駅 中央口より徒歩4分/東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅 4番出口より徒歩2分/東京メトロ丸の内線・銀座線・日比谷線「銀座」駅 C8出口より徒歩3分
東京のヨガウェア⑬ゼビオ
日本全国各地に店舗を持つ、あらゆるスポーツ用品の取り扱い、販売を行う「ゼビオ」は、実店舗とオンラインストアにて、気軽にヨガウェアを購入することができる人気のお店です。
豊富なデザインのヨガウェアを取り扱う中でも、お手頃価格の製品も多数展開しているため、リーズナブルな価格で予算内のお買い物を楽しむことができるでしょう。
中にはセールアイテム品が展示されているなど、破格の値段でヨガウェアを購入することができるなどお得感もあります。ぜひ、ヨガウェアの買い足しや買い替えを検討されている方は、「ゼビオ」へ足を運び、商品を手に取って選んでみてください。
ゼビオの基本情報
【スーパースポーツゼビオ 渋谷公園通り店】
- 住所:東京都中央区銀座 3-2-1 マロニエゲート銀座2 B2F
- 電話番号:03-6228-7208
- 営業時間:11:00~21:00
- 定休日:マロニエゲート銀座の休館日に準ずる
- アクセス:JR山手線・京浜東北線「有楽町」駅 中央口より徒歩4分/東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅 4番出口より徒歩2分/東京メトロ丸の内線・銀座線・日比谷線「銀座」駅 C8出口より徒歩3分
【スーパースポーツゼビオ ダイバーシティ東京 プラザ店】
- 住所:東京都 江東区 青海1-1-40, ダイバーシティ東京プラザ 4F 40110
- 電話番号:03-3527-6290
- 営業時間:平日・土11:00~20:00/日・祝11:00~19:30
- 定休日:なし
- アクセス:台場駅から徒歩5分
【スーパースポーツゼビオ ららぽーと豊洲店】
- 住所:東京都 江東区 豊洲2-4-9, ららぽーと豊洲 2F
- 電話番号:03-6219-6181
- 営業時間:平日・土11:00~20:00/日・祝11:00~19:30
- 定休日:なし
- アクセス:豊洲駅2出口から徒歩約5分
東京のヨガウェア⑭西武池袋本店8階 ヨガ&フィットネスエリア
「西武池袋本店8階 ヨガ&フィットネスエリア」には、豊富なヨガウェアをはじめ、フィットネスに必須なアイテムまで様々な製品を取り扱うフロアがあります。
その場所には、おしゃれなデザインのヨガウェアが販売されているため、自分に似合うアイテムを見つけ出すことができるでしょう。豊富なスポーツブランドを取り扱うなど、自分の欲しいアイテムを探しやすく、利用しやすい店舗としておすすめです。
西武池袋本店8階 ヨガ&フィットネスエリアの基本情報
- 住所:東京都豊島区南池袋1-28-1
- 電話番号:03-3981-0111
- 営業時間:月~土10:00~21:00/日祝10:00~20:00
- 定休日:なし
- アクセス:池袋駅から徒歩3分
お気に入りのヨガウェアを着てヨガを楽しもう
東京にあるおしゃれなヨガウェアを購入することができる人気の店舗を厳選し、14店舗ご紹介しました。各店舗で販売されているヨガウェアはどれもおしゃれで高品質なアイテムが豊富に展開されています。
ヨガウェアの購入に迷った時は、ぜひこの記事でご紹介したヨガウェアのブランドを参考に、ぜひ自分に最適なヨガウェアを着用し、快適に、そして楽しく軽快にヨガレッスンに参加してみてください。