【ネタバレ】映画『貞子vs伽椰子』あらすじや登場人物まとめ!衝撃の結末は⁈ アイキャッチ画像
記事更新日:

【ネタバレ】映画『貞子vs伽椰子』あらすじや登場人物まとめ!衝撃の結末は⁈

エンタメ

974view

新感覚のホラー映画として話題になった、映画「貞子vs伽椰子」。この記事では、貞子vs伽椰子のあらすじや登場人物をまとめてご紹介します。序盤からは想像もできない衝撃の結末とは、一体どのようなものなのか…。ネタバレを含めてご紹介しますので、一度観たことのある方も、映画の内容が気になっている方も必見です。

映画『貞子vs伽椰子』とは

まずは、映画「貞子vs伽椰子」についてその概要をご説明します。どういった作品なのかを予め知ってから鑑賞することで、より映画を楽しむことができるでしょう。

白石晃士監督作品

「貞子vs伽椰子」は、2016年に公開されたクロスオーバー作品です。ジャパニーズホラーの名作、中田秀夫監督の「リング」と清水崇監督の「呪怨」から、それぞれのアイコンである山村貞子と佐伯伽耶子が登場し、両者が激突するというインパクトのある内容となっています。

今作では白石晃士監督が製作指揮をし、「バケモンにはバケモンをぶつけんだよ!」という強烈なキャッチコピーが話題を呼びました。白石晃士監督は、1997年に公開された「暴力人間」で”ひろしま映像展98で企画脚本賞・撮影賞”を受賞しています。

それからも独自の世界観による作品を制作し続けており、ドキュメンタリー形式のホラー映画を得意としています。今作でも、白石監督ならではの大胆な演出が目を引きます。

映画の宣伝が面白いと話題になった『貞子vs伽椰子』

映画「貞子vs伽椰子」が注目されるきっかけとなった一つが、その宣伝の面白さです。本作の主題歌は聖飢魔IIが担当しているのですが、公開前挨拶や特別生放送において、デーモン閣下がレフェリーになって両者の意気込みを聞くなどという、ユニークな手法がとられています。

さらに、貞子と伽耶子が始球式に出場したり、劇場CMでチャーミングな姿を見せたりしています。他に、政見放送風の宣伝もしており、お互いがお互いの悪口を言ってみたりと、ホラー映画の枠組みを超えた演出が見られます。

無料トライアルあり!動画配信サービスで映画・ドラマが見放題

映画やドラマ、アニメ作品をたくさん視聴したい方には動画配信サービスがおすすめです。パソコンやスマホなどあらゆるデバイスに対応しているため、わざわざレンタル店に行く必要はありません。いつでもどこでも簡単に視聴可能です!

さらに無料トライアルがある動画配信サービスを厳選して紹介します。気になる作品がある方は、まずは無料トライアルから始めてみるのをおすすめします!

おすすめ動画配信サービス 公式サイト
【作品数が魅力!】U-NEXT
・25万本以上の圧倒的作品数
月額2,189円(税込)
・31日間の無料トライアルあり
公式サイトをチェック
日テレドラマ 【オリジナル作品・国内ドラマ充実!】hulu
・10万本以上の映画・ドラマ等が見放題
月額1,026円(税込)
・2週間の無料トライアルあり
公式サイトをチェック
【圧倒的コスパ!】Amazonプライムビデオ
・値段の安さが特徴
月額500円or年会費4,900円(税込)
・30日間無料体験あり
公式サイトをチェック

『貞子vs伽椰子』の簡単なあらすじ

山本美月演じる女子大生の有里は、観たら2日後に貞子から電話が来て死ぬという呪いのビデオを再生します。一方、玉城ティナ演じる女子高生の鈴花は、引越し先の向かいにある呪いの家に入ってしまいます。

安藤政信演じる霊媒師の経蔵は、この二つの呪いを解くため、呪いの動画の貞子と呪いの家に憑依している伽耶子を激突させようとするのですが…。

【ネタバレ】『貞子vs伽椰子』結末までのあらすじ

ここからは、映画「貞子vs伽椰子」の結末までのあらすじを細かく説明します。ネタバレを含めてまとめるので、未視聴の方でネタバレを回避したい場合は読み飛ばすことをおすすめします。事前にネタバレを見たい方や、以前に試聴した経験のある方はこちらを参考にしてください。

【ネタバレ】あらすじ①貞子の呪い

大学生の有里は、友人の夏実に頼まれてビデオをダビングするために中古ショップでビデオデッキを購入します。その中に入っていた謎のビデオテープを、面白半分で再生する2人。しかし有里はそのビデオに興味を示さず、試聴していたのは夏実だけでした。

そのビデオとは、見た者に2日後に死ぬ呪いのかかる映像だったのです。2人は助けを求めるため、都市伝説に詳しい大学教授の森繁に頼り、その知り合いの霊媒師、法柳を紹介してもらいます。

しかし、貞子の呪いは根深く森繁と法柳は殺されてしまいます。法柳は死の直前、呪いを解くことができるのは常盤経蔵だけであること、そしてその本人はすでにこちらへ向かっていることを伝えます。

夏実の元へ来た経蔵とその盲目のパートナーの少女・珠緒は呪いを解こうとしますが、霊媒師の死を見た夏実は放心状態になってしまいます。責任を感じた有里はビデオの呪いを自分に移すように提案しますが、夏実は既に呪いのビデオをネット上に拡散していました。

