結婚式のお呼ばれや式典、家族で旅行など、特別な日は子供にもオシャレを楽しんでもらいたいという方は多いでしょう。そんな時は、少し奮発して高級ブランドの子供服をゲットするのがおすすめです。今回は、ベビー服やキッズ服が人気の高級ブランドをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
高級子供服ブランドが大人気!
自身の子どもたちにも、高級ブランドの服を着させてあげたいというママが増えています。それもそのはず、ラグジュアリーブランドのアイテムはキッズラインも非常におしゃれで、大人でも羨ましいと思うようなデザインがたくさん展開されています。では、その魅力について詳しく解説しましょう。
人気の理由①品質が良い
子供の頃は、汚れなども気にせず活発に動き回るため、品質の高さは非常に重要です。一度や二度の洗濯でヨレてしまったり、外部の衝撃ですぐに破れてしまうと、結局何度も買い直さなければなりません。
高級子供服ブランドは、シワやヨレ、色あせや型崩れなどの心配がない、上質な生地や丁寧な縫製技術が採用されているため、少々価格が高くとも長持ちするのが魅力でしょう。綺麗な状態を保つことができれば、2人目、3人目と下の子ができても着させてあげられます。
人気の理由②デザインが良い
高級ブランドの子供服は、デザインも細部までこだわっている製品が多く、発表会や式典など特別なシーンでの衣装としてもおすすめです。特に海外ブランドは、日本にはない斬新なデザインが採用されているアイテムも多数ラインナップされているため、周りの子と被りにくいというメリットもあるでしょう。
人気の理由③ブランドのオリジナリティ
例えばラグジュアリーブランドのキッズアイテムは、大人にも人気のあるデザインや、そのブランドを象徴する定番デザインなどを採用している場合も多く、各ブランドごとのオリジナリティを子供服でも楽しむことができます。
人気の高級子供服&ベビー服ブランド【ハイブランド】
ここからは、人気の高級子供服、ベビー服のブランドを見ていきましょう。まずは世界的に知られるラグジュアリーブランドが展開するベビー・キッズラインからご紹介します。
価格は高めですが、生地や縫製は大人のアイテムと同じように上質でデザイン性が高いため、周りと差がつけられること間違いなしでしょう。
子供服&ベビー服ブランド①ベビーディオール
1946年にフランスで誕生したブランド、クリスチャン・ディオールのベビーラインです。2012年から、フランスの名門貴族カステラーヌ家で育った、デザイナーのコーデリア・ドゥ・カステラーヌがクリエイティブディレクターを務めています。
コーデリアは「子供は子供らしい装いを」というコンセプトを貫いており、可愛らしさもしっかり兼ね備えた動きやすい服作りを行っています。製造工程は大人も子供も変わらないため、品質の面でもトップレベルです。
ディオールらしい上品かつ品格のある美しいドレスは特別なシーンにピッタリでしょう。また、デイリーアイテムもホワイトやブラック、グレーなどベーシックな配色を中心に、ライトピンクやライトブルー、オリーブなど、派手すぎない色合いで高級感を醸し出します。
子供服&ベビー服ブランド②グッチチルドレンズ
1921年にイタリアで誕生したファッションブランド、グッチが展開するチルドレンズラインです。ダブルGのモノグラム柄は子供服でも頻繁に多用されており、グッチらしいレッドやグリーン、イエロー、ピンクなどポップなカラーを使用した、可愛らしいアイテムをラインナップしています。
サイズもベビーサイズから12歳位までのキッズサイズまで幅広く取り揃えられているので、比較的どの年齢の子にも着させられるでしょう。パッと目を引くような洗練されたデザインが存在感を放ちます。
子供服&ベビー服ブランド③フェンディ キッズ
1925年創業のイタリアを代表するファッションブランド、フェンディのキッズラインです。フェンディ家3代目として、これまでにメンズライン、バッグ、アクセサリーラインなどで数々のヒット作を生み出したシルヴィア・フェンディがクリエイティブディレクターを務めています。
ベビーからキッズまでのサイズを取り揃えており、特にキッズラインはシンプルかつクールな大人びたデザインが特徴となります。お馴染みのFFロゴやFENDIロゴは多数のアイテムで使用されているほか、レザージャケットやロングコートなど、大人にも人気なアパレルも多数展開しています。
子供服&ベビー服ブランド④ジバンシィ キッズ
1952年に誕生したフランスのファッションブランド、ジバンシィのキッズラインです。クロエの元クリエイティブディレクターのクレア・ワイト・ケラーがデザイナーを務めており、モードなデザインを好むキッズたちのためにストリートテイストなコレクションを多数発表し、密かな人気を集めています。
