子供の成長は早く、あっという間に服がサイズアウトしてしまうこともよくあります。子供服を買いに行きたくても、小さな子供を連れて店で服を選ぶのは至難の業です。しかしネット通販であれば、子供が寝ている間にチェックできるので便利です。そこで今回は激安子供服を扱うネット通販サイト20選をご紹介します。
子供服が安いプチプラ通販サイトの選び方
成長期の子供の服は物によってはワンシーズンで着れなくなってしまうので、あまり値の張るものは選びたくないという方も多いでしょう。できるだけ低価格でおしゃれなものを選びたいものです。ここでは子供服が安いプチプラ通販サイトの選び方についてご紹介します。
選び方①送料が無料になる条件
子供服一点一点が安くても、送料がかかると結局トータルの費用が上がってしまい、あまりお得感がありません。できるだけ送料が無料になるように買い物をすることが大切です。
サイトによって送料が無料になる条件は変わってきます。たとえばいくら以上の買い物で送料が無料になるのか、もしくは一点でも送料が無料になるのかなど、最初にチェックしてから買い物を楽しむようにしましょう。
選び方②ポイント制度
ポイント制度を取り入れている通販サイトだと、買い物をするたびにポイントが貯められます。そのサイトのみで使える独自のポイント制度を設けている会社もありますし、他社と連携しているポイントが貯められるというところもあるので、チェックしましょう。
多くの場合、貯まったポイントをお金として使えることがほとんどです。ポイントが支払い時に使えるとお得なので、活用してみましょう。子供服への出費が減れば、その分浮いたお金をほかの部分に還元できます。
選び方③セールやキャンペーンの情報
サイトによってセールやキャンペーンの時期や内容も違います。たとえば「初回の買い物は送料無料」や「何点以上お買い上げの場合、割引あり」といったケースもあります。
会計時にクーポンコードを入力してこういった特典が受けられることも多いので、まずはセールやキャンペーンの情報についてよく確認してみてください。
キャンペーンやセールについて確認しないまま買い物をして、翌日にサイトを見たら同じ商品が値下がりしているということも多々あります。少しでもお得に買い物をするためには、こまめな情報チェックが必須です。
子供服が安いネット通販サイトおすすめ20選
子供服が安いネット通販サイトはどこなのか、ここでおすすめサイト20選についてご紹介します。ネット通販で子供服の買い物をするときの参考にしてみてください。
子供服が安い通販サイト①ANAP
ANAPは原宿を中心に展開している洋服ブランドで、店舗も日本全国に点在しています。店舗まで買いに行けなくても、ネット通販で同じ商品が手に入れられます。
ANAP KIDSでは、大人っぽい落ち着いた色合いの服やデザインのアイテムが多く、親子でリンクコーデが楽しめるアイテムもあります。
ANAPの通販サイトで子供とお揃いの服を購入して、仲良し親子のリンクコーデにチャレンジしてみるのも一案です。楽天ポイントやdポイントを貯めたり、支払いに利用したりすることも可能です。
送料は注文一件につき一律料金なので、一度にたくさん買い物をすればするほどお得感があります。
子供服が安い通販サイト②devirock
devirockは、ユニセックスなデザインのデイリーウェアを中心に、ベビーからキッズ・ジュニアまで展開する子ども服ブランドです。子供とお揃いで楽しめるよう、大人向けのTシャツやパーカーもラインナップしています。
流行りのデザインでありながらも、シンプルで着回ししやすいアイテムがそろっているので、日常着にぴったりです。性別を問わずに楽しめるユニセックスなデザインが豊富なので、性別の違う子供同士でもお揃いやリンクコーデが楽しみやすいです。
まとめ買いをすると送料無料になるキャンペーンなども頻繁に行っているので、公式サイトやLINE、インスタ、Twitterアカウントなどをフォローしてお得なチャンスを逃さないようにしましょう。
子供服が安い通販サイト③ニッセン
大手通販サイトのニッセンにも子供服があります。子供服サイトは「QUNTSTYLE」という名称で展開しています。セール商品でもまとめ買いで15%引きなどのお得なキャンペーンを開催していることが多いので、チェックしてみましょう。
商品到着後、14日間は理由にかかわらず返品可能です。万が一、購入した服のサイズが子供に合わなくても安心です。
ニッセンでは、発送される商品のグループごとに全国一律税込み390円の送料がかかります。子供服と一緒にメンズやレディースものを購入するとお得かもしれません。また、税込み200円ごとにニッセンポイントが貯まり、1ポイントを1円として次回の支払い時に利用できます。
初めてニッセンで買い物をされる方向けに、3,000円以上の会計で500円オフになるクーポンもあります。(2021年9月時点)
子供服が安い通販サイト④Bee
Beeでは韓国で流行っている子供服を取り扱っています。大人顔負けのデザインが多く、可愛らしいファッションよりも大人っぽい子供服がほしいという方におすすめのサイトです。
