西枕の意味と風水効果を解説!どんな人におすすめ?金運アップなら西枕! アイキャッチ画像
記事作成日:

西枕の意味と風水効果を解説!どんな人におすすめ?金運アップなら西枕!

占い

697view

よく「北枕」は耳にしたことがあると思いますが、「西枕」はご存じでしょうか。風水では「北枕」もメリットが多い寝る方角だと言われていますが、「西枕」にもメリット・デメリットがあるのです。

今回は、「西枕」の風水的な意味やどんな人におすすめなのか紹介します。また、併せて西枕に向かない方や、西枕対策も記載していくので、ぜひ最後までご覧ください。

風水と寝る方角の関係

日本では「北枕」は死人を連想させることから、縁起が悪いとされていますが、風水の世界で「北枕」はとても幸運な方角と言われています。

また、「西枕」は太陽が沈む方角に頭を向けて寝るので落ち着いて寝ることができるのです。西は熟睡できる方角でもあるため、日頃の疲れが取れていないと感じる方やストレスが溜まっている方は、ぜひ「西枕」を試してみて下さい。

その他の、南は直観力や発想力が優れるため、熟睡したい方にはおすすめしない方角ですが、クリエイティブや芸術での発送が冴えます。一方、東は仕事を運を高める方角で、仕事で成功させたい方におすすめです。

西枕のメリット・デメリット

続いて、西枕で寝るメリット・デメリットを紹介します。西枕にはメリットもありますが、それと同じくらいデメリットもあるのです。あなたが欲しいメリットに当てはまるのか、最近の不調は眠る方角のせいではないかチェックしてみて下さい。

西枕で寝るメリット

西は太陽が沈む方角で、静けさや落ち着きなどの意味が込められています。その為、西枕は他の方角よりも深い眠りにつくことができ、心身ともにリラックスした状態で疲労を取ることができるのです。

また、夜眠る前に一人反省会をしてしまったり、明日の不安を考えてしまう方にもおすすめの方角で、西の落ち着きを取り入れることで、いらぬ心配をしてしまう前に眠りにつくことができます。

夜中や眠る前に考えることは大体は意識が覚醒していない状態で意味のないことなので、深い悩みに陥る前に、寝てしまいましょう。

西枕で寝るデメリット

西は静か・落ち着きの意味があるため、進展が無かったり、挑戦意欲がわかなくなってしまうデメリットがあります。安定や現状維持を求める方にはおすすめですが、常に新しい自分でいたい方や、調整んし続けたい方には合わない方角なのです。

また、他の方角よりも心身ともに落ち着くため、若い刺々しさと言うよりも、大人の安定思考になりやすいので、考え方も見た目も老け込む可能性があります。

西枕が持つ風水的な意味

続いて、「西枕」の風水的な意味を紹介します。西枕には各運気を上昇させるパワーがあるのです。各項目をチェックして、気になる運気上昇がありましたら、ぜひ西枕で眠ってみて下さい。

西枕の意味①金運アップ

西は、金運上昇が期待できる方角でもあります。西は金運と深く結びついており、その西に頭を向けて眠ることで、寝ている時から金運のパワーを受け取ることができるのです。昇給したい方や、金回りが良くなりたい方におすすめでしょう。

西枕の意味②熟睡

西枕は、落ち着いて眠ることができるため、熟睡しやすくなります。ストレスを溜め込むと様々な精神疾患が生じやすくなりますが、その一つに夜に眠れなくなる不眠症と言う病気があるのです。

夜眠れないのはかなりのストレスで、さらにストレスを蓄積させてしまうでしょう。そうならない為にも、不眠症になる前に西枕で心を落ち着けた方が良いですし、ストレスを溜めないよう熟睡し疲労を残さないことが大切です。

西枕の意味③恋愛成就

西枕は恋愛成就も期待できる方角で、特に恋人がいる方におすすめです。西は心が落ち着く方角なので、イライラしたり焦ったりすることなく、心穏やかに一日過ごせるパワーを貯められます。

いつも怒ってばっかりの恋人よりも、広い懐で包み込んでくれる穏やかな恋人の方が一緒にいても幸福度が高くなります。また、結婚し夫婦一緒の寝室で西枕にすると、お互いに穏やかになれるため喧嘩も少なくなるでしょう。

しかし、片思い中の方だけは恋愛面でも進展しにくく、落ち着いてしまうので積極性に欠けてしまいます。まだまだ自分をアピールしなくてはいけない時期なので、他の方角でれない運を上げましょう。

西枕で寝るのがおすすめな人

続いて、西枕がおすすめな方を紹介します。これまでにメリットや効果を紹介してきましたが、こちらではその効果を受けた方が良い方を詳しく記載していくので、ぜひご覧ください。

西枕が向く人①現状打破したい

西枕は、精神的に不安定な方におすすめです。心が穏やかになり、安定できる方角でもあるので、現状が不安で駆られている方は、眠る方角を変えることで安定な日常を取り戻すことができるでしょう。

不安ばかりを考えてしまう方は、考えすぎな真面目な方が多いです。眠る前は何もせずにただただ目を閉じるだけなので、ふと自分が感じる悩みを考えてしまいがちです。

しかし、ずっと不安について考えていても、解決策が見いだせない悩み事は考えるだけ無駄なのです。不安解消の道がない不安は考えないことが一番なので、西枕にして熟睡してしまいましょう。

西枕が向く人②自営業(フリーランス)

