ムースナックルズは、ポスト・カナダグースとも言われるカナダ発のダウンアウターブランドであり、最近世界各国から注目を集めています。そこで今回は、素材や構造にこだわった高機能な作りと、デザイン性の高さを両立したムースナックルズの魅力に迫ります。おすすめのアイテムもご紹介しますのでぜひ参考にしてください。
目次
ムースナックルズ(MOOSE KNUCKLES)とは?
カナダ発のアウターブランドと言えばカナダグースが有名である上にブランドとしての歴史も長いのですが、ムースナックルズも最近非常に注目されており、その機能性の高さはカナダグースと同等もしくはそれ以上だと言われることもあるのです。
まだ誕生して間もないブランドではありますが、極寒のカナダでも十分耐えられる暖かさとラグジュアリーなデザインが魅力となり、世界中のセレブにも愛用者が増えています。
カナダ発のアウトウェアブランド
1921年からファミリービジネスで、北米一の極寒地でもあるカナダにてその寒さに耐えられるウェアの生産を行っていた「Twik」が、2009年にスタートさせたアウトウェアブランドです。
カナダの中でも最も寒いと言われるウィニペグに自社工場を置き、デザインチームもモントリオールを拠点にしている生粋のカナディアンブランドであり、最高級のダウンジャケットを生産しています。
コンセプトとして「最もスリムで、丈夫で、ラグジュアリーなスポーツウエアを世界に届けたい」という想いを掲げており、機能性はもちろんのことハイセンスなデザイン性が非常に魅力的です。
現在では、北米・欧州の百貨店やセレクトショップなどを中心に世界約30か国で展開されており、日本では2018年の秋冬商品より本格的な展開をスタートしています。
ムースナックルズのブランド名の由来は?
ムースナックルズのムースはヘラジカのことを指します。そしてナックルズとは、アイスホッケーの試合中に選手同士が殴り合いや罵倒しあう「ファイト」と呼ばれる行為を指しており、この2つのワードを合わせて「ムースナックルズ」と名付けられました。
日本では聞きなれない言葉ですが、カナダではどちらも日常の中で聞き馴染みのあるワードであり、カナダ発のブランドらしいネーミングだと言えます。
ムースナックルズのダウンの魅力
品質や機能性、そしてデザインにもこだわり抜いたムースナックルズのダウンには、たくさんの魅力が詰まっているため、詳しくご紹介しましょう。
魅力①品質のこだわり
ムースナックルズのダウンには、正しく飼育されたガチョウやアヒルの「RDSダウン」のみを使用しています。RDSとは、生きた鳥からの羽毛採取や強制的な餌付けなど、動物に対する不当な扱いを行っていない農場からとれた羽毛であることを保証する国際認証基準であり、鳥たちの安全性や福祉を最大限に尊重しているのです。
またRDS認定の羽毛は、製造後のダウン製品から羽毛の産地や全ての供給元を追跡できるようになっているため、品質の信頼性も確かだということがわかります。
魅力②機能的かつハイセンス
機能性に関しても申し分のない作りとなっています。撥水加工されたコットンやナイロン素材を使用しているほか、ポケットやリベットの補強パーツ、取り外し可能なフードファーなどあらゆるシーンで対応できるよう工夫が凝らされているのもポイントです。
また、他ブランドにはないハイセンスなデザインも、このブランドの魅力として注目されています。ユーモラスなポンポンファーのチャームやカラーファー、そしてヘラジカの足跡とメリケンサックをイメージしたメタル感のあるロゴデザインは、革新的でラグジュアリーな印象も与えます。
ムースナックルズの定番モデル
ムースナックルズの定番モデルとしては、創業当初から販売されているボンバージャケット「バリスティックボンバー」や、キルティング設計が特徴でスリムなシルエットと最上級の暖かさが魅力となった「3Qジャケット」などがあげられます。
また、メンズ・レディースともに展開され、見事な機能性を備えつつも太もも丈でスタイリッシュなデザインが大ヒットとなった「スターリングパーカー」なども人気モデルだと言えるでしょう。
ムースナックルズの人気NO1モデル
レディースモデルの中でも最も人気となっているのが「PALMERSTON JACKET」です。ムースナックルズならではの抜群の温かさをキープしつつ-30%の軽さを実現したクラウドコレクションのダウンコートで、スリムなシルエットとラグジュアリーなフードファーが魅力となっています。
ジャストフィットな着心地で身体との隙間を作らず、保温性とスマートなスタイルを両立します。サイドジップも設けられているため、十分な通気性の確保も可能でしょう。
ムースナックルズおすすめダウン【メンズ3選】
ここからは、ムースナックルズのおすすめダウンアウターをメンズ・レディースモデルに分けてご紹介します。それぞれシルエットも異なるため、好みのアイテムがあればぜひチェックしてみてください。
おすすめ①Moose Knuckles OUTERWEAR
