インスタグラムで話題になっている「YOUTH LOSER」はもうご存知でしょうか。シンプルながら持っているだけでオシャレにみせてくれる素敵なファッションアイテムが沢山あります。ここでは人気沸騰中の「YOUTH LOSER」について詳しくご紹介していきます。参考にしてコーディネートに取り入れてみて下さい。
目次
大人気ブランド「Youth Loser(ユースルーザー)」とは?
Youth Loserとはいったいどんなブランドなのか。ここからは名前を聞いた事がない方でもよく分かるよう、詳しくご紹介していきます。実は知る人ぞ知る有名で人気なオシャレなんです。このブランドを知っていれば日々のファッションがオシャレに生まれ変わります。是非チェックしてみてください。
インスタグラマー・KEIがプロデュースするファッションブランド
「Youth Loser」はインスタグラムで人気に火が付き、今注目されているファッションブランドです。インスタグラマーのKEI(@keis_gram)がプロデュースしており、「1997」のロゴがブランドのトレードマークになっていて、ストリート系のシンプルでオシャレなアイテムが揃っています。
ストリート系のアイテムでも人を選ばないシンプルでいてオシャレで使いやすいアイテムが多く、コーディネートに取り入れるだけでオシャレになれるファッションアイテムが揃っているので、一度はチェックしておきたいブランドです。
KEIさんってどんな人?
「KEI」さんとはカリスマインスタグラマーで、数多くのフォロワーがいてとても人気な方です。「Youth Loser」のデザイナーでもあり、ストーリー系のファッションやアイテムを多くインスタグラムに投稿されていて、写真の加工法なども投稿されていますので、コーディネートの仕方から撮影、加工方法まで勉強になり参考に出来ます。インスタグラムでフォローしてコーディネートの参考にしてみるのも良いでしょう。
「1997」のロゴがトレードマーク
なぜ「1997」なのかと思う方もいると思います。実はデザイナーであるKEIさんの生まれた年をメインのロゴマークにしたそうです。ストリート系なのにスタイリッシュでコーディネートしやすいシンプルなロゴデザインは、男女問わず若い世代に人気です。「Youth Loser」のブランドを知っている方が見たら直ぐに分かるデザインなので、周りの人と差をつけたオシャレをしたい方にはおすすめです。
入手困難!?大人気のトートバッグがおしゃれ!
ここからは「Youth Loser」の中でも人気過ぎて入手困難になるほどの大人気アイテムであるトートバッグについて詳しくご紹介していきます。一つ持っておくと重宝する便利でオシャレなアイテムなので、是非チェックしておいてください。
大注目“YOUTH LOSER”とは?1997のトートバッグがおしゃれすぎ!
大人気ブランド「Youth Loser(ユースルーザー)」とは? Youth Loserとはいったいどんなブランドなのか…
シンプルな1997ロゴデザインのトートバッグが大人気
「Youth Loser」のロゴマークである「1997」のロゴマークがかれていて、一目でブランドのトートバッグだと分かりやすくなっています。サイズも使いやすい大きさで、日常的に使いやすくなっているので、学校に持って行ったり買い物用のエコバックとして持って行ったりと、お出かけの時にパッと持って行くだけでもオシャレになります。
ストリートファッションだけでなくて幅広いファッションとのコーディネートがしやすいシンプルながらオシャレなデザインのトートバッグです。ユニセックスなデザインなのでカップルや夫婦でお揃いで持ってお出かけするのも素敵です。
1997のロゴが印象的なサコッシュもおしゃれ
今若い世代に人気のサコッシュも「Youth Loser」の「1997」のロゴマーク入りで登場しています。いつものコーディネートにプラスするだけでオシャレで今時なファッションに出来ます。
買うことが出来るカラーはベージュとブラックのシンプルで使いやすい2色が販売されており、どちらもファッションを選ばずに使う事が出来る便利なバックになっています。ちょっとしたお出かけにも重宝し、価格もお手頃価格で購入しやすいので、一つと言わず色違いで持っておきたいバックですね。
Youth Loserのファションアイテムも可愛い!
