【夢占い】好きな人の夢にはどんな意味がある?シチュエーション別に意味を解説! アイキャッチ画像
記事作成日:

【夢占い】好きな人の夢にはどんな意味がある?シチュエーション別に意味を解説!

占い

663view

もし、自分が気になっている人が夢に出てきたら「この夢の意味は?」と知りたくなる方も多いと思います。夢を占う場合、好きな人が登場したときには、良い意味もあれば悪い意味もあります。

今回は、夢に好きな人が登場したときに確認しておきたいその意味を、シチュエーション別に解説いたします。あなたと好きな人の未来に関わりますので、ぜひチェックしてみてください。

夢占いで好きな人の夢の意味を知りたい!

自分の夢の中に好きな人が出てきたら、その意味を考えてドキドキして、あらためてその彼が大切な存在であることを自覚することだと思います。夢占いにおいては、好きな相手が夢に出てくることには、重要な意味があるとされています。その夢の内容から、好きな人が登場してきた意味を知っていきましょう。

好きな人の夢は願望や欲求などの心理の表れ

夢に好きな相手が出てきた場合の大半は、自分の願いが反映されたものです。その中でも、好きな人とあなたが仲良くしている内容ほど、その傾向は強くなります。今の段階では、まだカップルではないかもしれないので、だからこそリアルではできていない願望を、夢の中で叶えようとしているのです。

未来を暗示する予知夢の可能性もある

基本的に、好きな相手が夢に登場するということは、自分の希望をそのまま表しています。ただし、夢の中身によっては、彼とあなたの未来の状況について、暗示していることもあります。2人の未来を暗示する予知夢である可能性もあるのです。

好きな人への不満や現状に対する不安を表している場合も

人の気持ちをすべて理解することは難しいことです。その中でも、特に恋愛面は予測が難しいため、彼の気持ちに不安を感じることは多いでしょう。先の分からない片道の恋をしているときには、不安な思いから好きな人の夢を見てしまうことは多くあります。

また、振られてしまうかもしれないという、ネガティブな感情が大きくなるほど、彼のことが頭から離れなくなって、夢に出てきやすくなります。現実で起こった嫌な出来事も、不安な気持ちを大きくさせて、好きな男性の夢を見せるというパターンもあります。

マイナスな感情に包まれていると、夢も悲しい内容になる傾向があります。そんな夢を見たあとには、リアルでも悪い影響を及ぼすことにならないとう、現実世界と夢はしっかり区別することが大切です。そのうえで、夢占いについての意味を知っていきましょう。

【夢占い】好きな人からラインが来る夢にはどんな意味がある?

【夢占い】好きな人からラインが来る夢にはどんな意味がある?

好きな人からライン(LINE)が来る夢の意味 自分の夢の中で、好きな人からLINEが届いたら、その夢じたいがとても良夢で…

好きな人の夢の意味をシチュエーション別に解説!【吉夢編】

夢の中で、彼とあなたは何をしていたでしょうか。ここからは、好きな人が登場した夢の意味を、そのシチュエーション別に解説いたします。内容次第では素敵な吉夢になりますので、恋愛成就が期待できます。

①好きな人の家に行く夢

夢の中で、好きな人の自宅に行くことは、とてもワクワクした気持ちになるかと思います。夢占いにおいて家は、個人的なプライベート空間を指します。そのため、好きな相手の住んでいる場所に行く夢を見たときには、独占欲が高まっていることを表します。

ライバル的な女性の存在が気になっている場合は、彼を自分だけのものにしたいという気持ちが、かなり高まっている傾向にあります。独占欲が強くなっているときには、自分勝手な思考になりがちです。自分の言動を顧みて、彼に嫌な思いをさせていないかどうか、よく考える必要があるかもしれません。