自分が働いた分だけ収入が増える自営業やフリーランスの方も、西枕がおすすめです。西は安定の効果もあり、金運を高める方角でもあります。商売繁盛の方角にあやかり、自らの仕事を軌道に乗せましょう。

ただし、自営業・フリーランス・経営者の方は結果が中々でないと不安になり焦ると思いますが、風水の効果は急に運勢が急上昇するわけではなく、日頃の積み重ねで運がじっくり上昇していくのです。

西枕で寝るのがおすすめできない人

続いて、西枕がおすすめできない人を紹介します。西枕の効果は全員に良い結果をもたらすわけではありません。こちらの項目に当てはまる方は、他の方角で眠るようにしましょう。

西枕がNGな人①成長を期待する人

ある程度成長し、安定した生活を送る大人は西枕で眠ることに害はありませんが、これからまだまだ伸び盛りを迎える学生や新社会人はおすすめできない方角です。安定や落ち着きの効果がある西向けで眠ってしまうと、向上心が欠落してしまうかもしれません。

若いうちや新人のうちは何事も挑戦し、たくさん失敗することが大切なので、西以外の方角で眠るようにしましょう。特に、受験生はゲン担ぎもすると思いますが、その一環として何とか西を避けて下さい。

西枕がNGな人②エネルギッシュな人

普段からやる気に満ち溢れ、常に動いていたいようなエネルギッシュな方は、西枕で眠ってしまうと逆に意欲がわかなくなったり、運気が停滞してしまうかもしれません。

枕の位置を変えてから自分のやる気が感じなくなった、身体の内側からみなぎるエネルギーが減少してきたと感じる方は、すぐにベッドや布団を別の方向に変えましょう。

西枕で運気が悪いと感じたときの対策方法

西枕にしてから運気が下降気味だと感じる方は、ベッドが窓から一定の距離にあるかチェックしてみて下さい。ベッドは外から見える位置に置かない方が良いと言われているのです。

さらに、ベッドのシーツや布団は常に綺麗にしておくことで運気が上昇しますので、定期的に選択をするようにしましょう。そして、冬の寒い日でも換気はした方が良く、朝起きて窓を開けないと、夜のうちに溜まった負のエネルギーがそのまま寝室で停滞してしまいます。

金運アップがあまり感じられないなら

西枕のメリットの一つである金運上昇の効果が感じられない方は、布団やベッドカバーを淡いパステルイエローに変えてみましょう。黄色は金運を象徴するカラーですが、濃い黄色や濁ったような黄色は風水的に良くないと言われています。

【初夢占い】縁起の良い夢・縁起の悪い夢の意味をご紹介!

【初夢占い】縁起の良い夢・縁起の悪い夢の意味をご紹介!

初夢とはいつ見る夢のこと? 「初夢」と聞くと、大晦日の夜から元旦にかけて見る夢だと解釈している方も多いでしょう。しかし実…

西枕のFAQ

続いて、西枕についてのよくある質問の解決策を紹介します。部屋の都合上、西向きでしか眠れない方は、こちらのアドバイスを参考に運気を上昇させましょう。

よくある質問①西枕しかできない間取りの場合の対策

西枕でしか眠れない間取りに住まれている方は、ベッドを少しだけずらし北西向きで眠るか、ベッドを反対向きにし東枕にしましょう。全体運を高める北の要素を取り入れた北西・仕事運を上昇させる東枕どちらもメリット・デメリットがあるので、自分に合う方角で寝て下さい。

よくある質問②西枕で老けてしまうのを防ぐ方法

西枕は落ち着き、安定することから老けると言われていますが、老け対策には観葉植物をおきましょう。植物はマイナスエネルギーを吸収し、良いエネルギーに変換してくれる効果があります。

妊娠・子宝占いにおすすめの占いサイト特集♡当たると評判の占い師をご紹介!

妊娠・子宝占いにおすすめの占いサイト特集♡当たると評判の占い師をご紹介!

子宝に恵まれたい…妊娠占いって本当に当たるの? まず初めの妊活・子宝占いが本当に当たるのか紹介します。口コミや評判を調べ…

金運アップに最強の西枕

今回は、西枕の風水効果や意味を紹介しました。西枕は意外と知られておらず、知らぬ間に西向きで眠っている方も多いでしょう。しかし、眠る方角でメリット・デメリットが様々で、合う合わないがあるのです。

眠る向きを変えてから調子が悪いと感じる方は、ぜひ現在眠っている方角の意味を調べて、原因が無いか確認してみましょう。

その他の関連記事はこちらから

おみくじの「半吉」とは?引く確率は低くレア度が高い?

おみくじの「半吉」とは?引く確率は低くレア度が高い?

おみくじとは 神社に行くとあるのが当たり前のようなおみくじですが、その意味をご存じのない方もいるかもしれません。おみくじ…

肩が重い時のスピリチュアルな意味とは?隠されたメッセージを解説!

肩が重い時のスピリチュアルな意味とは?隠されたメッセージを解説!

スピリチュアル的に見る肩が重い時の基本的な意味 肩がだるく重たく感じるので、もんだりマッサージを受けたりしても一向に良く…

つむじが2つある人は天才⁈スピリチュアルな意味や言い伝えをご紹介!

つむじが2つある人は天才⁈スピリチュアルな意味や言い伝えをご紹介!

つむじとは 私たちの頭頂部にある「つむじ」は、頭髪のうずまきになった場所を指しています。この「つむじ」は、まだお腹にいる…