「Youth Loser」のアイテムには人気のトートバック以外にもオシャレでついつい欲しくなってしまうような可愛いアイテムがたくさんあるんです。ユニセックスなデザインが多いので、カップルや夫婦でお揃いで購入してみてはいかがでしょうか。ここからは「Youth Loser」で買えるファッションアイテムを詳しくご紹介していきます。
彼や彼女とお揃いもおすすめの人気ロゴパーカー
「Youth Loser」ファッションアイテムの中でも人気なのが「1997」のロゴマークが入ったロゴパーカーがとても人気になっています。その理由は幅広いサイズ展開と色の豊富さです。ロゴパーカーのサイズは小さいものでSサイズから、大きものはXXLサイズまで用意されており、選べるカラーは10色以上となっています。
どんな人でも合うロゴパーカーが選べ、サイズもカラーも自分に合ったロゴパーカーを選べるので選択の幅がとても広がります。友達と今流行りの双子コーデやリンクコーデ、カップルでお揃いで着ることも出来ますので、選ぶのがとても楽しくなります。
カラー展開が豊富なTシャツタイプも
「Youth Loser」の半袖Tシャツはシンプルでブランドロゴの「1997」が一目で分かるデザインなのでコーディネートもしやすく、夏は色違いで買って使い回したいアイテムです。ブラックとホワイトは是非ゲットしておくと良いでしょう。サイズ違いや色違いで購入して、カップルやお友達とお揃いで揃えても可愛くておすすめですし、オシャレにペアルックや双子コーデが楽しめます。
トートバッグ以外の1997ロゴアイテムもゲットしたい!
「Youth Loser」には他にも魅力的なオシャレアイテムがたくさんあります。全身「Youth Loser」のブランドで揃えても良いですし、目立つデザインは恥ずかしいという方は小物を取り入れるだけでもオシャレに出来ます。気になるアイテムがあるかチェックしてみてください。
男女問わず使えるナップサックやロゴキャップ
あまりにブランドが分かりやすい服はちょっと恥ずかしいという方はナップサックやロゴキャップはいかがですか。普段使いもしやすく、さりげなくブランド品を身に付けることが出来るのでおすすめです。普段のカジュアルなファッションに加えるだけでオシャレ度がワンアップします。ナップサックはお出かけにっも持って行きやすく、一つ持っておけば重宝します。
インスタ映えが狙える1997ロゴ入りスマホケースやステッカーも
すぐにでもインスタグラムに投稿したくなるくらいオシャレなスマホケースも販売されています。透明でシンプルなスマホケースに「1997」のロゴマークが入っていてとてもオシャレです。ポップアップでは毎回ステッカーアソートが販売されているので、集めたくなってしまいます。
ステッカーのおすすめの使い方は、透明スマホケースに挟んで使用することです。ブランドロゴも見え、ステッカーも汚れずに使うことが出来ますし、何よりとてもオシャレです。ステッカーとスマホケースをゲットした際には是非試してみてください。
Youth Loserのアイテムはどこでゲットできるの?
「Youth Loser」には店舗などがないのでどこで買えば良いのか分からない方も多いでしょう。ここからはどのようにすれば「Youth Loser」の商品が買えるのか詳しくご紹介していきます。
Youtu Loserのアイテムを買える場所
「SUZURI」と「UTme」もしくはネットショップで購入することが出来ます。不定期の開催でポップアップを開催しているので、そちらで購入することも可能です。ですが、いずれも直ぐに完売してしまうので、インスタグラムや公式サイトで常にチェックしておくと最新情報をいち早くゲット出来、新商品も購入する事が出来るでしょう。
KEI(@keis_gram)さんのインスタグラムかYouth Loser(@youthloser)のインスタグラムをフォローして準備しておくと安心です。
他ブランドとのコラボ商品も要チェック
インスタグラムで若者達から圧倒的な人気を得ているブランドだけにコラボアイテムも多数販売されています。タワーレコード、WEARTHEMUSIC、BEAMSなど大手の有名ブランドとのコラボもされています。ですが人気なブランド同士なだけに、即完売してしまうので、早めの情報と行動が大事になって来ます。絶対に欲しい狙っているアイテムがある場合は早め早めの行動を取っておきましょう。
大注目ブランドのトートバッグを誰よりも先にゲットしよう!
オシャレな方は知っている今注目の人気ブランドの「Youth Loser」のアイテムはどれもオシャレでありながらシンプルなので日常的にも使いやすく、普段のコーディネートにも取り入れやすいので一つは持っておきたいです。
まずは使いやすく、普段から愛用できるトートバックから購入して使ってみてはいかがでしょうか。いつものファッションもワンランクアップしてオシャレになれます。流行のブランドを先取りしてみんなと差をつけましょう。
その他の関連記事はこちらから
大注目“YOUTH LOSER”とは?1997のトートバッグがおしゃれすぎ!
大人気ブランド「Youth Loser(ユースルーザー)」とは? Youth Loserとはいったいどんなブランドなのか…