【ネタバレ】映画『ノウイング』あらすじを徹底解説! アイキャッチ画像 https://www.hulu.com/movie/
記事更新日:

【ネタバレ】映画『ノウイング』あらすじを徹底解説!

エンタメ

1344view

SFやホラー、ヒューマンドラマなど色々な要素が組み合わさった映画『ノウイング』は、迫力のある映像が楽しめる作品です。ニコラス・ケイジ他豪華な役者陣が見せる感動のストーリーを体感してみませんか。この記事では映画『ノウイング』のネタバレを含めたあらすじやキャストの情報、映画に寄せられたレビューなどをまとめます。

映画『ノウイング』の作品情報


映画『ノウイング』は2009年製作のアメリカ映画です。ある日、50年前小学校に埋められたタイムカプセルから数字の書かれたメモが発見されます。

そのメモを発見したケイレブの父でマサチューセッツ工科大学の天文学の教授ジョンは、メモをもとに数列の意味を解こうとします。やがて、その数字は人類の存続のかかった出来事へと、ジョンたちを誘うのでした。

映画『ノウイング』の主要キャスト

映画『ノウイング』には豪華なキャストが多数出演します。ここからは、映画『ノウイング』に出演する主な登場人物と、それぞれを演じたキャストの情報をまとめます。

キャスト①ニコラス・ケイジ/ジョン・ケストラー役

ジョン・ケストラーを演じたのはニコラス・ケイジです。サンフランシスコ州立大学の学部長である父と、元バレエダンサーの母の間に生まれた彼は、叔父に巨匠フランシス・フォード・コッポラ、叔母に女優タリア・シャイアを持ちます。

さらにいとこには映画監督のソフィア・コッポラ、ロマン・コッポラ、俳優のジェイソン・シュワルツマンがいます。演技の勉強をするため高校を中退してからはアメリカン・コンサバトリー・シアターに入り、舞台での経験を積みます。

1982年には「初体験リッジモント・ハイ」で映画デビューを果たし、その後も数々の出演作に恵まれます。1988年「月の輝く夜に」、1993年「ハネムーン・イン・ベガス」ではゴールデングローブ賞にノミネートされました。

さらに1996年、「リービング・ラスベガス」でアカデミー主演男優賞を受賞します。これ以降、大作に続々と出演し、映画界でその名を知らないものはいないほどのスターとなりました。しかし私生活ではトラブルが絶えず、浪費癖と金銭トラブルで借金まみれになった様子が報じられました。

2021年2月には、5度目の結婚相手に日本人女優の芝田璃子を選び一躍話題となりました。ニコラス・ケイジは、かつてミュージシャンを志していたジョニー・デップに俳優になるよう勧めたことでも知られます。

キャスト②ローズ・バーン/ダイアナ・ウェイランド役

ダイアナ・ウェイランドを演じたのはローズ・バーンです。12歳の時、オーストラリア映画『Dallas Doll』に出演したことでスクリーンデビューを果たしました。シドニー大学を卒業後、オーストラリアのテレビを中心に活躍します。

1999年にはAtlantic Theatre Companyに入り、2000年からはアメリカやイギリスの映画界に進出します。2007年にはテレビドラマ「ダメージ」での演技が評価されエミー賞助演女優賞にノミネートされました。

2000年には『The Goddess of 1967』でヴェネツィア国際映画祭女優賞を受賞、日本でもローズ・バーンの出演したマックスファクターのCMが放送されるなど、幅広い活躍を見せています。

キャスト③チャンドラー・カンタベリー/ケイレブ・ケストラー役

ケイレブ・ケストラーを演じたのはチャンドラー・カンタベリーです。1998年12月15日生まれのアメリカの俳優で、子役として活躍していました。「ベンジャミン・バトン 数奇な人生 」「ノウイング」「アフターライフ」「レポゼッション・メン」「ザ・ホスト 美しき侵略者」などに出演しています。

キャスト④ララ・ロビンソン/ルシンダ・エンブリー役

ルシンダ・エンブリーを演じたのはララ・ロビンソンです。オーストラリア出身で、2007年に子役としてデビューしました。テレビドラマや短編映画を中心に活躍し、2008年には「ロスト・ウィークエンド」で長編映画に挑戦します。

「ノウイング」では、物語の鍵を握る少女、ルシンダ役と50年後の現代社会に生きる孫娘のアビー役、二役を演じています。その後、2012,2013年にはそれぞれオーストラリアのドラマに出演しました。

キャスト⑤ベン・メンデルソーン/フィル・ベックマン役

フィル・ベックマンを演じたのはベン・メンデルソーンです。オーストラリア出身で、学校で演劇の授業を受けていた際、友人が4歳から15歳までの子役の募集広告を見つけ、友人数人でオーディションを受けに行き、彼だけが合格したことがデビューのきっかけでした。

10代の頃から主演としてオーストラリアの作品に出演したりと活躍を見せました。トラブルメーカーやバイオレンスな役柄を多く演じましたが、コメディやロマンスでも活躍しています。

無料トライアルあり!動画配信サービスで映画・ドラマが見放題

映画やドラマ、アニメ作品をたくさん視聴したい方には動画配信サービスがおすすめです。パソコンやスマホなどあらゆるデバイスに対応しているため、わざわざレンタル店に行く必要はありません。いつでもどこでも簡単に視聴可能です!

