わずか14歳2ヶ月でプロ将棋士になった藤井聡太さんは、その後も次々と将棋界の記録を塗り替える活躍をされています。そんな藤井聡太さんは物凄い額を稼いでいると言われているのですが、具体的な年収はいくらなのでしょうか?
今回は、藤井聡太さんのプロフィールや2億と言われる年収の具体的な収入源を紹介します。また、2016年から2023年までの年収の推移なども掲載しているので、ぜひ最後までご覧ください。
目次
藤井聡太の年収は2億円?!収入源を徹底調査
初めに、藤井聡太さんの2億の年収の具体的な収入源を紹介します。藤井聡太さんは将棋の対局以外にも、様々な収入源があったのです。各収入源ごとの内訳もチェックしてみましょう。
年収2億円の収入源①順位戦の基本給
プロ棋士の基本給や固定給と呼ばれる収入は、リーグ戦の順位で決めらます。藤井聡太さんは最上位のA組1級に属しているため、この順位戦の基本給は約800万円のようです。あくまで基本給なので、この800万にどんどん加算されていくと考えると、プロ棋士は夢があるでしょう。
また、順位戦の基本給はA組1級・B組1級・B組2級・C組1級・C組2級の5段階あり、C組2級の順位戦の基本給は約200万と言われています。
年収2億円の収入源②対局料
2つ目の収入源は、対局料です。プロ棋士はにとって対局料は1番の収入源になると言われており、さらに強い棋士ほど対局料は上がっていきます。
将棋界の記録を幾度となく塗り替える藤井聡太さんは、常に勝ち続けているイメージがあり、ファンの間では名人戦の対局料は、400万+勝者賞金1,200万ではないかと予想されているのです。
タイトル戦に出場するだけで貰える対局料は、試合により若干の変動があるものの、一番変動があるのが勝者賞金です。ちなみに、竜王戦の勝者賞金は約4,320万円と言われています。
年収2億円の収入源③スポンサー契約料
若くしてプロ棋士になった藤井聡太さんは、将棋ファンの間でも人気が高い方なので、スポンサーもついてます。藤井聡太さんが現在契約中のスポンサーは、不二家・サントリー・日本AMDの3社で、具体的な契約料は明かされていませんが、1社につき5,000万円ほどだと言われています。
また、スポンサーの不二家は、毎回注目される藤井聡太さんの対局の合間のおやつタイムに不二家商品を提供し、その商品時代が大ヒットしたようです。
年収2億円の収入源④本の印税
藤井聡太さん自身は本を出版していませんが、これまでに藤井聡太さんにまつわる書籍がいくつか出版されています。
各書籍は藤井聡太さんが了承を得て出版しているはずですし、なんらかの契約を交わしているでしょうから、一部の印税を受け取っています。その書籍の印税額だけでも1,000万円と言われているのです。
年収2億円の収入源⑤将棋教室やイベント等の指導料
藤井聡太さんは人気が高いため、イベントや将棋教室での需要もかなり多いでしょう。1度のイベントや将棋教室の出演料は150万~300万円ほどと言われています。藤井聡太さんはあまり多くのイベントに出席する方ではないので、イベントや将棋教室の年収は約450万円くらいではないでしょうか。
年収2億円の収入源⑥ゲームアプリやグッズの収入
将棋界1人気のある藤井聡太さんは、ゲームアプリやグッズでの収入もあります。SNSでも大きな話題となった「将棋トレーニング」の収入額は公開されていませんが、ファンには堪らない内容となっているため、こちらもまとまった額を受け取っているでしょう。
また、グッズに関しては扇子・ストラップ・タオルなどの予想が付くアイテムから、アクリルスタンドや文房具など若い世代向けのグッズも展開しています。豊富なグッズによる年収は約500万円ほどのようです。
藤井聡太の年収推移!もし8冠達成したら?
続いて、現在七冠の藤井聡太さんが八冠になった時の予想年収や、2016年から2023年までの推定年収を紹介します。ものすごいスピードで出世を続ける藤井聡太さんですが、八冠になったらどれくらい年収が上がるのでしょうか?
2016年から2023年までの推定年収
年度 | 成績 | 段位 | 対局料・賞金 |
イベントCM |
推定年収 |
---|---|---|---|---|---|
2016年 | 10勝0敗 | 四段 | |||
2017年 | 61勝12敗 | 六段 | 1,000万 | 約500万 | 1,500万 |
2018年 | 45勝8敗 | 七段 | 2,031万 | 約1,000万 | 3,000万 |
2019年 | 53勝12敗 | 七段 | 2,108万 | 約1,000万 | 3,000万 |
2020年 | 44勝8敗 | 二冠 | 4,554万 | 約1,500万 | 7,000万 |
2021年 | 52勝12敗 | 竜王・五冠 | 6,996万 | 約4,000万 | 1億1,000万 |
2022年 | 35勝12敗 | 竜王・五冠 | 1億2,205万 | 約5,000万 | 1億7,000万 |
2023年 | 七冠 | 2億5,000万 |
上の表は、藤井聡太さんの2016年から2023年までの推定年収となります。2017年の六段の時の年収1,500万も中学生が稼ぐ金額ではないのですが、竜王・五冠になった2022年の推定年収は1億7,000万と跳ね上がっています。
わずか5年の間で約11倍の年収になったことを考慮すると、八冠を獲る将来の年収はさらに予想が付かないでしょう。また、七冠となった2023年はまだ算出中ですが推定年収は2億5,000万と言われています。
8冠達成した場合の年収はいくらになる?
