付き合ってないのに毎日LINEが続く!これって脈あり?心理を解説! アイキャッチ画像
記事更新日:

付き合ってないのに毎日LINEが続く!これって脈あり?心理を解説!

恋愛

2373view

付き合っていない相手と毎日LINEが続いているという方はいらっしゃいませんか。気になる相手と毎日LINEが続くものの、関係性が進展しそうにないと相手が何を考えているのか気になってしまうでしょう。この記事では、付き合っていない相手と毎日LINEを続ける男性心理と女性心理のそれぞれをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

付き合ってないのに毎日LINEが続くのは期待できる?


付き合っていない関係性なのに、毎日LINEが続く相手はいませんか?そんな相手がいる方は、相手との関係性の進展に望みがあるのかどうか、気になっているはずです。また、最初は意識していなくても、LINEが途絶えると急に相手を意識してしまうこともあるでしょう。

そこで、この記事では毎日LINEが続いている相手についてその心理を伺うため、男性心理と女性心理に分けてその心のうちに迫ります。気になる相手とLINEが続いており、その先に進めるのかどうか知りたい方はぜひチェックしてみてください。

また、そんな相手が脈ありなのか脈なしなのかについても、チェックポイントをまとめます。二人の関係性について、これからのことを真剣に考えたい時は参考にしてくだい。

好きな人とのLINEの終わらせ方は?相手が出すサインを見極めよう!

好きな人とのLINEの終わらせ方は?相手が出すサインを見極めよう!

好きな人とのLINEの終わせ方って重要? LINEのラリーが長く続くのは、お互いが好意を持っている証拠です。また、とても…

付き合ってないのに毎日LINEが続く男性心理


まずは、付き合ってないのに毎日LINEを続ける男性の心理をまとめます。気になる男性がいて、その相手と毎日LINEのやりとりを続けている方は、ぜひこの項目をチェックしてその心理を覗いてみてください。そこには意外な心理が隠されているかもしれません。

男性心理①好きだから


男性と女性では、考え方に大きな違いが見られます。その一つにあげられるのは、男性は結論を重視するというのに対し、女性は感情の共感を重視するということです。つまり、男性は結果を、女性は経過を大切にしているということです。

具体的には、女性同士で集まった際は、身の回りの出来事に関しての話題で盛り上がるのに対し、男性同士は他愛もない会話を続けるということがありません。この傾向はLINEにおいても顕著にみられ、男性にとってLINEは連絡に使うためのツールです。

ですから、必要な連絡だけを済ませたら、その他にはあまり余計な会話をしたいと考えません。それに対し、女性は色々な感情を交えながら、会話を続けるのが特徴です。このため、男性がLINEを続けるには、ある種の努力が必要なのです。

これを踏まえて考えると、毎日恋人でもない女性とLINEを続けるということは、男性が相手に対しなんらかの好意を持っていることの裏返しとも取れるでしょう。

男性心理②友達として気が合う


単純に友達として気が合うことから、毎日LINEを交わすこともあります。特に二人に共通の趣味がある場合は、お互いに話題が尽きないため、親近感から会話を長く続けることができるでしょう。とはいえ、いくら趣味が同じでも、興味のない女性と長くLINEを続けるということはないでしょう。

すなわち、「話しやすい相手」など、恋愛対象ではなくとも何らかの好感を持っているということができます。また、女性について知りたい、色々な話を聞きたいという気持ちがあるとも言えるでしょう。

男性心理③ただ単に暇だから


男性はどうでも良い話題についてLINEをしたがらない傾向にあるものの、中には暇を持て余して色々な人と話をしたいというタイプの男性もいます。そんな時、好意があろうとなかろうと、男性にとって望ましいのは返信の早い相手です。

暇つぶしができればそれで良いため、自分の望むタイミングでストレスなく円滑なやりとりをしたいと考えているのがこのタイプの男性です。ですから、返信が早い自覚のある方は、相手がこのタイプの男性であるという可能性も考えておくと良いでしょう。

男性心理④寂しいから構ってほしい


寂しいという気持ちから、構ってほしくてLINEをする男性もいます。話し相手が欲しいという気持ちからLINEをしているため、この場合も相手に脈があるとは限りません。特に、普段から人と積極的に関わる性格の男性は、恋人がいない時に寂しい気持ちになり女性に連絡をする傾向にあります。

特に夜中に頻繁に連絡が来る場合は、相手の男性が寂しい気持ちから連絡をしてきていると考えて良いでしょう。交友関係が広い男性の場合は、複数の女性と同時に会話を進行させていることもあります。

この他、彼女と別れたばかりで心の隙間を埋めたい、話し相手の女性が欲しいというようなピンポイントの理由から連絡をしてきている場合もあります。

男性が送る脈ありLINEは分かりやすい⁈好意のサインを徹底解説!

