思春期真っ只中を迎える中学生は、新陳代謝が活発なため、お肌の皮脂分泌も過剰に起こる年代です。その頃からお肌の乾燥をはじめ、皮脂によってニキビ肌を招いてしまうなど、肌悩みが増えてくることも多く、どのようなケアを行えば良いか迷うのではないでしょうか?今回は、そのような中学生の肌悩みに対応した人気の化粧水を厳選し、10種類ご紹介します。各製品の特徴や化粧水の選び方のポイントまで徹底解説していきます。
中学生でも化粧水は必要?
中学生だからと言って、スキンケアが不要な年代だとは言い切れません。ちょうど思春期の年代は、ホルモンバランスが乱れやすく、また、肌状態もその日によって異なるなど、皮脂分泌が過剰になった時はベタついたお肌になることもあるでしょう。
そのような肌状態をコントロールしていくためには、基本の洗顔をはじめ、お肌をしっかりと保湿することが大切です。そのため、洗顔を行ったお肌は皮脂量が減少しているため、すぐに化粧水等を使用し、お肌にたっぷりの水分を与えることが大切です。
この時、しっとり感のある化粧水を使用すれば、お肌を効率よく保湿していくことができます。そのため、中学生だからということは関係なく、お肌を美肌に保つためにも化粧水の使用は欠かせないアイテムであると言えるでしょう。
中学生向けの化粧水の選び方
それではここからは、中学生の皮脂分泌が活発なお肌や、部分的な乾燥に悩む肌質の方に最適な化粧水の選び方のポイントを以下に3点確認していきます。
実際に化粧水の使用を検討されている方は、ご紹介する化粧水の選び方のポイントを押さえてしっかりと自分の肌に合った製品を使用していきましょう。
選び方①基本成分のみが配合されたものを選ぶ
まだ中学生という年代の方であれば、お肌のシミやシワに作用する成分が高配合される化粧水の使用にこだわることはありません。この時、基本的にお肌を保湿する効果の高い「ヒアルロン酸」や「コラーゲン」などが配合された化粧水の使用がおすすめです。
特に効果で目立つような製品でなくとも、プチプラ価格で継続して使用していくことができるものを選ぶのがおすすめです。
選び方②ニキビ対策なら薬用成分が配合されたものを選ぶ
せっかく化粧水を使用するのなら、ニキビ肌をケアしていくことができる薬用成分が配合された化粧水の使用がおすすめです。
実際のところ、ホルモンバランスが安定していない中学生頃は、お肌の皮脂分泌が活発化しているため、その分ニキビ肌になりやすく、基本的な洗顔だけではニキビを予防することが難しいこともあるでしょう。
そのような場合は、「サリチル酸」や「イソプロピルメチルフェノール」という配合成分が含まれた化粧水の使用がおすすめです。
これらの成分はお肌にできたニキビのアクネ菌を殺菌する作用がある他、角質をソフトにしていくことができるなど、ニキビ肌の改善に高い効果を発揮してくれます。ぜひ、美肌へと導くことができる化粧水を使用して、適切に肌ケアを行っていきましょう。
選び方③アルコールが無添加のものを選ぶ
中学生のお肌に使用する化粧水を選ぶには、刺激のない製品の使用がおすすめです。その時は、アルコール成分が配合されているか否かをしっかりとチェックしてください。アルコールはお肌の水分を失くし、敏感肌の方などはお肌に赤みが生じることもあります。
また、ヒリヒリ感やひきつった感覚になることもあるでしょう。そのようなことを避けるためにも、アルコールフリーの化粧水を選ぶようにしてください。しかし、中にはアルコールと同等の成分となる「エタノール」の成分表記にも注意しましょう。
また、「ステアリルアルコール」や「セテアリルアルコール」などの成分はお肌に刺激を与えることなく安心して使用することができるため、化粧水を選ぶ時は配合成分に着目して選ぶことをおすすめします。
中学生におすすめの化粧水人気10選
それではここからは、中学生に人気の化粧水を厳選し、10種類ご紹介します。各製品にはいったいどのような特徴があるのか、また、お肌にどのような作用をもたらしてくれるのか詳しくみていきましょう。
中学生におすすめ①無印良品 化粧水 敏感肌用 高保湿タイプ
天然水をたっぷりと使用し、お肌にやさしい弱酸性で作られた「無印良品 化粧水 敏感肌用 高保湿タイプ」は、敏感肌の方も安心して使用することができるやさしい使用感を得ることができるおすすめの製品です。
本品は無香料のため、香りを苦手とする方も快適な使用感で毎日のスキンケアを楽しく行うことができます。使用の際は、お肌全体をしっかりと保湿することができるよう、たっぷり塗布していきましょう。
中学生におすすめ②菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿
大容量タイプのため、惜しみなく使用することができる「菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿」は、日本酒に含まれるコメ発酵液を含む保湿効果の高い人気の化粧水です。
「グルタミン酸」をはじめ「アルギニン」や「ロイシン」に加え、「セラミド」を高配合しているため、肌馴染みが良く、また、肌荒れやトラブルのない美肌へと導くことができるでしょう。