また、ジバンシィのテーマである「エレガンス」をキッズアイテムにもしっかりと落とし込んでいるほか、大人のコレクションにも登場するアイコニックなアイテムをそのまま小さくしたデザインも展開しています。
サイズは70~160cmと幅広く、アクティブに動き回るシーンでも気兼ねなく着用できる、カジュアルなアイテムも充実しているため、デイリーとしてもおすすめです。
子供服&ベビー服ブランド⑤アルマーニ ジュニア
1975年創業のイタリアのファッションブランドである、ジョルジオ・アルマーニのセカンドラインとして知られるエンポリオ・アルマーニが展開するキッズラインです。ベビーからジュニアまで幅広いサイズを取り揃えており、天然ファブリックにこだわった着心地の良いウェアが魅力となっています。
デザインはシンプルで非常に大人っぽく、モノトーンなどシックな配色をメインに気品漂う雰囲気を醸し出します。大人のエンポリオアルマーニをそのまま小さくしたアイテムもラインナップされているため、ママやパパとお揃いでコーディネートを楽しむこともできます。
人気の高級子供服&ベビー服ブランド【海外高級ブランド】
続いて、海外の高級ファッションブランドが展開するキッズブランドをご紹介します。前述のラグジュアリーブランドほど高額にならないため、手を伸ばしやすくデイリーウェアとしても取り入れやすいのが特徴です。
子供服&ベビー服ブランド⑥ポロ ラルフローレン キッズ
アメリカントラディショナルスタイルの代表格として世界中から人気のあるブランド、ラルフローレンのキッズラインです。ベビー服からキッズ服まで取り揃え、繰り返し洗濯してもヨレない丈夫さや品質の良さが高く評価されています。
大人からも人気のある定番のポロシャツやセーターなどは、キッズでも同じデザインで展開されており、ベーシックなスタイルとして様々なシーンで活躍するでしょう。
また、お馴染みのポニー刺繍や「ポロベア」と呼ばれるアイコニックなベアが描かれたアイテムは、子どもにもピッタリで可愛らしく、人気となっています。
[ポロ ラルフローレン キッズ] POLO RALPH LAUREN CHILDREN 正規品 子供服 ボーイズ パーカー Hooded Flag ...
子供服&ベビー服ブランド⑦ドルチェアンドガッパーナ キッズ
1985年にイタリアで誕生したラグジュアリーブランド、ドルチェ&ガッバーナのキッズラインです。とにかくカラフルでインパクトのあるデザインが特徴であり、D&Gロゴを散りばめたものから、大判の花柄、不規則なチェック柄など、個性豊かなルックスが目を引きます。
SNSなどでも非常に映える配色やデザインが多いため、存在感のあるコーディネートを楽しみたい時や、特別なシーンでの華やかな衣装としてもおすすめです。
子供服&ベビー服ブランド⑧バーバリー チルドレンズ
1856年イギリスにて創業と、大変歴史の深いファッションブランド、バーバリーのチルドレンズラインです。0歳から14歳までと幅広い年齢に対応しており、バーバリーらしくトラディショナルで気品高いアイテムは、ベビーギフトとしても人気となっています。
もちろんバーバリーチェックのシャツやジャケットなども多数展開されているほか、ブランドの代表的なアイテムであるトレンチコートも、キッズ用としてラインナップしています。
全体的にシンプルながらも上品で高級感のあるデザインが特徴であり、上質な素材を使用し機能性にも優れているので、着心地も抜群でしょう。
(バーバリー) BURBERRY ベビー ファーストシューズ (ベビーシューズ) B99236WHT 21サイズ [並行輸入品]
子供服&ベビー服ブランド⑨ステラマッカートニー キッズ
ビートルズのポール・マッカートニーの三女である、ステラ・マッカートニーが立ち上げた同名ブランドのキッズラインです。ステラは厳格な菜食主義者として知られており、動物愛護活動にも熱心なため、自身のブランドアイテムにもファー、シルク、ラムウール、レザーなどを一切使用しないのが特徴です。
また、ベビーウェアでは有害な化学薬品を使わずに栽培されたオーガニックコットンを採用しているため、安心して着用することができるのも魅力の一つでしょう。
キッズウェアでは大人のアイテムよりもポップで明るい配色、デザインを多用しており可愛らしく、価格帯も高すぎないので気軽に購入できるのが、人気の理由とも言えます。
子供服&ベビー服ブランド⑩バレンシアガ キッズ
1918年にスペインで誕生したファッションブランド、バレンシアガが2018年にスタートしたばかりのキッズラインです。ユニセックスで展開されており、ストリートミックスでスポーティーなデザインが特徴となっています。