独占欲が抑えきれないときには、ゆっくりできる環境に身を置くことが大切です。リラックスできる時間を作って心を癒し、気分を安定させましょう。

②好きな人からお菓子をもらう夢

夢占いでお菓子は、甘くて丸みがあり高価格であるほど、思いやりや強い愛というポジティブな意味になります。好きな人からお菓子をもらう夢を見た場合、その彼ともうすぐ付き合うことになるかもしれません。もうすでに恋人関係である場合は、これまで以上に絆が強くなるかもしれません。

③笑顔で好きな人と話している夢

笑い合いながら、好きな相手と話しているという夢は、あなたと彼の関係がとても良好であることを表しています。さらに、しゃべっているときの2人の距離が近ければ、とても良い縁となる可能性は高くなります。

ただし、あなたが日頃ストレスを感じているという暗示でもあります。周囲に頼られることがあり疲弊していたり、緊張してしまうようなことがあったのかもしれません。意識して休息をとることによって、現状を客観的に見ることが可能になります。すると、良い運気をひきつけることができるようになります。

④好きな人に冷たい態度を取られる夢

好きな人に冷たい態度を取られる夢は、悲しくてショックを受けるかもしれません。でも、安心してください。このような夢は、逆夢(さかゆめ)というものであり、夢と反対の意味をもたらすことがあるのです。よって、好きな人に冷たい態度を取られる夢は、実は好きな人と仲良くなれる可能性もあるのです。

最近、意中の彼と距離が縮まっている感覚はあり、片思いが実るかもしれないと感じているのであれば、積極的な行動をとってみましょう。

しかし、好きな人に冷たい態度を取られる夢は、「自分は彼に嫌われているかもしれない」という不安からきていることもあります。彼の気持ちを気にし過ぎたり、自分に自信がなくなっているケースも多いようです。

どうしてもネガティブな想像をしてしまうなら、一旦自分の思い込みは捨てましょう。そして、彼の言動を冷静に観察してみることが大切です。客観的に見れば、実はあなたに好意的な態度を取っていることが分かるかもしれません。

⑤好きな人が亡くなる夢

好きな人が亡くなる夢は、あなたと彼との関係が転換期を迎えていることを暗示しています。具体的には、急に彼との距離が縮まるなど、想定外の進展があるかもしれません。好きな人が亡くなる夢をみたら、積極的に自分から行動を起こしてみることをおすすめします。

ただし、現在あなたが彼への愛情が薄れてきている場合、2人の関係は一区切りついたほうが良いことを示しています。もしかしたら、新たな出会いを見つけに行く時期だと考えて良いかもしれません。

⑥好きな人と喧嘩をする夢

好きな人と喧嘩をする夢は、見たあとに不快な気持ちになる方は多いでしょう。しかし、好きな人と喧嘩をする夢というのは、逆夢であり、実は幸運の意味がある夢なのです。具体的には、不幸な恋愛から卒業するという兆候といえます。

このように、好きな相手と喧嘩をする夢は、ボジティブな要素が多いため安心して大丈夫です。あまり気負わずに、ありのままの自分で彼と接していきましょう。

⑦好きな人が自分を訪ねてくる夢

好きな人が自分を訪ねてくる夢は、素敵な幸運の訪れを表しています。もし、あなたの家に訪ねてきたのであれば、彼はあなたに何かを伝えたいのかもしれません。そしてこの場合は、あなたと彼の関係が発展する可能性は高くなります。

ただし、好きな人が自分を訪ねてきたときに、あまり会話がなかったり、悪いムードであった場合は、これから良い発展は期待できない可能性があります。しっかりと2人の相性を見極める必要があります。

【夢占い】好きな人と距離が近い夢にはどんな意味がある?

【夢占い】好きな人と距離が近い夢にはどんな意味がある?

