傘だからと言って侮ってはいけません。可愛い傘、おしゃれな傘、シンプルな傘など、世の中にはたくさんの傘が販売されているので、何本か持っているとその日のファッションに合ったおしゃれを楽しめます。
こだわりの傘を持って、雨の日も楽しい1日にしてみましょう。そして素敵な傘をずっと持ち続けられるような便利な裏技もご紹介していますので、この機会に傘の魅力についてもっと知ってみて下さい。
レディース傘の選び方
可愛くて素敵な傘を購入するためには、3つのポイントに気を付けて手に取るようにしてみて下さい。ご自身によく合う傘を見つけることで、ずっと使えるようなお気に入りの傘になるはずです。
選び方①大きさ
傘の親骨の長さ | 特徴 |
---|---|
40cm~50cm | 折りたたみ傘の一般的なサイズ |
55cm | 折りたたみ傘もしくは、 長傘の場合は小柄な女性に合います |
58cm/60cm | 標準的なレディース傘 |
65cm | 少し大きめサイズの傘なので、 荷物が多い方にも最適 |
70cm | 身長170㎝以上の女性におすすめ |
女性の身長や体格によっても傘の大きさを変えてみるべきです。一般的に良く使用されるのは58cm/60cmサイズで、使い勝手が良く感じるのではないでしょうか。
もちろん長傘だけではなく、折りたたみ傘も1本持っているととても便利です。バッグに1本入れておけば突然の雨が降ってきたとしても困ることがなくなるので、特に梅雨シーズンは必須アイテムとなります。
普段から荷物が多い女性にも折りたたみ傘はおすすめです。かさばることがなくスマートに傘を持てるので、見た目的にもスッキリします。
選び方②傘の素材
傘の素材 | 特徴 |
---|---|
カーボンファイバーorグラスファイバー | 軽量化されておりしなやかですが、 負荷はかかりやすい |
スチール | 美しく張りがありますが、少し重さがあります |
傘の素材1つでも見た目がガラッと変わるわけではなく、重さや使い勝手はまったく違うものになります。日常的に使用するものだからこそ、1番しっくりくる傘を選ぶようにしましょう。
選び方③長持ちするか
傘は耐久性がしっかりしていることがとても重要です。傘の素材と傘のフレームの本数をチェックして、強度が強いことを確認しましょう。骨組みがしっかりしていることで、強風や激しい雨にも十分耐えられるはずです。
大切な傘だからこそ、できるだけ長持ちできる仕様になっていることが大切と言えます。使い捨てにしないためにも、丈夫な傘を見つけましょう。
おしゃれな傘♡人気ブランド7選
おしゃれな傘は雨の中でも特別目立って、まるでファッションの一部かのように素敵な印象を与えてくれます。特別な傘というだけで雨の日もスタンスも変わってくるので、これかもずっと大好きになれるような傘をチェックしてみましょう。
おしゃれな傘♡人気ブランド①HUNTER(ハンター)
レインブーツブランドであるHUNTER(ハンター)は昔から人気があって、デザイン性・機能性・耐久性共に抜群であると評価が高いことが分かっています。傘=地味という概念を覆したファッション性の高さは、おしゃれな傘を持ちたい方を満足させてくれるはずです。
シンプルデザインに見えながら思いきったカラー展開には、思わず釘付けになってしまうのではないでしょうか。1度使用すると更に虜になります。
もちろん日本だけではなく世界中に愛されているレインブーツブランドであり、ケイト・モスやアンジェリーナ・ジョリー、ニコール・リッチーといったような海外セレブ、ハリウッドセレブからも愛されている優秀な傘がたくさんあります。
おしゃれな傘♡人気ブランド②Fort Umbrella(フォートアンブレラ)
Fort Umbrella(フォートアンブレラ)では、これまでになかった斬新な傘をたくさん発売しています。傘と言えば同じ形やスタイルであることが通常なのですが、Fort Umbrella(フォートアンブレラ)ではハートの形を採用しました。
こんなかわいい傘は見たことがないと思わず言ってしまいそうな、大胆かつキュートな傘が印象的です。つくりもしっかりしている優秀な傘なのに、いざ持ってみるととても軽く感じられるところも優秀なポイントの1つと言えます。
そして意外とリーズナブルな価格で提供されていますので、気軽に購入しやすいといったメリットも持ち合わせています。
おしゃれな傘♡人気ブランド③BURBERRY(バーバリー)
イギリスブランドの代表格であるBURBERRY(バーバリー)は、世界中で知られるとても有名なハイブランドです。黒、白、赤、キャメルのバーバリーチェックと聞くとすぐに連想できるほど、BURBERRY(バーバリー)の知名度は高いです。
そしてBURBERRY(バーバリー)のトレンチコートは、年齢性別問わず長年愛用されているファッションです。憧れのブランドとしても名高いBURBERRY(バーバリー)ですが、ファッションアイテムの1つとして傘にも注目してみましょう。