さらに無料トライアルがある動画配信サービスを厳選して紹介します。気になる作品がある方は、まずは無料トライアルから始めてみるのをおすすめします!

おすすめ動画配信サービス 公式サイト
【作品数が魅力!】U-NEXT
・25万本以上の圧倒的作品数
月額2,189円(税込)
・31日間の無料トライアルあり
公式サイトをチェック
日テレドラマ 【オリジナル作品・国内ドラマ充実!】hulu
・10万本以上の映画・ドラマ等が見放題
月額1,026円(税込)
・2週間の無料トライアルあり
公式サイトをチェック
【圧倒的コスパ!】Amazonプライムビデオ
・値段の安さが特徴
月額500円or年会費4,900円(税込)
・30日間無料体験あり
公式サイトをチェック

映画『ノウイング』のネタバレあらすじ

ここからは、映画『ノウイング』のあらすじを、ネタバレを交えながらご紹介します。起承転結に分けてまとめるので、ネタバレを知りたくない方は結末を避けて読んでいただくのがおすすめです。

ネタバレ①起

1959年のこと、ある小学校でタイムカプセルを埋め、50年後に取り出す取り組みをします。ルシンダという女子がこれを提案し、他人のテイラーは子供たちに埋めるための絵を描かせました。ルシンダは絵と大量の数字を書きます。

全員分を封筒に入れタイムカプセルに収めますが、埋めるイベントの時にルシンダが行方不明になります。警察とルシンダを探すと、学校の教室にいるのが見つかりました。彼女はドアに爪で数字を掘っていたのでした。

50年が経ち、ジョンは息子のケイレブと過ごしていました。ケイレブは雑音が聞こえるので補聴器を常備しており、母を火事で亡くして孤独な思いをしていました。ジョンはMITの宇宙物理学者をしており、学生たちに講義をしています。

ネタバレ②承

ある日ケイレブの鞄からジョンはメモを見つけ、そこにある数字の羅列に意味を見出し解読を進めます。そして、数字は事件の日付と死者数を表していることに気づくのでした。ジョンは同僚のフィルに話しますが相手にしてもらえません。

しかし数字は、81人の死者が出る事件が明日起こることを示していたのでした。ジョンはルシンダ・エンブリーに会うため、ミス・テイラーの元を訪ねます。しかしルシンダはもうこの世にいないと言われてしまいました。

一方、ケイレブの元に謎の男たちがきて、不思議な石を渡して去っていくという出来事が起こりました。そんなある日、妹のグレースが家にやってきて、絶縁状態になっている父はケイレブにとっておじいちゃんなのだとジョンに説教します。

睡眠不足が続く中うたた寝をしたジョンは、ケイレブから電話が来て急いで迎えに行きます。しかし事故の影響か道が混雑しており、カーナビに目をやるとそこに経度が表示されていました。そこで、これまで意味がないと思っていたメモの数字は経度だったのだと気がつきます。

ネタバレ③転

ジョンが渋滞に巻き込まれている場所こそ、今日起こる大惨事の場所を示す経度でした。日付も辻褄が合います。犠牲者の数は81人とされており、渋滞の原因となった事故では2人が怪我をしていました。

車から降りていたジョンが車内に戻ろうとすると、飛行機が墜落してきます。助けようとするも、多くの人が燃えたり、亡くなってしまいました。うちに戻るとグレースがケイレブを迎えに行ってくれており、ショック状態にあるジョンにフィルが「メモに関わるのはやめるんだ」と忠告します。

ケイレブは謎の男たちの存在に怯え始め、ジョンは危機を感じてルシンダの家を探して向かいます。そこで家から出てきたルシンダの娘のダイアナ、孫娘のアビーを尾行するのでした。ジョンはダイアナにルシンダのことを聞きますが、嫌われてしまい何も話してもらえません。

いよいよ次の大惨事の日時が迫り、ジョンはFBIに情報提供します。そして当日、グレースにケイレブを預け、現場に向かうのでした。FBIは道路封鎖をしてくれず。ジョンは地下鉄で犯人らしい人物を追いかけますが、彼はただの万引き犯でした。