好きな人が近い夢の意味と心理 ここでは、好きな人が自分と近い距離にいる夢を見た時、その夢が持つ意味について、いったいどん…

好きな人の夢の意味をシチュエーション別に解説!【願望夢編】

夢にはさまざまな種類があります。その中には、その人の欲求を示す「願望夢」というタイプもあります。願望夢を見た場合は、その夢の意味を把握して、現実の行動へとつなげていくことが大切だといえます。

ここからは、願望夢に関わる好きな人の夢の意味を、シチュエーション別に詳しくご紹介します。夢占いの結果を生かして、積極的に行動していきましょう。

①好きな人からLINEや電話がくる夢

好きな人からLINEや電話がくる夢は代表的な願望夢です。片思い中の状態だと、連絡を取り合う仲までいっていないかもしれません。そして、片思いをしている段階では、自分から積極的に連絡をする勇気は持てないことも多いと思います。

たとえ、連絡先を交換していて、彼との距離がなかなか縮まらないと悩んでいる方もいらっしゃいます。そのように、本当は彼にLINEや電話をしたくても、なかなかできない悩ましい状況が、好きな人からLINEや電話がくるという願望夢を見せているのです。

受け身のままでは、恋愛はなかなか進展はしません。最近見た夢での出来事を話のきっかけにするのも、一つの方法としておすすめします。

②好きな人とキスをする夢

好きな人と口づけをするというのは、とてもドキドキするロマンチックな夢のひとつです。彼と唇をかわす夢を見た場合、あなたはその恋を必ず叶えるという熱い願いの表れとなります。

ただし、まだ恋人ではなく現実には唇を重ねるような関係でない場合には、この恋は必ず実るという勝手な思い込みも入っています。彼の気持ちを決めつけることはせずに、自己中心的な行動は取らないように注意をしましょう。

「絶対に自分の考えは正しい」といった思い込みは、恋の進展には妨げとなります。独りよがりな感情は手放して、理性的になってから彼との関係を見つめ直してみるのがおすすめです。また、信頼できる友達など、周りの意見も取り入れると、流れが良い方へと進むことがあります。

③好きな人に告白する夢

好きな人に告白するという内容の夢は、あなたが彼と恋人になりたいと思っていることの表れです。もし、あなたが彼から告白される側の夢だった場合は、あなたは受け身の姿勢だということを示しています。

ただし、待っているだけでは、彼との関係は発展しにくいことが多いようです。緊張するかもしれませんが、自分から積極的に話しかけかり好意を示すことによって進展が見込めるので、勇気を出してアピールをしてみましょう。

④好きな人とハグする夢

好きな人とハグする夢を見たのであれば、それは好きな相手からもっと愛がほしいという願望の表れです。この内容は、願望夢として多いタイプです。

自分勝手な恋をしているときに見やすい夢なので、相手の気持ちを考えないで突き進む行動には注意をしましょう。また、後ろからハグされた場合には、彼に人として好かれているというサインになります。

⑤好きな人と旅行に行く夢

好きな人と旅行に行くという夢は、あなたの結婚への願望を示しています。また、旅行の夢の中には、あなたが結婚生活に望むことが隠されています。

もし夢の旅行中に、彼がリードしているのであれば、結婚は男性が中心のスタイルを希望していることになります。対して、女性がリードしているのであれば、あなたが中心の結婚生活となりそうです。

【夢占い】死ぬ夢にはどんな意味がある?いろんなパターンを徹底解説!

【夢占い】死ぬ夢にはどんな意味がある?いろんなパターンを徹底解説!

【夢占い】死ぬ夢の意味や心理は?【自分の死にまつわる夢】 まず初めに、自分が死ぬ夢について紹介します。自分の死ぬ夢には、…

好きな人の夢の意味をシチュエーション別に解説!【凶夢編】

夢の中には、ネガティブな意味がある「凶夢」というものがあります。これは、吉夢と反対の意味を持っており、事故や災いなどが起きる可能性が高まっていることを暗示するといわれています。

凶夢は、自分の体調やメンタルが不安定な時期に見やすいようです。ここから、好きな人が出てくる夢で、注意が必要なケースをご紹介します。

①好きな人が自分の友達や苦手な人と結婚する夢

好きな人が自分の友達や苦手な人と結婚する夢は、その相手が誰であったかにより、その意味は違ってきます。あなたが好きな彼と結婚をする夢だった場合は、実はあなたの気持ちの葛藤を表しています。