サイト内の商品はすべて配送料無料となっており、さらにLINEでBeeのアカウントを友達追加すると使える割引クーポンなども配布しています。まずはBeeの公式サイトやインスタアカウントをチェックしてみましょう。Facebookやブログでもお得情報が発見できるかもしれません。
サイズが思っていたより小さかった、思っていた色と違ったなどといった理由での返品は、商品到着後から3日以内の連絡必須となっているので要注意です。
子供服が安い通販サイト⑤Biquette
Biquetteは、子供服で有名なキムラタンがネット限定で展開しているシリーズで、店舗ではなくネット限定にすることによりテナント代や人件費などのコストを削減し、その分のコストを服のデザインやクオリティに反映しています。
キムラタンならではの優しい色合いやデザインはそのままに、手に入りやすい価格帯の子供服は、プレゼントとして贈っても喜ばれそうです。
キムラタンのオンラインストアをLINEで友達追加すると、期間限定の割引券がもらえるので、買い物前に確認してみましょう。また、新規会員登録でも500円オフのクーポン券が手に入れられます。
子供服が安い通販サイト⑥ストクラキッズ
ストクラキッズは株式会社ストライプインターナショナルが展開しているキッズ向けの通販サイトで、「chil2」「Bee」「BREEZE」「petit main」「ALGY」などといったブランドの服を取り扱っています。
ベビー服から160㎝サイズの服までおしゃれなアイテムが揃っているセレクトショップなので、お気に入りブランドの子供服がないかチェックしてみてください。
会員になると、ステージごとに割引サービスがあるほか、新規会員登録時や誕生日付などにもらえる割引クーポンなど嬉しいサービスが揃っています。また、6,000円以上の会計で送料無料になるので、まとめ買いがおすすめです。
子供服が安い通販サイト⑦enchante petit
女の子向けの可愛らしい華やかな子供服を探している方におすすめの通販サイトです。レースやフリル、花柄などガーリーなデザインのファッションアイテムが揃います。
セレモニーなど特別な機会のときに着せたいおしゃれなドレスや、ツイード生地が大人っぽくて上品なワンピースなどラインナップも豊富です。
ギフトラッピングも行っているので、友達の子供にプレゼントしても喜ばれることでしょう。アマゾンペイが利用できるので、アマゾンアカウントがある方には便利です。
子供服が安い通販サイト⑧KITOHOUSE
キッズからジュニアサイズまで、品ぞろえが豊富な韓国子供服の通販サイトです。韓国発らしく、乙女心をくすぐるような可愛らしい女の子服はもちろん、海外らしいテイストがたっぷりと感じられるポップな男の子服など、見ているだけで楽しくなるようなアイテムが揃っています。
どれもお手頃価格で提供されているので、いつもとは少し違った子供服をできるだけ低価格で着せたいという方におすすめのサイトです。開封・未使用の商品のみ、到着後3日以内に電話連絡にて返品可能なので、サイズを選ぶときは注意しましょう。
子供服が安い通販サイト⑨Maison de Ravi
優しいパステルカラー調の服を中心に展開している子供服通販サイトで、服だけでなく子供用のバッグや帽子、靴などのアイテムも取り揃えています。日常着からお出かけ着まで、きれいな色合いの子供服を探しているなら要チェックのサイトです。
楽天市場内にショップがあるので、楽天ポイントを貯めたり使ったりすることができます。普段のお買い物で貯まった楽天ポイントで購入すれば、お得感もいっぱいです。
子供服が安い通販サイト⑩any FAM KIDS
オンワードが提供しているany FAM KIDSには、オンワードらしい上品で落ち着いた印象の子供服がラインナップされています。まるでパリの子供服にあるような、さりげなくガーリーでおしゃれな服が多いので、ヨーロッパテイストの服が好きな方におすすめのサイトです。
子供服だけでなく、WOMANやMAN向けの服もあるので合わせて買い物してみるのもよいでしょう。オンワードメンバーズになると、買い物ごとにポイントが貯まり、1ポイント1円として次回の会計時に利用できます。
商品到着から8日未満、かつタグが付いたままの状態であれば返品、交換が可能です。子供に試着させるときは服や靴が汚れないように注意しましょう。使用感があると返品できないこともあります。
子供服が安い通販サイト⑪KIDSMIO
ベビーやキッズ服だけでなく、おもちゃや遊具、ベビークッションやベビーチェアなど幅広い商品が揃っている通販サイトです。「子供服大処分」と称して、破格でチュールスカートやTシャツ、レギンスなどが売っていることもあります。
売り切れ次第終了となるので、こまめにチェックしてお得なキャンペーンは逃さないようにしましょう。楽天市場のサイト内で展開しているショップなので、楽天ポイントが利用できます。
子供服が安い通販サイト⑫MB2
MB2では、アメリカのストリートカジュアルをイメージしたファッションアイテムを多く取り扱っています。よく動くアクティブな子供にぴったりのおしゃれなスポーティウェアが揃っているので、公園スタイルにもおすすめです。
大人顔負けのクラッシュデニムもラインナップされているので、チェックしてみてください。万が一サイズや色が合わない場合は、商品が到着してから3日以内に連絡するようにしましょう。
