「ブランドも大事だけど、幅広いおしゃれを楽しみたい」そう思ったときには、セレクトショップや古着屋がおすすめです。セレクトショップや古着屋には珍しいファッションアイテムがあるので、行くだけでも楽しくなるでしょう。この記事では、渋谷のおすすめセレクトショップと古着屋を厳選して紹介します。ぜひ、最後までご覧ください。
目次
渋谷のおすすめセレクトショップ&古着屋10選
セレクトショップは複数のブランドを仕入れて、販売するショップを指します。そのため、様々なブランドのアイテムを一店舗で見れるのが魅力です。ここでは、渋谷のおすすめセレクトショップと古着屋をご紹介します。
渋谷のセレクトショップ①TOMORROWLAND
TOMORROWLANDは、1978年にニットメーカーとして創業したセレクトショップです。1982年のウィメンズブランドのスタートを皮切りに店舗を展開しています。
流行を取り入れながらも、洗練されたエレガントスタイルが魅力です。また、TOMORROWLANDのオリジナルウェアもたくさん取り揃えています。
TOMORROWLANDの特徴
TOMORROWLANDの基本情報
営業時間 | 短縮営業時間 11:30~20:00 通常営業時間 11:30~21:00 |
---|---|
定休日 | 不定休 |
住所 | 東京都渋谷区渋谷1-23-16 1F・B1F |
電話番号 | 03-5774-1711 |
渋谷のセレクトショップ②MIDWEST
MIDWESTは、世界的なコレクションブランドからデザイナーズブランドまで幅広く取り扱うセレクトショップです。
様々なジャンルのブランドやアイテムを扱うことで独自の方向性を創造しています。可能性のある若手クリエイターの活躍の場を提供していることも特徴です。
MIDWESTの特徴
デザイナーズブランドを多数取り揃えるセレクトショップで、一流ブランドから個性的な新鋭ブランドのアイテムまで数多く取り揃えています。
値段帯の高いアイテムだけでなく、リーズナブルな価格帯のアイテムもあることが特徴です。テイストも様々なものがあるので、感度の高い品揃えが魅力です。
MIDWESTの基本情報
営業時間 | 12:00~20:00(日曜日のみ11:00~19:00) |
---|---|
定休日 | 木曜日 |
住所 | 東京都渋谷区神南1-6-1 |
電話番号 | 03-5428-3171 |
渋谷のセレクトショップ③DESPERADO
DESPERADOはディレクター兼バイヤーを務める泉英一が世界中を飛び回り、選び抜いたアイテムを取り揃えています。取り揃えているアイテムは、国内に限らず様々な国のブランドです。
DESPERADOの特徴
DESPERADOは2000年に「ファッション」と「アート」の融合、「物」と「者」との融合をテーマにオープンしました。 国内外の若手デザイナーやアーティストのファッションアイテムだけでなく、雑貨を扱っています。有名・無名を問わない自由なセレクション特徴です。
DESPERADOの基本情報
営業時間 | 12:00~19:00 |
---|---|
定休日 | 水曜日 |
住所 | 東京都渋谷区桜丘町4-23渋谷 桜丘ビル 1F |
電話番号 | 03-5459-5505 |
渋谷のセレクトショップ④GARDEN
GARDENは、国内のデザイナーズブランドを中心に扱うセレクトショップです。ショップ限定のアイテムも多く扱っています。
GARDENの特徴
扱うブランドのほとんどが、国内のデザイナーズブランドとなっています。様々なテイストのファッションを多く取り揃えていますが、独自性の強いアイテムが多いため、人と被りにくいファッションを求める方におすすめのショップです。
GARDENの基本情報
営業時間 | 11:30~20:00 |
---|---|
定休日 | 不定休 |
住所 | 東京都渋谷区神南1-17-4 神南ビル3F |
電話番号 | 03-3770-5002 |
渋谷のセレクトショップ⑤吾亦紅
吾亦紅(ワレモノコウ)は、渋谷 神南のセレクトショップGARDENのディレクターとして知られる澤村泰介が手掛けています。GARDENとは異なるコンセプトを掲げるセレクトショップです。
吾亦紅の特徴
国内ブランドのみを取り扱うGARDENとは異なり、世界中から選りすぐったブランドのセレクトアイテムが充実しています。オリジナリティ豊かなアイテムを展開しています。
吾亦紅のコンセプトは、土着と渡来です。ファッションアイテムだけでなく、音楽や本、さらにはフードも楽しめる店舗となっています。
吾亦紅の基本情報
営業時間 | 11:30~21:00 |
---|---|
定休日 | 不定休 |
住所 | 東京都渋谷区神南1-18-2 フレーム神南坂1F |
電話番号 | 03-6452-5530 |
渋谷のセレクトショップ⑥Nid
Nidはウェアやアクセサリーから、ライフスタイルグッズを取り扱うセレクトショップです。白を基調とした店内には、有名・無名を問わず様々なブランドの個性が交わる独特な空間となっています。
