既婚者と不倫関係になり、その夫や妻と別れさせて結婚することを"略奪婚"と呼びますが、世間一般的には決して良いイメージではありません。人の家庭を壊してまで手に入れた略奪婚は幸せになれるのでしょうか。そこで今回は、略奪婚のその後を徹底調査しました。略奪婚の行く末は、果たして幸せなのか不幸なのか…、もし今不倫相手に本気になっている方は要チェックです!
目次
略奪婚の後は幸せになれないといわれている理由
「略奪婚」にはどうしても悪いイメージがあり、「絶対に不幸になる」「幸せになれるわけない」と思われることが多いです。某芸能人が不倫の果てに離婚、その不倫相手と結婚をして世間から大きなバッシングを受け、週刊誌やネットを賑わせたこともあります。
他人の幸せを奪ったのだから仕方がない、と厳しい意見もありますが、そんなにいけないことなのでしょうか。まずは、略奪婚の後は幸せになれないと言われている理由について詳しく見ていきましょう。
幸せになれない理由①因果応報
因果応報とは、良い行いをした人には良い報い、悪い行いをした人には悪い報いが自分に返ってくることですが、一般的には、悪いことをした人が苦しんでいる時に使われることが多いでしょう。
略奪婚は、誰かを傷付け、不幸にすることが多い結婚です。”因果応報で必ず報いがある”と信じ、「人を傷付けて手に入れた幸せなんで続くわけがない」「絶対自分も同じ目に合う」と思われることが多いのです。
幸せになれない理由②友人を失う
略奪婚はどうしても悪いイメージに捉えられ、友人関係にも影響する恐れがあります。特に、女性側の方が同じ女性の立場から嫌悪感を抱き、「付き合いきれない」と離れていくことが多いかもしれません。
どんなに愛し合っているとはいえ、不倫は”非道徳的行為”です。そのため、不倫や略奪婚がバレると友人も失う可能性だってあるのです。信頼していた親友からバッシングされることもあり、こうした友人トラブルから、略奪後2人の関係にも悪影響を及ぼす場合もあります。
幸せになれない理由③略奪される可能性がある
「略奪した人は、略奪されるもの」という声も多く、実際にそうなったケースも少なくありません。先に挙げた「因果応報」とは、まさにこういうことです。
略奪婚は不倫の末に手に入れた幸せです。結婚していながら他の異性に心が奪われたわけですから、もし魅力的な人が目の前に現れ好意をもたれた場合、浮気をする可能性が捨てきれないのです。
また、自分が元夫・元妻から奪い略奪婚したように、いつか自分も奪われ日がくるのではないかと、自分が身をもって経験しているが故に、恐怖や不安が付きまとうでしょう。手放したくない!という気持ちから、相手に執着、束縛してしまい、夫婦関係にヒビが入ることもあります。
幸せになれない理由④慰謝料が発生する
不倫が原因で離婚しているので、元夫・元妻から慰謝料を請求されることも多いです。慰謝料は一般的に50~300万円が目安と言われており、双方から請求されるケースもあります。よほどの経済力でもない限り、かなりの負担になるでしょう。
また男性の場合、子供がいて元妻が育てているのであれば養育費も加算されることになります。略奪婚をしたのですからある程度は予測できたことでも、いざ直面すると経済的負担が大きく、厳しい生活を強いられることになるでしょう。
幸せになれない理由⑤罪悪感にとらわれる
不倫をしている時は気持ちも燃え上がり、結婚できた際には「やっと自分のものになった」と幸せを感じるでしょう。しかし普通の感覚であれば、略奪婚をし他人を不幸にした罪悪感はそう簡単に消えるものではありません。
普通、新婚であれば幸せいっぱいという感じですが、略奪婚の場合はそうもいかないでしょう。「自分だけ幸せになってよいのだろうか…」「これでよかったのかな…」など罪悪感が残り、心から幸せを感じにくいはずです。
幸せになれない理由⑥誰かの不幸のうえに成り立っている
略奪婚は、誰かの不幸のうえに成り立っている関係です。自分たちが略奪婚した裏で、不幸になっている人がいるという事実は、2人にとって決して軽いものではないでしょう。“誰かを不幸にした”ということに耐えられず、夫婦関係が崩れていくこともあります。
幸せは、身勝手な行動や他人の不幸といった、”愛に反する行為”の上には成立しないとも言われていることから、略奪婚に対して「他人の幸せを奪ったから幸せになれない」といった厳しいイメージがあるのです。
