お酒が強い人に共通する性格の特徴は?酒豪女子はモテる⁈ アイキャッチ画像
記事更新日:

お酒が強い人に共通する性格の特徴は?酒豪女子はモテる⁈

恋愛

3245view

いくら豪快にお酒を飲んでも酔わずに、その場を盛り上げてくれる「酒豪女子」が周りにいるという方や、気になる女性と飲みに行ったら、お酒に強くて圧倒されてしまったという男性もいるでしょう。今回は、実際のところお酒が強い女性はどのような性格を持っているのか詳しくご紹介するので、友達になりたい、アプローチしたいと思っている方はぜひ参考にしてみてください。

お酒が強い人(酒豪女子)の特徴は?

まずは、お酒が強い酒豪女子の特徴についてご紹介します。彼女たちは基本的に明るく男前な性格で、男女問わず友達がたくさんいるという点がお酒好きな女性の特徴でしょう。

お酒が強い人の性格①中身がおっさん

酒豪女子は、男性と同じかそれ以上のペースでお酒を飲み続けるため、性格もおっさん化している方が多く、飲みの席においても男性と同等で扱われることが多いでしょう。

お酒の弱い女性は、慎重に女性として扱ってもらえますが、酒豪女子は飲みっぷりが良くなかなか酔わないので、周りの女性とは少し違った印象になりがちです。また、お酒に強い人ほど飲み歩いている場合が多いため、年配の方とも気兼ねなく話せるようになり、ますますおっさん化が進みます。

お酒が強い人の性格②ノリが良い

お酒の強い女性は、ノリが良くムードメーカーである方が多いため、周りからも男女関係なく人気があります。そもそも様々な飲み会に参加したり、数多くの友達や上司などと飲み続けてきたからこその、お酒の強さでもあるのです。

つまり、周りに気を遣いながら場を盛り上げたり、みんなを明るくするような天真爛漫な性格でもあるでしょう。また、このような女性は仕事の効率が良かったり、周囲の人に気を配ることを常に忘れないので、アネゴ肌で頼りやすい存在だと認識されています。

お酒が強い人の性格③いつも笑っている

居酒屋でお酒を飲んでいると、大きな声で笑っている女性を良く見かけますが、酒豪女子こそ良く笑う上に周りを笑かすことも得意です。基本的にお酒の強い女性は明るい性格の方が多く、シラフの状態でもいつもニコニコしていて話しかけやすい雰囲気を放っています。

酒の席でも、大きな口をあけて大胆に笑っている場合がほとんどなので、初対面の人でも「あの良く笑う子ね」と印象に残っている場合が多いでしょう。酒豪女子は一人で黙々と飲むより、大勢で飲むほうが好きなので、自分が楽しいだけでなく周りの人も楽しませてくれます。

お酒が強い人の性格④甘いものが苦手

もちろん、お酒も強いけれどスイーツも大好きというオールマイティーな女性も中にはいますが、酒豪女子は甘いものはあまり食べないという方が割合的には多いでしょう。

お酒が好きな人は、状況が許せば夜だけでなく朝や昼からでも平気でお酒を飲みます。そのため、常にお酒に合うおつまみを欲してしまうのです。味覚がそれに慣れてくると、必然的に甘いものより塩辛いものや味の濃いものを食べたくなります

居酒屋やバーなども、お酒だけでなくおつまみや料理が美味しいお店をたくさん知っています。また、お土産や贈り物などに関しても、スイーツやジュースよりお酒やそれに合うおつまみの方が喜ぶでしょう。

お酒が強い人の性格⑤豪快

一緒に飲みに行くと豪快に飲んで豪快に食べてくれるので、見ていて気持ちが良いですが、このような酒豪女子は普段の生活でも豪快な性格をしています。女子特有のネチネチした感じや、隠し事が多かったり人を選んで接するようなことも無いので、友達もたくさんいる印象です。

悪いと思ったことや納得の行かないことも真正面からストレートに言ってくれるので、少々傷つくことはあるかもしれませんが、表裏がなく付き合いやすいでしょう。良くないことを見かけると、これまた豪快に指摘したり注意をすることができるため、頼もしい存在でもあります。