その直後電車が脱線して駅に突っ込み、予言通り犠牲者が出てしまいます。ジョンが家に戻ると、ダイアナとアビーがいて、ダイアナはルシンダの自殺した家に案内してくれます。ルシンダのメモの最後には数字の代わりに「EE」と書かれていました。

ネタバレ④結

ダイアナに協力してもらい解読を続けるジョンは、「EE」が全ての人類を指す言葉であると気がつきます。つまり、超大規模の災害が起こることを意味していたのです。地球全体が滅亡するほどの規模の災害の原因となるのは、桁違いの規模の太陽フレアであるとわかりました。

ジョンはルシンダの残した扉の数字に希望が残されていないか確認しに行き、その隙にダイアナは自身の娘のアビーとケイレブを連れて逃げます。地下に逃げようとした彼らでしたが、アビーとケイレブは謎の人物に連れ去られてしまいました。

ジョンは2人を連れ去ったのが災害から選ばれた生物を救い出すためにきた宇宙人であったことを知り、息子が生き残るためには彼らに命を託すのが最善だと考え別れを告げます。そして長年疎遠になっていた父の元へ行き、最後の時間を過ごすのでした。

一方、宇宙人に助けられたケイレブとアビーは見知らぬ土地に降り立ちます。そして他の救い出された生物たちとともに、2人は新たなスタートをこの地で切ることとなるのでした。

【ネタバレ】映画『ノウイング』あらすじを徹底解説!

【ネタバレ】映画『ノウイング』あらすじを徹底解説!

映画『ノウイング』の作品情報 映画『ノウイング』は2009年製作のアメリカ映画です。ある日、50年前小学校に埋められたタ…

見どころ

未曾有の災害と未知の生命体が登場する本作は、ホラー映画や聖書の絡むストーリー、ディザスター映画が好きな方におすすめできる映画です。また、親子愛の見られる心温まるストーリーを言った側面もあるので、そうしたヒューマンドラマとしての楽しみ方もできるでしょう。

また、伏線の回収もしっかりと行われるので、登場人物の細かな言動に注目して鑑賞するのがおすすめです。他に、ニコラス・ケイジの親子愛の演出の仕方が、「不器用さ」をよく表しているのも見どころです。

映画『ノウイング』の口コミ・評価

「ノウイング」には、様々な口コミが寄せられています。ここでは実際に鑑賞した方から寄せられたコメントを、評価段階別にまとめます。他の方がどのような印象を受けたのか知りたいときの参考にしてください。

良い口コミ

1本の映画の中に様々な要素が入っていて、とても面白かった。それぞれの要素が行き過ぎることもなく、わざとらしくもなく、上手い具合にミックスされていて、一つの物語として違和感がないのがすごい。
引用元:https://movies.yahoo.co.jp/

ホラーや地球外生命体が好きな方にはとてもハマると思う、超良作です。宇宙船のデザインひとつとっても独創性があって、これまでにはない展開に興味を惹かれました。
引用元:https://movies.yahoo.co.jp/

中立的な口コミ

ただただ主役が地球滅亡防ぎました、みたいなのよりは新鮮で良い。よくある「地球レベルの話なのに中心人物アメリカ人だけ」ではない所もちゃんと配慮されていると感じました。。ラストのCGは見事です。
引用元:https://movies.yahoo.co.jp/

初めから不気味な雰囲気に引き込まれていきます。謎の数字の羅列も見てて怖いし、ドキドキする場面もあります。確かに後半はグダグダした感じになっていますが、ラストも迫力がありました。
引用元:https://movies.yahoo.co.jp/

悪い口コミ

あまりに雑なストーリー展開にびっくりしました。ニコラス・ケイジの無駄遣いじゃないかな。
引用元:https://movies.yahoo.co.jp/

絶望的な未来を描いた作品として、設定やスケールは悪くない。ただ、終盤がありえないほどチープ。
引用元:https://movies.yahoo.co.jp/

映画『ノウイング』は現実逃避したい人におすすめの映画

地球外生命体やタイムカプセルなど、ワクワクできる要素がたっぷりと詰まった映画『ノウイング』は、突飛なストーリーで現実逃避したい時にぴったりな作品です。スケール感の大きな映画を鑑賞したいときは、ぜひチェックしてみてください。

その他の関連記事はこちらから

クライムサスペンス映画おすすめ25選!スリルたっぷりの作品をご紹介!

クライムサスペンス映画おすすめ25選!スリルたっぷりの作品をご紹介!

クライムサスペンスとは? クライムとは、英語の「crime(犯罪)」という意味です。そのため、クライムサスペンスとは様々…


【ネタバレ】映画『ノウイング』あらすじを徹底解説!

【ネタバレ】映画『ノウイング』あらすじを徹底解説!

映画『ノウイング』の作品情報 映画『ノウイング』は2009年製作のアメリカ映画です。ある日、50年前小学校に埋められたタ…