略奪婚は不幸?!略奪婚のデメリット
略奪婚は「幸せになれない・不幸になる」と言われていますが、どのようなデメリットがあるのでしょうか。ここからは、略奪婚で考えられる3つのデメリットについて解説していきます。デメリット・リスクを知ることで、未来のトラブルを察知することもできるので是非チェックしておいて下さい。
デメリット①堂々と付き合えない
略奪婚は、不倫を経てした結婚ということもあり、堂々とした付き合いがしにくいでしょう。結婚したとはいえ、不倫をしていたイメージは付きまとい、周りからは「不倫カップル」「常識がない」と見られます。
普通の新婚カップルのように、手を繋いで歩くだけでもヒソヒソと陰口を言われたり、好奇の目に晒されるでしょう。結婚も不倫関係の時と同じように、人の目を気にすることになります。堂々と付き合いたいのであれば、2人の関係を誰も知らない土地に住む方が良いでしょう。
デメリット②元配偶者やその家族から嫌がらせを受ける
略奪婚には、元夫・元妻、またその家族から嫌がらせを受けるリスクが生じます。相手からすれば、幸せを奪った、壊した張本人となるので、自業自得な部分もあるかもしれません。ネットで誹謗中傷されたり、良からぬ噂を流されたり、直接何かしてくることも考えられるでしょう。
不倫相手と結婚したくても、急がずゆっくりと話し合いをし、相手を納得させてできるだけ円満離婚してもらうことが、その後のトラブルを防ぐコツになります。しかし、あまりに行き過ぎた嫌がらせを受ける場合は、警察や弁護士に相談することをおすすめします。
デメリット③略奪婚後に気持ちが冷める
不倫は、誰にも知られてはいけない秘密の関係です。ダメだと分かっている、そんな逆境がある危険な恋愛だからこそ、心も体も燃え上がってしまうものです。
既婚者ではあれば、パートナーがいるわけですし、本来であれば絶対に手に入らない存在でしょう。そんなシチュエーションは気持ちを高め、いけないことをしている時のドキドキ、ヒヤヒヤするスリル感は、背徳的な快感をもたらします。
しかし、不倫中はあんなに「この人と一緒にいたい」「本当に愛している」と思っても、略奪し自分のものになると、途端に刺激がなくなり気持ちが冷める人も多いです。略奪愛は熱しやすく冷めやすい特徴があるので、冷静に考える必要があります。
略奪婚のその後幸せになるためには
略奪婚したカップルが全て不幸になるわけではありません。その後も幸せに暮らし、長く家庭を築いているカップルもたくさんいます。 実は、不倫、略奪を経て幸せになっているカップルは、ある共通した特徴を持っているのです。略奪婚でも、その後幸せになるためのポイントを見ていきましょう。
略奪婚のその後①お互いの過去には踏み込まない
過去の過ちは消せるものではありません。人を傷付けてまでも一緒にいたいと決めたのなら、全てを受け入れましょう。元の結婚相手に対して嫉妬したり、比較することはしないで、お互いの過去には踏み込まないようにするのが◎です。
略奪婚したカップルは少なからずとも罪悪感を持っており、いくら当事者同士であったとしても、あまり触れられたくはないものです。過去よりも、これから先の2人の幸せを考えることが、略奪婚でも上手くいく秘訣です。
略奪婚のその後②計画的に行動する
略奪婚で幸せを掴みたいのであれば、付き合っている時は計画的に行動しましょう。元夫・元妻はもちろん、会社や友人にも、関係を知られないよう徹底して下さい。元夫・元妻にバレてしまえば、慰謝料はもちろん、泥沼の離婚裁判に発展する可能性もあります。
会社に知られても印象の悪さから孤立し、最悪仕事を失う危険もあります。友人に話しを聞いてもらいたい、相談したい気持ちも分かりますが、どこから話が漏れるか分からないので話さない方がベターです。
無事離婚が成立すれば、その窮屈さからバーッと開放されて幸せアピールしたいところですが、離婚理由が不倫・略奪であったと疑われてしまうので、ほとぼりが冷めるまではぐっと我慢しましょう。2人の間に将来子供ができることを考えても、幸せになれる環境は整えておきましょう。
略奪婚のその後③辛いことは2人で乗り越える