Nidの特徴
Nidの由来は、フランス語で鳥の巣です。コンセプトは、個性と表現力をアーティストを支えながらも、社会的な進化や発展を追求することとなっています。
取り扱うアイテムは海外の新鋭ブランドやインポートアイテムなど、有名・無名にこだわらない取り揃えです。デザインだけでなく、シルエットにもこだわったセレクトとなっています。買い付けは、国内だけでなくヨーロッパの各所にも及ぶことも特徴です。
Nidの基本情報
営業時間 | 月火:1200~19:00 金土日:13:00~19:00 |
---|---|
定休日 | 水・木曜日 |
住所 | 東京都渋谷区神南1-3-2 久保井ビル1F |
電話番号 | 03-5784-5448 |
渋谷のセレクトショップ⑦FREAKS STORE
FREAKS STOREは、株式会社デイトナ・インターナショナルが展開するセレクトショップです。 アメリカンカジュアルスタイルを提案しています。 インポートブランドやオリジナルブランドのアパレル、小物や雑貨など幅広く扱っているセレクトショップです。
FREAKS STOREの特徴
アメリカンカジュアルやアウトドアブランドを数多く多く揃えています。現在人気を博しているNEEDLESやENGINEERED GARMENTSといったブランドもいち早く取り扱いました。他にもアメカジ好きなら押さえておきたいブランドを多数扱っています。
FREAKS STOREの基本情報
営業時間 | 12:00~20:00(土日のみ20:30まで営業) |
---|---|
定休日 | 不定休 |
住所 | 東京都渋谷区神南1丁目13-1 Mビル |
電話番号 | 03-6415-7728 |
渋谷のセレクトショップ⑧SUN HOUSE
SUN HOUSEはアメカジをベースに、洗練さにこだわったアイテムを揃えているセレクトショップです。店舗では、アイテムの紹介だけでなく、着こなしの提案やコツまで丁寧にしてくれます。
SUN HOUSEの特徴
SUN HOUSEは、2009年に誕生しました。Bottega VenetaやLOUIS VUITTONなどのハイブランドでニットを手掛けてきたフランコ・サンタリーニとデザイナーであるシモネッタ・ボチェッリの2人が設立者です
「Porter Classic」「ENGINEERED GARMENTS」「東洋エンタープライズ」「BLUE BLUE」など、アメカジ好きなら抑えておきたいブランドを豊富に取り扱っています。
SUN HOUSEの基本情報
営業時間 | 11:00~19:50 |
---|---|
定休日 | 不定休 |
住所 | 東京都渋谷区神南1-16-3 ブル ヴァール ビル 1F |
電話番号 | 03-3464-3801 |
渋谷のセレクトショップ⑨LEMONTEA
LEMONTEAは、カジュアルな古着をメインにつつも、シックな雰囲気のアイテムも多く扱う古着屋です。お店の規模は小さいながら、オーナーがこだわって選んだアイテムが豊富に並んでいます。
LEMONTEAの特徴
扱うアイテムのテイストは、カジュアルなものが最も多いです。アメカジからスポーツブランドの古着まで、幅広く揃っています。また、定番アイテムも多いため、長く使える商品が豊富です。
LEMONTEAの基本情報
営業時間 | 12:00~20:00 |
---|---|
定休日 | 不定休 |
住所 | 東京都渋谷区神宮前 6-11-18 |
電話番号 | 03-5467-2407 |
渋谷のセレクトショップ⑩DAMAGE DONE 2nd
DAMAGE DONE 2ndは、アメカジの古着を中心に扱っています。品揃えがかなり豊富なため、かなり見応えがあるショップです。
DAMAGE DONE 2ndの特徴
高価な海外古着がリーズナブルな価格で販売されています。質の良いアイテムが多く、古着以外のセレクトアイテムも充実していることも特徴です。商品の入れ替わりが頻繁に行われるため、欲しいアイテムは早めの購入をおすすめします。
DAMAGE DONE 2ndの基本情報
営業時間 | 12:00~20:30 |
---|---|
定休日 | 不定休 |
住所 | 東京都渋谷区神宮前3-27-22 ルコタージュビル202 |
電話番号 | 03-6434-0287 |
渋谷のおしゃれなセレクトショップでお気に入りの服を見つけよう
この記事では、渋谷のセレクトショップや古着屋をご紹介いたしました。セレクトショップや古着屋は、複数のブランドのアイテムが見れるだけでなく、バイヤーのセンスが光るアイテムも数多く見れることも魅力だとご理解いただけたと思います。
よって幅広いおしゃれを楽しみたいのなら、セレクトショップや古着屋でファッションアイテムを探してみることがおすすめです。セレクトショップや古着屋に行けば、あなたが運命を感じるアイテムが待っているかもしれません。