しかし、繊細で女性らしい子が好きという男性からは、恋愛対象に見られないこともあるので、恋愛面では壁にぶち当たることも多いようです。

お酒が強い人の性格⑥よく話す

お酒が入ると饒舌になる人はたくさんいますが、酒豪女子もお酒を飲めば飲むほど良く喋ります。さほど酔っていなくても、話題は次から次へと耐えないでしょう。そして彼女たちは、普段からよく話すタイプの女性が多い傾向です。

しかし、それは決して他人の悪口や日頃の愚痴、深刻な話など、周りの気分を害したり人を傷つけるような内容ではなく、くだらない話題や笑えるネタ、楽しい話ばかりなので、その場の雰囲気も非常に和みます。

飲みの場でも誰彼構わず話しかけるので、輪に入ることが苦手な方や静かな方でも周りと一緒に楽しめるでしょう。

お酒が強い人の性格⑦サバサバしている

酒豪女子は、基本的にサバサバした性格で細かいことは全く気にしません。酒の席で男扱いされようが、何か傷つくようなことを言われようが、サラッと流して笑い飛ばしてしまいます。

仕事で何かやらかしたり、失恋したり、嫌なことがあっても心の中では泣いているのかもしれませんが、あまり表には出さず「酒を飲んで忘れよう」という精神でクヨクヨ引きずりません。そんな非常に潔い性格は周りからも尊敬されやすく、特に同性人気は根強いでしょう。

お酒が強い人の性格⑧酒のこだわりが強い

酒好きこそ、自分の好きなお酒へのこだわりが非常に強いものです。ビールが好きな方は、どこの銘柄が好きなど、好む味の傾向が決まっていたり、ワイン好きの方は赤・白・ロゼなどの他にもフランスワインやイタリアワイン、甘口・辛口、作られた年代など、好みの種類を挙げたら切りがありません。

もちろん、このお酒じゃないと飲まない、このお酒がないお店には行かないなどのわがままは言いませんが、好みのお酒が置いてあればいつも以上のペースで飲み続けるでしょう。

また、酒豪女子は自宅でも晩酌を楽しめるように大量のお酒をストックしている方も多く、家に遊びに行ったら信じられないほどのお酒が並んでいたという場合もあります。

お酒が強い人の性格⑨気前が良い

お酒好きの女性は、美味しいお酒と美味しいおつまみを楽しむためには、いつだってケチることはありません。「良いお酒を頼んだから、料理は少し安いものにしよう」なんて考え方は存在しないのです。

良いお酒と美味しい料理は互いを引き立て合うため、どちらにも妥協しません。それに寄ってお会計が高額になっても、気前よく多めに出してくれます。しかし、その気前の良さはお酒を飲めば飲むほど加速していき「今日ぐらい、まぁいっか」と全額奢ってしまったりします。

そのため次の日に財布を見ると、お札の少なさに驚いてしまうこともありますが、持ち前のポジティブさで落ち込むこともほとんどありません。

お酒が強い人の性格⑩酒の武勇伝がある

酒豪女子の中には、もとからお酒が強いわけではなく、数々の失敗を繰り返しながらお酒に強くなったという人も多いでしょう。そのため、いくつも武勇伝を持っています

たとえば、朝起きたら道端で寝ていた、全く記憶がないが上司にタメ口で説教していたなど、他人に話すには恥ずかしくなるような失敗もあります。しかし、それを笑い話のネタとして面白おかしく話しながら場を盛り上げられるのが、酒豪女子の良いところなのです。

お酒が強い人の性格⑪可愛いらしさはない

お酒に弱い女性は、少しでもアルコールが入ると頬を赤らめたり、酔ってフラフラしてしまったりするので、男性に「介抱してあげたい」「可愛い」と思わせる要素も満載です。

一方で酒豪女子は、いくら飲んでも顔色が変わらず話し方や態度もしっかりとしているので、可愛らしさを感じさせることはないでしょう。

しかし、中には酔っ払いを介抱するのは面倒だと思っていたり、純粋にお酒を楽しみながら積もる話や相談をしたいと考えている男性も多いので、飲み友達としては最高の存在です。

