「沈黙」シリーズでその名を知られるアクションスター、スティーブン・セガールについて、そのプロフィールや出演作、まことしやかに噂されるロシアとの関係に迫ります。ウクライナへ入国禁止になったという噂の真偽はいかほどなのか、気になる情報もまとめますので、セガールについて知りたい方は是非チェックしてみてください。
目次
スティーブン・セガールはどんな人?
スティーブン・セガールとはどんな人物なのでしょうか。まずは、セガールについてその基本的なプロフィールをご紹介します。名前を知っている程度の方も、この項目をチェックすれば彼について理解を深められます。
米アクション俳優として活躍
スティーブン・セガールは、7歳の頃から格闘技に接していました。この本格的な格闘経験こそが、現在のアメリカにおけるアクション俳優としての地位に繋がっています。彼の演技はセガールアクションとして知られており、合気道の技法を中心としています。
実は、セガールは17歳の時に来日しており、そこで英語を教えながら自らは禅、合気道、剣道、柔道、空手などを学びました。合気道の腕前は7段です。さらに太極拳を始めとする複数の中国武術も学びます。
先述したセガールアクションは、フィリピン系の武器術であるナイフ格闘術も用います。さらに古流柔術風の関節技や空手、棒術、太極拳なども取り入れています。これにより実現した彼のアクションは、セガールアクションのほか「セガール拳」とも呼ばれています。
青年時代には、ショーン・コネリーにスタントアクションを指導していた際、彼の手首を骨折させてしまったことがあります。初期の作品は武術格闘シーンを中心としている正統派ですが、後には従来弱点としていた派手なアクロバット要素を組み込んでいます。
この時はスタントマンを用いており、『撃鉄2 -クリティカル・リミット-』におけるアクションシーンでは、スタントマンによるアクションシーンにセガールの顔が合成されています。また、セガールは銃にこだわりを持っています。
コルト・ガバメントを気に入っており、『エグゼクティブ・デシジョン』以外のすべての作品で、セガールが演じている主人公はコルト・ガバメントを使用しています。セガール自身、様々な銃を収集していることで知られています。
妻は日本人で息子も俳優?
セガールは、1975年に藤谷美也子という日本人女性と結婚しました。彼女は合気道道場の娘で、結婚後には夫婦で大阪の地に合気道の道場を設立しています。夫婦の間には二人の子供がおり、それぞれ藤谷文子と剣太郎セガールという名です。
二人ともモデルや役者としての活動をしており、剣太郎セガールはロサンゼルスで合気道道場を開いています。なおセガールはアメリカへ帰国後、女優のアドリエーン・ラルッサと重婚しました。
これを知ったアドリエーンは同年に離婚を決断、1986年には藤谷美也子との離婚も成立しました。セガールはその後、1987年9月5日に『ハード・トゥ・キル』で競演した女優、ケリー・ルブロックと結婚し3人の子供を設けるも、1996年に離婚しています。
セガールのプロフィール
スティーブン・セガールは1952年4月10日、ユダヤ系の父とアイルランド系の母の間に生まれました。ミシガン州ランシング市出身で、身長は193cmと大柄です。デビューを飾ったのは1988年の映画「刑事ニコ/法の死角」でのことです。
この際、彼は持ち前の武術の能力を活かしてアクションスターとして一躍有名になります。このほか、『ハード・トゥ・キル』『死の標的』『沈黙の戦艦』『暴走特急』など数々の名作に出演しました。1994年の「沈黙の要塞」においては監督を務めています。
スティーブン・セガールの現在は?
スティーブン・セガールは、現在どのような活動をしているのでしょうか。ここからは、セガールの現在の様子に迫ります。御歳70歳を迎えた彼の最新情報をチェックしておきましょう。
セガールの現在①俳優30周年記念映画作品!沈黙の終焉
セガールの俳優30周年を記念したアクション映画「沈黙の終焉」です。2019年に劇場公開されました。CIAのベテラン捜査官ジェイク・アレクサンダーは、臓器売買の違法ブローカーを追う途中、部下を撃ち殺されてしまいます。
しかし捜査は難航し、痺れを切らしたジェイクは辞表を出し、自らの手で独自に捜査、復讐することを心に決めます。そして、犯人抹殺のための処刑チームを組むのでした。
そのメンバーとは、暗殺の第一人者のソニア、天才ハッカーのローゼンに、スパイとして活躍するロペス、射撃の名手ベントン、格闘技を得意とするハリスンです。そしていよいよこの6人で、巨大な悪の組織へと立ち向かうこととなります。
セガールの現在②沈黙の鉄槌をDVDリリース
2020年06月03日には、2019年公開のスティーブン・セガール主演による映画「沈黙の鉄槌」がDVDリリースされました。元警官のフランクは、都会を離れて田舎の街に一人で暮らしています。そこへ、音信不通になっていた息子のチャンスが殺害されたとの情報が入るのでした。
フランクは息子の仇を撃つべく、街へ戻り犯人探しにこぎ出します。すると、事件には彼の因縁の相手、ギャングのボスであるデズモンドの息子が関わっていることが明らかになります。
さらに、協力者だったはずのマンス刑事もデズモンドと裏で取引をしていたのでした。絶望の最中にあるフランクは、銃を片手にデズモンドのアジトへと一人で潜入することを決意します。
スティーブン・セガールがロシア国籍を取得は本当?