男性が送る脈ありLINEは分かりやすい⁈好意のサインを徹底解説!

男性からの脈ありLINEを見れば好意は一目瞭然! できることなら好きな人と両思いになって、恋人に発展したいと感じるのは当…

付き合ってないのに毎日LINEが続く女性心理


次は、付き合っていないのに毎日LINEを続ける女性の心理についてまとめます。気になる女性と日々連絡を取り続けている男性は、この項目をチェックして彼女の気持ちに迫りましょう。その心理がわかれば、関係性を前に進めるヒントが得られるはずです。

女性心理①好意があるから


基本的に、女性は好意のない男性と毎日連絡を取りたいとは思いません。ただし、職場の人間など無視できない相手であれば、好意がなくても毎日連絡を取り続ける場合があります。自身が彼女にとってこのような相手に該当しないか確認してから、脈があるかどうかを確かめましょう。

もしこれらに該当しないのであれば、女性にとって毎日連絡を取っても良いと思えるような、居心地の良い関係性を築けていると言えるでしょう。女性はラインを通じて「自分と感覚が合う相手かどうか」を見極めようとしているので、長く会話が続く場合は好意を持たれている可能性が高いのです。

女性心理②寂しくて誰かに構ってほしい


寂しいという気持ちから、付き合っていない男性に毎日連絡を取る女性は少なくありません。特に男性のLINEの返信が早い場合や、タイミングが程よい場合などは、女性の方も気持ちが盛り上がってつい連絡を取り続けることになるでしょう。

女性心理③承認欲求を満たしたい


承認欲求を満たしたいという気持ちから、毎日LINEを続けるという女性もいます。女性にとって、男性に毎日LINEをすることはリア充アピールにもつながります。日頃からSNSでリアルが充実していることをアピールしている女性は、特に承認欲求が強いと言えるでしょう。

付き合ってないのに毎日LINEが続くのは脈あり?脈なし?


付き合っていない相手と毎日LINEが続く場合、脈ありと言えるのでしょうか。最後に、毎日LINEが続く相手には脈があるのかどうかを確かめるにあたってのチェックポイントをご紹介します。

脈あり①相手からのLINEがきっかけでやり取りが続く


チェックして欲しいのは、毎日のLINEがどちらから送ったものなのかです。もし相手から送られてきているのであれば、二人の関係性は恋愛に発展する可能性が高いといえます。また、会話の最中の話題の始まり方にも注目してみてください。

新しい話題を提供するのが相手であれば、好意を抱かれている可能性が高いといえます。しかし、毎回話題を提供するのも、新しくLINEを送るのもこちらからであるという場合は、一概に脈ありとは言い切れません。

脈あり②返信や既読になるのがはやい


相手からの返信や既読になるタイミングも、脈ありかどうかを測る上で重要なポイントであるといえます。特に既読のタイミングは大切です。もし送ってすぐに既読がつくなら、それは相手がLINEのやりとりを見返しているからであると考えられます。

どうでも良い相手との会話を見返す方はいないでしょうから、すぐに既読がつくなら脈ありと考えられます。また、返信が早いのも同じく脈ありのサインです。ただし、返信が遅くても既読がつくのが早いなら、それは返信に悩んでいるだけと考えられるので、脈なしとは言い切れません。

脈あり③質問が多い


質問が多いのは、それだけ相手に興味を持っている証拠です。気になる相手とのLINEを見返して、質問されているかどうか確かめてみましょう。もし相手から質問をされたなら、こちらからも何か質問するのがおすすめです。

質問をしてくるということは、すなわち相手に対して、またはその話題に対して興味を持っているということです。ですから、こちらから何かを聞き返すことで、より会話の幅が広がり、LINEが盛り上がることでしょう。

脈あり④デートに誘われる


毎日のLINEの中で、相手からデートの誘いが来た場合には、脈ありと考えて良いでしょう。二人で会う機会を作ろうとしていることは、すなわち意味のないLINEではなく、何らかの進展を求めてのやりとりを望んでいるということだからです。

また、直接的な誘いではなかったとしても、相手から行きたい場所やイベントなどの情報が来た場合には、こちらもまた脈ありと考えられます。一緒に行こうと暗に誘っているのかもしれませんから、しっかりと反応を示すのがおすすめです。

付き合ってないのに毎日LINEをすることで2人の関係は進展する!