お酒が強い人の性格⑫酔っぱらいに理解がある

お酒に強い女性は、自分自身も何度も酔っ払って失敗を繰り返した経験があるため、酔っ払ってしまう人に対しても非常に寛容で理解があります

実際に自分が酔った際、人に助けてもらって学んだことがあったり、お酒を飲みすぎるとこうなるという状態が痛いほどわかるので、的確な対処ができるという面でも頼りになるでしょう。周りが嫌がることでも、率先して行動してくれます。

メンヘラ女子とは?実は多い隠れメンヘラ女の特徴もご紹介!

メンヘラ女子とは?実は多い隠れメンヘラ女の特徴もご紹介!

メンヘラ女子とは 「メンヘラ女子」という言葉をよく聞きますが、その語源は「精神の健康」という意味である「メンタルヘルス」…

お酒が強い酒豪女子はモテる?

お酒に強い女性は男女限らず友達が多く、周りにたくさん人が集まるイメージですが、恋愛面ではどうなのでしょうか。実際のところ男性からモテるのか、世の男性の意見を参考にしながら検証してみました。

酒豪女子に好印象な男性の意見

酒豪女子は友達止まりと言われる場合もありますが、そんなことはありません。お酒の強い女性が好きな男性もたくさんいるので、彼らの意見を見てみましょう。

  • 気兼ねなく飲めて楽しい
  • 本音で色々なことを相談できる
  • 普段からサバサバしている子が少しほろ酔い気味になると可愛い
  • 彼女になった時に余計な心配をしなくて良いので安心できる

酒豪女子がモテる理由

やはり、自分と同じペースで楽しく飲みながら色々なことを話すことができるため、楽しいという印象を持つ男性は多いようです。

他にも、交際に発展した時に、職場などの飲み会があった際、お酒に弱い女性だと他の男性から口説かれるのではないかという心配がありますが、お酒に強い女性ならばその心配をする必要はないので、将来的に見ても安心できるという意見がありました。

長く交際したり結婚を考えて付き合いたい男性からは、やはり自立した女性の方がモテるのです。また、何度か飲みに行ってほろ酔いになったとき、いつもしっかりした彼女の隙が垣間見えた時はドキッとすることもあるでしょう。

モテる「猫系女子」ってどんな女子?外見や性格の特徴をご紹介♡

モテる「猫系女子」ってどんな女子?外見や性格の特徴をご紹介♡

猫系女子とは? 私たちが知る「猫系女子」とは、マイペースな性格で、自分の思うがまま気ままな行動をとる女子を指します。言い…

酒豪女子に良い印象がない男性の意見

一方で、あまりお酒が好きではない男性や、女性が頻繁に飲むことに対して良く思わない男性は、酒豪女子に対してあまり印象を持たない意見も見られます。

  • 自分が弱いほうなので彼女が強いと恥ずかしい
  • 毎日飲み歩いて帰りが遅そう
  • 色々な男性と遊んでいて軽そう

やはり男性にもプライドがあるので、自分よりお酒が強い女性と付き合うというのは、少々抵抗があるようです。また、お酒好き=軽いというイメージを持つ男性も比較的多いので、毎日のように外で飲むのではなく、家でゆっくり飲む日を作ることも大切でしょう。

お酒が強い人に共通する性格の特徴は?酒豪女子はモテる⁈

お酒が強い人に共通する性格の特徴は?酒豪女子はモテる⁈

お酒が強い人(酒豪女子)の特徴は? まずは、お酒が強い酒豪女子の特徴についてご紹介します。彼女たちは基本的に明るく男前な…

お酒が強い酒豪女子と楽しくお酒を飲もう

酒豪女子は明るくサバサバしているので非常に付き合いやすく、面倒見も良いため、気兼ねなく一緒に飲みに行けるでしょう。飲みの場でもムードメーカーで、みんなを楽しませてくれるので、普段から仲良くなっておくと良い友達として末永く仲良くできるはずです。

恋のお悩み、相談してみませんか?