結婚することへの憧れはありながらも、彼との距離があまり縮まらないことに対して、不満を感じているのかもしれません。

また、彼と結婚する相手が、あなたの友人だった場合は、人間関係のトラブルを示唆しています。あなたとその周りの人との間で、裏切りやすれ違いといったマイナスな出来事が起こる可能性があります。

ほかに、あなたの苦手な人と彼が結婚する夢だった場合は、あなた自身のコンプレックスや劣等感からきています。現実世界において、自信をなくしたりしていて、傷心しているのかもしれません。

②好きな人の告白を断る夢

好きな人の告白を断る夢は、こちらが片思いをしているのになぜだろうと不思議に感じるかもしれません。このような夢は、彼と付き合ったとしても幸せになれないかもという、あなたの本心からくるものです。

心のどこかで、彼と付き合ったら苦労しそうかもと、彼に不安な要素を感じていませんか。好きな人の告白を断る夢を見たのであれば、本気でその彼と恋人になりたいのかを冷静に考えることが必要です。

お互いの価値観が合わない予感がするなど、長く付き合っていくときにマイナスとなるイメージが原因の夢なのです。彼を諦めると決めたのであれば、新しい恋に向けて心を切り替えましょう。

③好きな人に彼女ができる夢

好きな人に彼女ができる夢は、あなたの焦りを表しています。また、コンプレックスも示しています。このままではダメだと当たって砕ける気持ちが強いのかもしれません。そのような投げやりな気持ちでは、良好な関係には発展しにくくなります。

さらに、その彼女というのが、あなたの知人や友達であった場合、あなたは疑心暗鬼になっていて、後ろ向きな気持ちが強いのかもしれません。迷いがあるのであれば、自分が信頼できる人に相談をして、客観的なアドバイスを参考にしてみましょう。

④好きな人のことを避ける夢

好きな人のことを避ける夢は、好きな人への気持ちを隠しているときに見る夢です。本当は彼を好きなのに、傷つくことを恐れて、自分の気持ちをごまかしているようです。もし告白をしたら、今の関係が壊れてしまうのではないかと不安に思っているのかもしれません。

⑤好きな人が怪我を負う夢

好きな人が怪我を負う夢は、大事なものを失ってしまうことを示しています。大事なものとは、好きな人の場合もありますし、友人やお金かもしれません。どれにしても、あなたが大切に思っているものばかりです。

また、好きな彼に対する複雑な思いがあらわれた夢だと解釈することもできます。彼はどうして私のことを好きになってくれないのかという不満が募っているのかもしれません。素直に自分の気持ちをぶつけてみることも重要です。

好きな人の夢にはさまざまな意味がある!

今回は、好きな人が出てくる夢の意味をご紹介してきました。その多くがあなたの恋心を反映したものだということが分かったかと思います。夢占いを、今の自分の心がどのような状態か理解するヒントにしてみてはいかがでしょうか。

その他の関連記事はこちらから

【夢占い】逃げる夢にはどんな意味がある?いろんなパターンを徹底解説!

【夢占い】逃げる夢にはどんな意味がある?いろんなパターンを徹底解説!

逃げる夢が持つ基本的な意味 逃げる夢が持つ基本的な意味として、現実の世界での何かから追われていることを意味します。仕事や…

【夢占い】殺されそうになる夢にはどんな意味がある?まつわる話まとめ!

【夢占い】殺されそうになる夢にはどんな意味がある?まつわる話まとめ!

殺されそうになる夢の意味 多くの方が恐れてしまいそうな「殺されそうになる夢」は、まさに、現在の状況から脱出し、良いスター…

【夢占い】は 当たる人と当たらない人がいるってホント?!徹底解説!

【夢占い】は 当たる人と当たらない人がいるってホント?!徹底解説!

夢占いとは? そもそも夢占いは、どのような仕組みなのか気になる方も多いでしょう。夢占いは、古代ギリシャ時代からあると言わ…