付き合っていなくても、様々な理由から男女が毎日LINEを続ける関係性になることが考えられます。この記事をチェックして、気になる相手の心理を確かめた上で次のアプローチをどうするか考えてみてください。

恋のお悩み、相談してみませんか?

「職場恋愛で周囲の人に相談できない」「遠距離恋愛でパートナーとの関係維持が難しい」「婚活を成功させて幸せになりたい」など、恋に関する悩みはつきません。そういった悩みを一人で抱えてしまってはいないでしょうか?仮にその悩みを友達に話したとして、自分が納得できる答えが返ってきたことがありますか?

恋愛の悩みには正解がなく、人それぞれ置かれている状況が違います。周囲の人に相談したとしてもそれぞれの経験則の中でしか答えが導き出されないため、自分の納得のいく答えを見つけるのは難しいです。それならば、一度、思い切ってプロの恋愛カウンセラーに相談してみるのはいかがでしょうか?

恋愛相談サービス・恋ラボ

 

異性との関係で友達や家族に相談できない問題を抱えている方の相談に乗ってくれるのが恋ラボです。大好きだった相手と別れてしまったけれど復縁したいと言った恋愛の悩みから、彼や夫からDVを受けているけれど、どうしたらいいのか分からないと言った悩みまで相談に答えてくれます。

恋ラボの特徴

恋ラボには経験豊富なプロのカウンセラーが110人以上在籍しているのですぐに話を聞いてもらうことが可能です。また、こちらのサイト運営はニュースや翻訳サービスなどを手掛けているエキサイト株式会社が行っているので、運営体制もしっかりとしています。

24時間、365日いつでも相談可能となっており、カウンセリングは匿名で受けられますので、電話メールチャットより気軽にご相談ください。初回のみすぐに使える1000円分のポイントが受け取れます!

恋ラボの口コミ

数回にわたりご相談に乗っていただいています。初回から気さくで話しやすく、一言一句を丁寧に拾ってくださったうえでアドバイスをくださるのが印象的でした。現実的だけど背中を押してもらえます。引き続きよろしくお願いいたします!引用:https://koilabo.excite.co.jp/

 

館先生にご相談するようになって落ち着いて判断して行動できるようになりました。それは、感情だけでなく現実的に事象を見ることができるようになってきたからだと思います。山アリ谷アリですが、これからもアドバイスよろしくお願いします。先生の的確なアドバイスのおかげで今のところ順調でとっても嬉しいです!引用:https://koilabo.excite.co.jp/

恋ラボの公式HPを詳しく見る

恋ラボ(電話恋愛相談サービス)の魅力は?システム体系や口コミをご紹介!

恋ラボ(電話恋愛相談サービス)の魅力は?システム体系や口コミをご紹介!

恋ラボってどんなサービス? 恋ラボというサービスを初めて知る方に向けて、こちらでは恋ラボで受けられる魅力的なサービスをご…


恋愛の悩みを無料で相談できるサービスはある?特徴から口コミまでご紹介!

恋愛の悩みを無料で相談できるサービスはある?特徴から口コミまでご紹介!

無料恋愛相談サービスとは? 無料恋愛相談サービスとは何かご存知でしょうか。聞きなれない方もいらっしゃるかもしれませんが、…

その他の関連記事はこちらから

追いラインとは?男からの追撃LINEがきた時の女性の本音をチェック!

追いラインとは?男からの追撃LINEがきた時の女性の本音をチェック!

恋のお悩み、相談してみませんか? 「職場恋愛で周囲の人に相談できない」「遠距離恋愛でパートナーとの関係維持が難しい」「婚…

LINEを返さない女性の心理は?返信しないのは脈なしだから?

LINEを返さない女性の心理は?返信しないのは脈なしだから?

本音!LINEを返さない女性の心理 女性がLINEを返さないとき、その心理はどのようになっているのでしょうか。まずは、L…