略奪婚後は、周りから影口や後ろ指をさされたり、元夫・元妻から嫌がらせを受けることもあるかもしれません。普通の結婚と比べて辛い思いをすることが多いでしょう。
そんな時でも「2人で一緒に乗り越える」という強い気持ちが大切です。何があっても2人で乗り越える断固なる気持ちがあれば、どんな困難や逆行にも立ち向かうことができるでしょう。
略奪婚のその後④相手を信じる
略奪に成功して無事に結婚できても、次は自分が略奪されるかもしれない、浮気されるかもしれない、と不安に駆られてしまうでしょう。しかし、その疑う気持ちは相手にも伝わってしまうものです。大切な人を失いたくないのであれば、疑うことよりも信じるようにしましょう。
相手を信じるということは、自分に対しても強い決意になるはずです。せっかく、略奪までして手に入れた愛する人なのですから、とことん愛し信じて下さい。それが、略奪婚成功のカギになります。
略奪婚で悩んだら第三者の意見を聞いてみよう
略奪婚で悩んだら、勇気を出して第三者の意見を聞いてみましょう。悩みや不安を聞いてくれる相談窓口はたくさんありますが、恋愛を専門にしているところもあります。
不倫・略奪愛・離婚など、人にはあまり言えないデリケートな相談にも乗ってくれるので、1人で悩まず思い切って頼ってみてはいかがでしょうか。
第三者の意見①シエロ
『シエロ』は、最近メディアでも取り上げられている、当たると評判の電話占いです。実際に人と会うことなく、電話で手軽にできるのが特徴で、小さな悩みはもちろん、対面では話しづらい大きな悩みまで相談でき、女性を中心に多く方に支持されています。
電話占いは、タロットや占星術など様々な占い方法の中から希望の占術や占い師を選んで鑑定を行ってもらえるので、相談内容に合った的確なアドバイスや結果を得ることが可能です。不倫の電話占い相談もあり、実力のある鑑定士が不倫の辛さを解消するアドバイスを授けてくれるでしょう。
第三者の意見②ピクシィ
『ピクシィ』は、恋愛マスターの先生が24時間相談を受け付けている、人気の電話占いサイトです。「恋愛に悩む全ての人を救う」ことをモットーとして誕生し、不倫など、誰にも相談できない恋の悩みを抱えていた方に定評があります。
多くの恋愛のスペシャリストが在籍、占い師・カウンセラー・アドバイザーなどのカテゴリに分けられており、気になる先生に電話をして相談することができます。初回相談は10分無料なので、初めての方でも安心です。
第三者の意見③インスピ
『インスピ』は、癒しをコンセプトとした誰にも言えない恋愛の悩みを解決する占いサイトです。口コミで本当に当たると評判の全国屈指の実力派占い師の鑑定を、初回であれば10分無料で受けられます。
スマートフォン鑑定に特化しており、専用アプリ「insp!を使って相談すれば通話料金が無料(※鑑定料は別途発生)になるので、気軽に利用することができます。恋愛相談を得意とする占い師が多く在籍しており、1人ひとりの悩みに寄り添いながら幸せのヒントを与えてくれます。
第三者の意見④カリス
『カリス』は、電話占い口コミ人気№1に選ばれた、テレビや雑誌でもとにかく当たると話題の電話占いです。スピリチュアル・ヴィジョンリーディング・タロット・占星術などの様々な占術を駆使して、悩みを解決へと導きます。
本当に相性の良い占い師に出会えるよう、全国から当たると評判の占い師を厳選し、これまで延べ100万件を超える鑑定実績があります。恋人の気持ち、復縁、複雑愛、未来など、業界最高クラスの鑑定を体感できるでしょう。会員登録は無料、初めてご利用する方は、最大10分の電話鑑定も無料です。
略奪婚でも自分次第で幸せになれる
略奪婚には悪いイメージがあり、非難・バッシングされることもあるでしょう。不幸になる・幸せになれないとも言われていますが、必ずしもそういうわけではありません。新しい家庭を築き、子供にも恵まれ、幸せに過ごしているカップルもたくさんいます。
たしかに略奪婚は、他人の幸せを壊し、誰かを傷付けているのは事実です。しかし、あらゆるリスクを犯してまで結びついた2人です。お互い気持ちを思いやり、助け合うことで、どんな困難でも乗り越えていけるでしょう。
略奪婚後、幸せになれるかどうかは自分次第です。もし今、不倫をしている、略奪婚をしたことで罪悪感に苛まれている方は、是非本記事を参考に、幸せだと思える環境を整えてみて下さい。