キルト風のデザインとスリムフィットなシルエットが特徴となった、定番の3Qジャケットです。撥水加工が施されたコアコットンとナイロンのライニングが非常に暖かく、通気性や耐久性の高さも持ち合わせています。
ダウンフィル断熱材とブルーフォックスのファーを使用したフードは、気温が低く風が強い日でも寒さにしっかりと耐えられる防風性、保温性を備えます。丈夫なYKKのメタルジップがフロントとサイドに付けられており、携帯や鍵、財布などの収納にも便利でしょう。
フードは取り外し可能なため気温や天候に合わせて使用でき、フロント部分はボタンとファスナーの二重構造になっています。腕の部分にあしらわれたブランドアイコンでもあるロゴが、おしゃれな印象です。
おすすめ②Moose Knuckles whtwood Puffer
防水・防風仕様のブランド独自のナイロンシェルと体をドライに保つ裏地が特徴となった、ダウンジャケットです。非常に軽量でシンプルな外見がスタイリッシュな印象を与えます。
腕部分に施されたレザーブランドロゴプレートも、小ぶりで主張しすぎないデザインとなっており、ムースナックルズの中でも全体的にベーシックなディティールがこのダウンの魅力だと言えるでしょう。
おすすめ③Moose Knuckles Stirling Parka
定番の人気モデル、スターリングパーカーです。ダウンフィルの断熱材、耐水性のコットンナイロン素材、ブルーフォックスのファーはムースナックルズお馴染みの機能性の高さを象徴しており、非常に暖かいアウターとして真冬の寒さもしっかりとしのぐことができるでしょう。
また、ももまでの丈感でより暖かさが増し、ストレートなスリムシルエットは着ぶくれしにくく、スマートな印象を与えてくれます。フロントには4つのポケットが設置されているため収納力も高く、腕部分にあしらわれたブランドのメタルロゴプレートがポイントとなります。
ムースナックルズおすすめダウン【レディース3選】
続いてレディースのおすすめダウンをご紹介します。ムースナックルズのダウンアウターは、基本的にスリムなシルエットとジャストフィットなサイズ感のものが多く、女性らしいルックスとカジュアルにもフォーマルにも着られるデザインが魅力となります。
おすすめ④Moose Knuckles OUTERWEAR
フードから下がるポンポンファーがキュートな印象の、ダウンアウターです。撥水加工のコットンナイロン素材が非常に暖かく、ブルーフォックスのファーを使用したフードとポンポンがラグジュアリー感を醸し出します。
ドローコード付きのフードは風が強い日のために調節が可能となっており、取り外すこともできるためシーンや天候に合わせて使用すると良いでしょう。スリムフィットでバックが少し長くなったシルエットは非常にスタイリッシュであり、カッコよく着ることができます。
カラー展開も落ち着いた印象のブラックやネイビーから、存在感のあるレッドまであり、着こなしや普段のファッションテイストに合わせて選べるのもポイント。腕部分のメタルロゴがアクセントになります。
おすすめ⑤Moose Knuckles Mont Joli パーカー
24Kゴールドのメタルロゴが高級感を与える、スリムシルエットのMont Joliパーカーです。ニュージーランド産のラムムートンが、首元、袖、裾部分にアクセントとなり暖かく包み込みます。ヒップまでの丈感で保温性も高く、撥水アウターシェルで雨や雪の日でも安心でしょう。
ドローコードやDリングが付き、裏地は全てムートンで覆われたフードは風の強い日もしっかり顔周りを保護し、取り外すことも可能です。サイドにはジッパーが付いており、開閉することにより通気性も確保しています。
おすすめ⑥Moose Knuckles スターリングダウンパーカー
くびれのあるスタイリッシュなシルエットが魅力的な大人気モデル、スターリングダウンパーカーです。Aラインで後ろが長くなったデザインは、都会的な印象でスタイルも良く見せてくれるでしょう。
撥水加工のコットンナイロン素材や、ブルーフォックスのファーなどムースナックルズを象徴する設計はしっかりと備えられており、フードから下がるポンポンファーがラグジュアリーな雰囲気を醸し出します。
ファー部分は取り外すこともできるため、ビジネスシーンなどで抵抗がある場合はフードなしで着用しても良いでしょう。暖かさとデザイン性を兼ね備えており、オンオフ問わず着用できるアウターとしておすすめです。
ムースナックルズは今後注目のブランド!
カナダグースに次ぐ、カナダ発の高機能ダウンアウターとして話題を呼んでいるムースナックルズ。世界でも極寒の地とされるカナダ北部でも十分に耐えられるほどの機能性の高さと、他にはないラグジュアリーかつスタイリッシュなデザインが魅力となり、世界中から注目を集めています。
ひと味違ったアウターを求めている方や、アクセントの効いたデザインが好みの方には非常におすすめのブランドなので、ぜひチェックしてみてください。
その他の関連記事はこちらから