大人のアイテム同様、トリコロールロゴの入ったアイテムやフーディーなどが人気です。全体的にオーバーサイズなので、ゆったりと着用してラフなスタイルに仕上げるのが良いでしょう。
服&ベビー服ブランド⑪トッカ バンビーニ
1994年にアメリカで誕生したブランド、トッカのキッズラインです。南欧のロマンチックとアジアのエキゾチックなリゾートテイストを融合させた、独特な世界観がこのブランドの魅力であり、刺繍や織物などを使用した豪華なデザインがラインナップされています。
ベビーからスクールまでフルサイズで展開した子供服は「トッカ バンビーニ」と名付けられ、ブランドの代表的なアイテムでもある刺繍ドレスをリサイズしたものや、華やかな花柄のワンピースなど特別な日にピッタリのキッズウェアを多数取り揃えています。
子供服&ベビー服ブランド⑫モンクレール アンファン
1952年にフランスで誕生した高級アウターブランドである、モンクレールのキッズラインです。ダウンの品質や機能性は最高ランクであり、どうしても着ぶくれしやすいダウンジャケットがスリムなシルエットに見えるという技術は、子供服でも変わらず採用されています。
もちろんアウターだけでなく、カットソーやニット、ワンピースなども展開しており、シックで高級感のあるデザインが魅力です。防寒性や着心地も高レベルで、長く着られるよう全体的にオーバーサイズに作られているため、デイリーウェアとしても非常に重宝するでしょう。
[モンクレール] DUMON GIUBBOTTO デュモン キッズサイズ フード付きダウンジャケット ダウンパーカー サイ...
人気の高級子供服&ベビー服ブランド【国内ブランド】
最後に、日本で創業された人気の子供服ブランドをご紹介します。国内ブランドは、こだわりの素材を使用した丁寧な縫製技術が高く評価されているほか、誰からも愛されるような子供服らしいデザインが魅力となり、ギフトなどにも非常におすすめです。
子供服&ベビー服ブランド⑬ファミリア
1948年に神戸で創業された子供服メーカーです。前身となっているのは、ベビー用品店「ベビーショップ・モトヤ」であり、創業者の坂野惇子さんは朝の連続テレビ小説でも取り上げられました。
当時、日本のベビー用品が西洋のものから大幅に遅れを取っていることに気付いた坂野氏は、赤ちゃんのことを考えた高品質なベビー服を作ったことで飛ぶように売れたと言われています。
現在でもこだわりの品質や縫製技術はしっかりと受け継がれており、メイドインジャパンにこだわったハイスペックなベビー・キッズウェアを展開しています。可愛らしく優しい雰囲気のデザインは、どの年代の方からも愛されるでしょう。好き嫌いが分かれにくいので、ギフトとしてもおすすめです。
子供服&ベビー服ブランド⑭メゾピアノ
日本を代表する子供服メーカーである「ナルミヤ・インターナショナル」が展開する主力キッズブランドです。「女の子が誰よりも可愛くなれる、ロマンティック&スウィートなテイスト」をコンセプトにしており、誰もが思わず”かわいい”と言ってしまうようなラブリーかつ上品なデザインが魅力の一つでしょう。
カジュアルからフォーマルウェアまで幅広く取り揃えており、サイズは50~140cmとベビー・トドラー向けのサイズ展開になっています。
1999年には、大きなサイズを求めるファンが多くなったことから、140~165cmとジュニア層をターゲットにした「メゾピアノ ジュニア」をスタートし、こちらもトレンドを取り入れたキュートなスタイルが、小学生の女の子を中心に人気を呼んでいます。
子供服&ベビー服ブランド⑮ミキハウス
1971年に大阪で創業されたベビー・子供服メーカー「三起商行」が展開する、世界的に有名な子供服ブランドです。現在海外にも多数の店舗を置き、ベビー総合プロデュースとして出版や教育、外食事業など幅を広げています。
ミキハウスの製品は、生地や縫製、機能面などあらゆる観点で全て赤ちゃん第一に考えられているのが特徴で、着心地や動きやすさ、肌触りの良さ、丈夫さが非常に優れています。
中でも人気のピュアベールシリーズは、抗菌・抗ウイルス加工が生地に施されており、洗濯を繰り返してもその効果は持続されるため、安心して赤ちゃんに着させることができます。こういった製品へのこだわりや、可愛らしいデザインが長年愛される秘訣だと言えるでしょう。
上質な子供服でおしゃれにきめよう!
可愛い我が子にこそ、おしゃれで品質の良い服を着せたいと考えるママやパパは多く、高級ブランドのベビー・キッズウェアは非常に高い人気を誇ります。何枚も購入するのは予算的に厳しいという方も、特別なシーンやお出かけ用の服として、ぜひお気に入りの一着を探してみてください。