過去の棋士たちのデータから予想される八冠を獲った時の推定年収は、2億7,800万円と言われてます。順位戦の基本給は現時点で最高位の800万なので変わりありませんが、タイトル対局料は約1億7,000万円、CM出演料は1億の計算で、この年収が算出されました。
しかし、現時点でもスポンサーは1社あたり5,000万円と言われているので、このCM出演料やスポンサー関連はもう少し収入が上がるような気もします。
参考!2022年の獲得賞金・対局料ランキング
順位 | 氏名 | 獲得額(円) | 昨年順位 |
1位 | 藤井聡太竜王 | 12,205万 | 3位 |
---|---|---|---|
2位 | 渡辺明名人 | 7,063万 | 1位 |
3位 | 豊島将之九段 | 5,071万 | 2位 |
4位 | 永瀬拓矢王座 | 4,668万 | 4位 |
5位 | 斎藤慎太郎八段 | 2,362万 | 6位 |
6位 | 広瀬章人八段 | 2,166万 | 14位 |
7位 | 菅井竜也八段 | 1,970万 | 10位 |
8位 | 佐藤天彦九段 | 1,819万 | 13位 |
9位 | 山崎隆之八段 | 1,770万 | 12位 |
10位 | 稲葉陽八段 | 1,580万 | 9位 |
続いて、2022年の獲得賞金・対局料ランキングを紹介します。藤井聡太さんはプロ棋士たちの中でもトップの獲得額を得ていました。昨年1位.2位だった渡辺明名人と豊島将之九段に大差をつけているので、2022年かなりの活躍をされたことが、この表だけでも分かるでしょう。
藤井聡太は年収2億円なのに物欲がない⁈
続いて、わずか21歳ですでに1億以上の年収を稼ぐ藤井聡太さんの金銭感覚について紹介します。身なりを見てもらうと分かるように、藤井聡太さんは大金を得ているのに、贅沢をしていない様子です。億越えの収入がありますが、一体何にお金をかけているのでしょうか?
将棋用パソコンは欲しいが自販機は贅沢⁈
藤井聡太さんはYouTubeチャンネル『お金のまなびば!』に出演した際、「100万円あったら何に使う?」の質問に、「パソコン(将棋用)のパーツの合計がそれくらいだったので、パソコンを作るかもしれない」と答えました。
また、「普段お金を使うことがあまりないので、この間自販機で飲み物を買ったときは贅沢だと思いました」と明かしたのです。まさかの億越えの年収の藤井聡太さんですが、将棋以外のことにお金を使っていませんでした。
新幹線はいつも自由席⁈
さらに藤井聡太さんは新幹線での移動の際も、グリーン車ではなく自由席を選んでいるようです。この情報は2022年2月時点の『バイキング』で明かされているので、現在も変わらず自由席で移動しているのでしょう。
年収のほとんどは貯金している⁈
自販機も贅沢、新幹線での移動は自由席とかなり倹約家な藤井聡太さんですが、億越えの年収はほぼ貯金していると言われています。
師匠である杉本昌隆さんは、「年収も倍増しただろうけど、税金も倍増するだろうから、しっかり貯金しておくように」と助言したようで、そのアドバイスを忠実に実行しているのかもしれません。
藤井聡太のプロフィール
氏名 | 藤井 聡太(ふじい そうた) |
---|---|
生年月日 | 2002年7月19日(2023年8月時点:21歳) |
出身地 | 愛知県瀬戸市 |
趣味・特技 | 読書・鉄道・陸上競技 |
師匠 | 杉本昌隆八段 |
獲得タイトル | 竜王・名人・王位・叡王・棋王・王将・棋聖 |
ジャンル | 将棋士 |
藤井聡太の活躍はまだまだ続く!
今回は、藤井聡太さんのプロフィールや推定年収・細かい収入源について紹介しました。2017年から2022年のわずか5年で年収が11倍になった藤井聡太さんですが、自販機は贅沢で、新幹線は自由席と倹約家を貫いています。
野球界の大谷翔平さんと被る点も多いので、若くして異常な大金を稼ぐ天才たちはお金にあまり興味がないのかもしれません。今後、八冠を獲るであろう藤井聡太さんに注目です。