バーバリーチェックが採用されているデザインだけではなく、ワンカラーにBURBERRY(バーバリー)のロゴが刻まれているなど、とてもファッショナブルです。
おしゃれな傘♡人気ブランド④W.P.C
W.P.Cはプチプラなのに可愛くてキュートなデザインの傘がたくさんあるので、気軽に雨の日のおしゃれを楽しむことができます。ガーリーなレース柄の傘やパステルカラーを全面に使用した傘など、見ているだけでも気分が上がるモデルばかりです。
ちなみにオフィスワークでも持って行きやすいようなシックなデザインの傘もありますので、TPOによって使い分けることも十分可能となります。1本あたりの値段が安いため、何本か揃えてみるのも良いのではないでしょうか。
W/P.Cはまさに女性のためのレインブランドであり、いくつになっても購入したくなるような素敵な傘を展開されているところが魅力でしょう。
おしゃれな傘♡人気ブランド⑤Vivienne Westwood(ヴィヴィアンウエストウッド)
Vivienne Westwood(ヴィヴィアンウエストウッド)のバッグやお財布、ネックレス、香水と言ったファッションは、ファッション界の1つの象徴にもなっているほど印象深いデザインとセンスが伺えます。
王冠モチーフや地球儀モチーフを採用しているデザインがメインとなっていて、見るだけでもVivienne Westwood(ヴィヴィアンウエストウッド)だと分かるのではないでしょうか。
もちろん傘にもVivienne Westwood(ヴィヴィアンウエストウッド)のロゴアイコンがしっかり刻まれていますので、こだわりの傘を持っているというアピールにもできるはずです。
おしゃれな傘♡人気ブランド⑥Traditional Weatherwear(トラディショナル ウェザーウェア)
イギリスのマッキントッシュ社が展開しているカジュアルブランドが、Traditional Weatherwear(トラディショナル ウェザーウェア)です。主にレイングッズアイテムを取り扱っているブランドで、雨の日のファッションを応援してくれます。
ユニオンジャックをモチーフにしたロゴも印象的で、スタイリッシュな印象にもしてくれることでしょう。ラフすぎるデザインではなく職場に持って行けるようなクールなデザインも豊富であり、とても使いやすいです。
大人の女性がずっと愛用できるようなシックさもあって、長く愛用したくなるような傘がとても多い印象を受けました。
おしゃれな傘♡人気ブランド⑦DiCesare Designs(ディ チェザレデザイン)
DiCesare Designs(ディ チェザレデザイン)の傘はとても立体的で、動物や植物からインスパイアを受けてデザインされています。彫刻のスペシャリストのカナダ人デザイナー×熟練の技を持つ日本人の職人の素敵な傘となります。
他の傘には独特なデザイン構造に、驚く方も多いかもしれません。しかし1度使用してみると非常に使い勝手が良いと感じるだけではなく、DiCesare Designs(ディ チェザレデザイン)の傘じゃないとダメだというリピーターも少なくありません。
日本の素晴らしい技術力と伝統を、DiCesare Designs(ディ チェザレデザイン)を通して体感してみましょう。
お気に入りの傘を長持ちさせる方法
せっかく購入した傘だからこそ長持ちさせたいのは当然です。ここでは1日でも寿命を長くさせるためのコツをお伝えしていますので、ぜひ参考にしてみて下さい。
傘の長持ち方法①使ったらすぐ干す
梅雨だと毎日傘を使用する日が続いてしまうかもしれませんが、カビや悪臭を発生させないためにも使用した後はすぐに干すようにしましょう。玄関やお風呂場など、風通しのいい場所に干しておくことをおすすめします。
ちなみに折りたたみ傘の場合は傘だけではなくケースにも水が溜まっていますので、ケースも一緒に干してあげて下さい。
傘の長持ち方法②指でたたむ
傘をたたむときは指を使って丁寧に行いましょう。傘の生地を劣化させないためにも全体を掴むのではなく、先端だけを掴んでゆっくりたたむことが大切です。
傘の長持ち方法③防水スプレーをする
事前に防水スプレーを噴射しておくことで、更に撥水性を高めることができて結果的に雨に濡れにくくなります。水分がしっかり弾いてくれるため、服も水に濡れなくなるのでお勧めです。
人気ブランドの傘はビニール傘もおしゃれ!
人気ブランドから発売されている傘はおしゃれなモデルがたくさんありますので、1本購入しても損にはなりません。素敵な傘があると雨の日も憂鬱にならずに楽しくなるはずです。
意外とお求めやすい価格になっている傘もたくさんあって、意外と購入しやすく感じます。この機会に新しい傘を新調して、雨の日も快適な日に変えましょう。
その他の関連記事はこちらから