子供服が安い通販サイト⑬ZI-ON
カジュアルなメンズアイテムが揃うことで知られているZI‐ONのキッズライン、ZION KIDS STOREであれば、アクティブな子供にぴったりの伸縮が効いて動きやすいズボンやロゴプリントがおしゃれなTシャツ、ロング丈のスカッツなどが揃います。
通園や通学にちょうど良いスポーティなカジュアル服が多いので、動きやすい普段着を探している方は要チェックです。父親と息子でリンクコーデを楽しむのにもおすすめのブランドです。
子供服が安い通販サイト⑭無印良品
低価格でありながらも質の良い服が揃う無印良品にも子供服があります。大人のそれと同じように肌触りが良く着心地の良い服が多く、デザインも妙に子供っぽ過ぎることなくシンプルでナチュラルテイストのものが豊富です。
無印のポイントカードやアプリがあれば、ポイントを貯めることができます。無印良品の店舗は日本全国にあるので、実際に店舗で素材やデザインを手に取って確認してから、じっくりと自宅で吟味して買い物を楽しむのもよいでしょう。
ネット通販の場合、5000円以上で配送料無料になるので、ほかに雑貨や食品などを一緒に購入すれば、配送料を払わずに済むかもしれません。
子供服が安い通販サイト⑮KIDS VILLAGE
ポップなプリント柄のTシャツなどを探している方におすすめのサイトです。男の子に人気の恐竜デザインのアイテムなどもあるので、チェックしてみましょう。サイトの下半分を見ると、リアルタイムでの注文状況を確認することができ、どんなアイテムが人気なのか知ることもできます。
購入しようか迷っている商品があれば、実際に購入した方のレビューを参考にしてみるのも一案です。実際に着用したときのサイズ感についてのコメントもあるので参考になります。
子供服が安い通販サイト⑯coen kids
ナチュラルテイストでコーディネートがしやすいと評判のブランド、coenにも子供服があります。アースカラーのアイテムが多く、着回ししやすいのが特徴です。
デザインや色合いによってはユニセックスで着用できるので、「上の子と下の子の性別が違いけれど、できれば下の子にはお下がりを着せたい」というときにもおすすめです。
アイテムによっては大人向けに同じデザインが出ているので、親子でお揃いコーデを楽しむこともできます。セールなどを利用すれば500円台でTシャツなどが手に入るので、こまめにチェックしてみましょう。
子供服が安い通販サイト⑰西松屋
西松屋では乳幼児向けのグッズや子供服などを多く取り扱っていますが、自宅近くに店舗がないという方もいるでしょう。この西松屋の通販サイトであれば、店舗にある商品と同じものを自宅に居ながらにして購入できます。
店舗ではサイズ切れだった商品も、もしかすると通販サイトで見つかるかもしれません。サイズなどに問題があり、返品や交換を希望する場合は、商品受け取り後から14日以内にメールでの連絡が必須です。
返品や交換のための日程にゆとりがあるので、自宅でゆっくりと試着できます。ただし、こちらの都合で返品や交換をするときは、返送料は負担してもらえないので要注意です。
子供服が安い通販サイト⑱H&M kids
スウェーデン発のアパレルブランドであるH&Mの子供服は、日本のブランドにはないような可愛らしいプリントやデザインが多いことで知られています。スポーティテイストの服からお出かけ着までいろいろなテイストの服を取り揃えているので、ニーズに合ったアイテムがきっと見つかるはずです。子供服が安い通販サイト⑲ユニクロ
何度洗ってもくたびれない、高品質な上に安価なファッションアイテムを提供しているユニクロの子供服は、日本だけでなくヨーロッパでも人気です。エアリズムやヒートテックなど機能性に優れた季節商品も多く、外で元気に遊びたい子供にぴったりのアイテムが多くそろっています。
シンプルなデザインのものが多いので、コーディネートしやすいというメリットもあります。シーズンによっては海外の有名デザイナーやブランドとコラボした商品を出すこともあるので、チェックしてみましょう。
コラボ商品は一定期間が過ぎると、セール品になることが多いので、好きなデザインやぴったりのサイズがあるとかなりお得です。
子供服が安い通販サイト⑳ベルメゾン
日本国内での大手通販サイトと言えばベルメゾンが思い浮かぶ方もいるでしょう。ベルメゾンでは、「親子で楽しむリンクコーデ」などといった特集を組んでいることもあり、親子で楽しめるファッションアイテムもたくさんあります。
ほかにも当たりくじ付き駄菓子コラボTシャツなど、遊び心のある特集もあるので、チェックしてみましょう。500円以下で購入できる子供服も多く、子供服の出費はできるだけ安く抑えたいという方にもおすすめです。
おしゃれで可愛い激安子供服を手に入れよう
今回はおしゃれで可愛い子供服がお得に購入できる通販サイトについてご紹介しましたが、いかがでしたか?
子供服はすぐにサイズアウトするとはいえ、できればいつも清潔感のある服やおしゃれな服で子供にファッションの楽しさを教えていきたいものです。今回の記事を参考にして、子供が喜んで着てくれるような、おしゃれで可愛い子供服を探してみてください。