冷やして使用すると毛穴をキュっと引き締め、滑らかなお肌に整えることができます。ニキビ肌や肌トラブルに悩む中学生に最適な製品です。
中学生におすすめ③アベンヌ ウォーター
スプレー式でお肌に塗布しやすく、また、ミネラル成分を豊富に含むため、お肌をしっとりと高保湿していくことができる「アベンヌ ウォーター」は、敏感肌の方も低刺激で使用することができるおすすめの化粧水です。
温泉水を使用しているためお肌にとてもやさしく、しっとり感を保つことができるでしょう。新陳代謝が活発な中学生のお肌に最適な化粧水のため、ぜひ毎日のスキンケアに使用してみてください。
中学生におすすめ④キュレル ディープモイスチャースプレー
お肌を高保湿する「セラミド」を高配合する「キュレル ディープモイスチャースプレー」は、ひと吹きするだけでとてももっちりとした質感のお肌へと導くことができる人気の化粧水です。
消炎作用のある成分を配合しているため、肌トラブルのない穏やかなお肌を保つことができるでしょう。デリケートなお肌にも快適に使用することができる「キュレル ディープモイスチャースプレー」を活用して、美肌ケアを施してみてください。
中学生におすすめ⑤ナチュリエ ハトムギ化粧水
「ハトムギエキス」を高配合した、お肌にサラっとした使用感で保湿することができる「ナチュリエ ハトムギ化粧水」は天然植物由来成分がお肌に浸透し、艶感のある滑らかなお肌へと導くことができる人気の化粧水です。
これひとつで乾燥しがちなお肌をしっとりと保ち、美肌を実現させることができるため、ぜひ、デイリーケアに使用してみてください。使用の際はコットンに化粧水をたっぷりと含ませ、パッティングするように馴染ませていきましょう。
また、5分間のコットンパックを行うことで、よりお肌を滑らかに仕上げることができます。ぜひ、入念に肌ケアを行ってみてください。
中学生におすすめ⑥オルビス クリア ローション
お肌のバリア機能を高め、ニキビ肌を予防するとともに、穏やかなお肌状態を保つことができる「オルビス クリア ローション」は、プチプラ価格で使用することができるおすすめの化粧水です。
お肌のオイルコントロールを行いながらしっとりと保湿していくことができるため、落ち着いた肌状態へと導くことができるでしょう。脂性肌に悩む中学生のお肌に最適な製品だと言えます。ぜひ毎日のスキンケアに活用してみてください。
中学生におすすめ⑦明色 美顔水 薬用化粧水
脂性肌に悩む中学生のお肌をクリアに、また、古い角質を除去し、瑞々しい潤いを保つお肌へと導くことができる「明色 美顔水 薬用化粧水」は、ニキビ肌を改善する効果を期待できるおすすめの化粧水です。
配合成分に「サリチル酸」や「ホモスルファミン」を配合した薬用化粧水のため、効率よくアクネ菌を殺菌し、また、お肌の抗菌、消炎作用を果たすなど、ニキビ肌に悩む方にぜひ使用をおすすめする化粧水です。
中学生におすすめ⑧プラチナレーベル ハトムギ化粧水
天然植物由来成分となる「ハトムギエキス」を配合し、お肌を高保湿することができるおすすめの化粧水です。たっぷりと使用することでお肌を保湿することができ、また、全身にも使用していくことができます。
ベタつきのない使用感が中学生のお肌をしっとりと仕上げていくことができるでしょう。アルコールフリーの化粧水のため、安心して使用することができます。
中学生におすすめ⑨Mマーク アミノ酸浸透水
天然保湿因子を含み、高い保湿効果を実感することができる「Mマーク アミノ酸浸透水」は、角質層にスピーディに浸透することでお肌にたっぷりの水分を与えることができます。
ベタつきがなく、さっぱりとした使用感でありながらも、しっとりとお肌を保湿していくことができるため、穏やかなお肌状態を保つことができるでしょう。
中学生におすすめ⑩スキンライフ 薬用化粧水
毛穴の汚れやニキビの原因となるアクネ菌を殺菌する作用のある「スキンライフ 薬用化粧水」は、お肌をすっきりと仕上げ、毛穴を引き締める作用を実感することができる化粧水です。
また、使用によってお肌を柔らかく、また、ヒアルロン酸がお肌にしっとりと馴染み、潤いを保ったお肌を実現させることができるでしょう。完全無香料タイプの化粧水のため、使用しやすく、毎日のスキンケアに役立ててみてください。
化粧水のつけ方の注意点
化粧水をお肌に塗布する際は、皮脂汚れのないクリアなお肌状態に使用するのがおすすめです。そのためにも、きれいに洗顔を行った後にお肌に馴染ませていきましょう。使用量は500円玉大を目安とし、手の平に置き、顔全体に馴染ませてみてください。
また、化粧水をお肌の奥深くにまで浸透させるためには、手の平で顔を覆い、10秒ほどやさしく抑えることでより浸透効果を実感することができるでしょう。ぜひ化粧水をお肌に塗布する際はこのように行ってみてください。
中学生でも化粧水でニキビや乾燥を予防しよう
中学生にぜひおすすめしたい人気の化粧水を10種類ご紹介しました。中学生のお肌はホルモンバランスの影響を受けやすく、とても過敏に反応するため、皮脂分泌も活発化する傾向です。そのような肌状態はニキビ肌など肌トラブルを引き起こしてしまいます。
ぜひこの記事でご紹介した化粧水を参考に、若年層のお肌もしっかりとケアし、しっとりと潤いのあるお肌を保っていきましょう。