「職場恋愛で周囲の人に相談できない」「遠距離恋愛でパートナーとの関係維持が難しい」「婚活を成功させて幸せになりたい」など、恋に関する悩みはつきません。そういった悩みを一人で抱えてしまってはいないでしょうか?仮にその悩みを友達に話したとして、自分が納得できる答えが返ってきたことがありますか?

恋愛の悩みには正解がなく、人それぞれ置かれている状況が違います。周囲の人に相談したとしてもそれぞれの経験則の中でしか答えが導き出されないため、自分の納得のいく答えを見つけるのは難しいです。それならば、一度、思い切ってプロの恋愛カウンセラーに相談してみるのはいかがでしょうか?

恋愛相談サービス・恋ラボ

 

異性との関係で友達や家族に相談できない問題を抱えている方の相談に乗ってくれるのが恋ラボです。大好きだった相手と別れてしまったけれど復縁したいと言った恋愛の悩みから、彼や夫からDVを受けているけれど、どうしたらいいのか分からないと言った悩みまで相談に答えてくれます。

恋ラボの特徴

恋ラボには経験豊富なプロのカウンセラーが110人以上在籍しているのですぐに話を聞いてもらうことが可能です。また、こちらのサイト運営はニュースや翻訳サービスなどを手掛けているエキサイト株式会社が行っているので、運営体制もしっかりとしています。

24時間、365日いつでも相談可能となっており、カウンセリングは匿名で受けられますので、電話メールチャットより気軽にご相談ください。初回のみすぐに使える1000円分のポイントが受け取れます!

恋ラボの口コミ

数回にわたりご相談に乗っていただいています。初回から気さくで話しやすく、一言一句を丁寧に拾ってくださったうえでアドバイスをくださるのが印象的でした。現実的だけど背中を押してもらえます。引き続きよろしくお願いいたします!引用:https://koilabo.excite.co.jp/

 

館先生にご相談するようになって落ち着いて判断して行動できるようになりました。それは、感情だけでなく現実的に事象を見ることができるようになってきたからだと思います。山アリ谷アリですが、これからもアドバイスよろしくお願いします。先生の的確なアドバイスのおかげで今のところ順調でとっても嬉しいです!引用:https://koilabo.excite.co.jp/

恋ラボの公式HPを詳しく見る

恋ラボ(電話恋愛相談サービス)の魅力は?システム体系や口コミをご紹介!

恋ラボ(電話恋愛相談サービス)の魅力は?システム体系や口コミをご紹介!

恋ラボってどんなサービス? 恋ラボというサービスを初めて知る方に向けて、こちらでは恋ラボで受けられる魅力的なサービスをご…


恋愛の悩みを無料で相談できるサービスはある?特徴から口コミまでご紹介!

恋愛の悩みを無料で相談できるサービスはある?特徴から口コミまでご紹介!

無料恋愛相談サービスとは? 無料恋愛相談サービスとは何かご存知でしょうか。聞きなれない方もいらっしゃるかもしれませんが、…

その他の関連記事はこちらから

韓国女子と日本女子の性格・見た目・文化の違いを徹底調査!

韓国女子と日本女子の性格・見た目・文化の違いを徹底調査!

韓国女子と日本女子の違い【性格編】 まずは、韓国女子と日本女子では性格にどのような違いがあるのか、見ていきます。もし韓国…

透明感のある女子になりたい♡特徴から透明感を出す方法まで徹底解説!

透明感のある女子になりたい♡特徴から透明感を出す方法まで徹底解説!

透明感とは? そもそも透明感とは、どのような意味でしょうか?まずここで、透明感の意味とそのイメージについて解説いたします…

清楚系の女子になりたい♡清楚系女子を目指す為に取り入れたいこととは?

清楚系の女子になりたい♡清楚系女子を目指す為に取り入れたいこととは?

清楚系の意味とは? 清楚系とは、外見的に言うのであれば「派手すぎず清らかな印象」の女性に対して使用されることが多いでしょ…