スティーブン・セガールがロシア国籍を取得したという噂は本当なのでしょうか。ここからは、まことしやかに噂されるセガールのロシア国籍取得の真相について迫ります。
セガールのロシア国籍取得の背景
セガールは映画スタートしてあらゆる国を訪問していますが、ロシアにも何度か訪問しています。そして2013年のこと、セガールはロシアとの関係を深めることとなりました。プーチン大統領自らが、セガールをモスクワの格闘競技場に案内し会談を申し込んだのです。それから両者は何度も会見を重ねます。
また、セガールは銃器やナイフを取り扱う会社を運営していますが、2013年のロシア訪問の際、ドミトリー・ロゴジン副首相より、ロシア製の兵器への規制を撤廃するよう、アメリカの政界へ働きかけて欲しいと依頼されています。
さらに、新興富豪イーゴリ・ケサエフの紹介で、コヴロフ市のデグチャレフ銃器工場を見学したセガールは、ロシアの銃器産業を支援するよう言われ同意しました。また2014年にはロゴジン副首相の仲介により、武器メーカー「カラシニコフ社」と契約を進めています。
この契約は白紙となりましたが、しかしセガールとロシアの繋がりにはその背景に大金が絡んでいることは疑えません。またこの頃を境に、セガールは「反民主主義陣営」としての立ち位置を表明するようになり、プーチン大統領を持ち上げるような発言を繰り返します。
2014年にはロシア軍がクリミア侵略を開始しましたが、この際欧米諸国は非難を浴びせました。しかしセガールは「合理的な判断」としてロシアを称賛しており、さらにプーチンに対し「最も偉大な世界の指導者」と形容しています。
プーチンと仲良し?
セガールは、以前よりロシア国籍を取得したいと話していましたが、2016年にはついにプーチン大統領が彼に国籍を付与しました。二人は先述したとおり深いつながりを持っており、お互いに好感を持っているようです。
さらにセガールは2016年1月にセルビア国籍も与えられており、元来のアメリカ国籍に加え、3重国籍を保持することとなりました。その後もたびたびプーチン政権を擁護する発言をしており、2018年にはロシア外務省から対米人道特使に任命されるなど、ロシアとの結びつきは増すばかりです。
セガールは現在ウクライナに入国禁止か?
スティーヴン・セガールは、ウクライナより国家安全保障上の脅威とみなされブラックリストに掲載されています。今後5年間の入国を禁じました。なんでも、この措置が取られるのはメディアや個人が“ウクライナの安全保障に反する危険行動”をとった場合とのことです。
スティーブン・セガールの代表作
最後に、セガールの代表作や俳優以外の活躍についてまとめます。彼の代名詞とも言える「沈黙シリーズ」で見られる様々な活動についてチェックしておきましょう。
セガールといえば沈黙シリーズ
セガールといえば、「沈黙シリーズ」と名付けられた彼の主演映画群が挙げられます。これらは1992年公開の『沈黙の戦艦』から2019年公開の『沈黙の鉄槌』まで、今のところ49作が発表されています。なお、これにはテレビドラマシリーズやインタビュー作品も含まれます。
セガールは映画で俳優以外にも活躍
セガールは、2016年公開の「沈黙の粛清」では俳優のみならず制作総指揮を任せられています。このほか、2018年の「沈黙の達人」では制作、脚本を手がけています。俳優以外にも様々な面で制作に携わっている様子が窺えます。
現在のスティーブン・セガールにはロシアの国籍もあった
ロシアの国籍を持つスティーブン・セガールは、昨今の国際情勢もあって様々な意味で注目の集まる俳優です。しかし彼のアクションは超一級品で、その作品群も面白いものばかりであると評判のため、シリーズ未視聴の方はこれを機に是非チェックしてみてください。
その他の関連記事はこちらから