その直後、夏実は首を吊って死のうとしますが、呪いを邪魔する者は即座に殺すという貞子の強い執念が、彼女を取り殺してしまいます。

【ネタバレ】あらすじ②伽椰子の呪い

一方、女子高生の高木鈴花は引っ越し先の隣の空き家に異様な雰囲気を感じ取っていました。その空き家はかつて一家心中が起きた佐伯家のものであり、一度足を踏み入れた人物は全員死んでしまうという曰く付きの物件でした。

ある日、その家の前で鈴花が知り合った小学生と、彼をいじめていた子供たちが失踪してしまいます。このことでますます空き家に興味を持った鈴花は、いよいよ家に足を踏み入れます。

そこには、佐伯家の息子である俊夫とその母親、伽耶子がいました。鈴花の両親がその場へ駆けつけ助けようとしますが、伽耶子によって殺されてしまいます。窮地に陥った鈴花でしたが、その場に駆けつけた経蔵と有里によって助けられます。

そこで経蔵が告げたのは、「化けもんには化けもんをぶつけんだよ」というとんでもない秘策でした。それは、佐伯家で呪いのビデオを再生して、貞子と伽耶子にそれぞれの呪いの標的である有里と鈴花の奪い合いをさせることで、お互いに消滅させるというものだったのです。

【ネタバレ】あらすじ③バケモンにバケモンをぶつける作戦決行

作戦の具体的な内容は次の通りでした。「呪いのビデオ」によって貞子の呪いのかかった有里を「呪いの家」に入れ、伽耶子の呪いもかけます。さらに、「呪いの家」に入ったことで伽耶子の呪いがかかっている鈴花も、有里と再度家に入り「呪いのビデオ」を視聴します。

これにより、有里にも伽耶子と貞子両方の呪いがかかります。2人ともに双方の呪いがかかることで、貞子と伽耶子のターゲットが被ることとなり、対立した両者はお互いを喰い合い、消滅するという戦略です。

経蔵の計画では、この戦略によって呪いの広がりをも止めることができる算段でした。有里はそんなにうまくいかないのではないか、と心配をしますが、経蔵は「この手段がうまくいかなくても別の手を考えている」と言います。

家に2人を残し、準備を始めた経蔵。一方の有里と鈴花はお互いに不安な思いを吐露し合います。テレビとビデオデッキを持参し、家に入る2人。有里は外で待機する経蔵達と携帯電話で連絡を取り合います。一階の奥の部屋でビデオをセットして映像を流しますが、家の中では怪奇現象が勃発します。

そんな中恐怖に耐え、最後まで見ることができた鈴花の携帯に、早速着信が来ました。携帯からはキーンという高い音が鳴り、鈴花は部屋中にそれを響かせるようにスピーカーにしてかざします。

それからしばらくは何も起きませんでしたが、ふと有里の足元を見ると体育座りをした俊雄がこちらを見上げていました。一方テレビには砂嵐が流れ、長い髪の毛が出てきます。砂嵐に警戒した俊雄は奇声を発し、そのままテレビから出てきた髪に引きずられていきます。

テレビからは貞子が、反対方向からは伽耶子が四つん這いの姿勢で階段を這って降りてきます。有里と鈴花は両者に挟まれる形となりました。外にいた珠緒は凄まじい力を感じ、気絶してしまいます。

有里と鈴花が台所へ逃げ込むと、貞子が追いかけてきます。それを更に伽耶子が追いかけ、貞子は引きずられていきます。そのまま這って有里と鈴花の方へ向かう伽耶子でしたが、次は反対に貞子が髪を巻き付け、縛り上げてしまいます。

経蔵は計画の継続が困難であると判断し、「失敗だ、出てこい」と指示を出します。2人を助けに家に入った経蔵が、「呪いのビデオ」を貞子に見せつけ、「これはお前の大事な一部だろ?」と問いかけると、伽耶子はそれを破壊してしまいます。

この混乱の隙をついて、有里と鈴花は外へ出ることに成功しました。続いて経蔵も後を追い、3人は家の裏手にある井戸へ辿り着きます。

【ネタバレ】あらすじ④まさかの合体!貞子と伽椰子


経蔵はついに、最後の手段へ出ます。それは、井戸へ囮としてどちらか1人に飛び込んでもらい、その後を追った貞子と伽耶子ごと封印するというものでした。飛び込んだ1人の命は失われるかもしれませんが、もう他には方法が残っていなかったのです。

有里はその役割を担うことにし、ビデオを見た時刻に合わせて井戸に飛び込む準備をしました。貞子と伽耶子が追ってきたのを確認して、両者が加速し衝突をする寸前に井戸の中に飛び込みます。この時生じた衝撃から珠緒と鈴花を守るため2人の前に立つ経蔵でしたが、吹き飛ばされてしまい身体が真二つに切断されてしまいます。

一方、衝突した貞子と伽耶子は異形の巨大な怪物へと姿を変えていました。両者は合体してしまったのです。その様子を井戸の底から見上げていた有里は自分の運命を悟り、絶望します。

珠緒は鈴花に井戸の蓋を閉めるよう指示し、鈴花は杭に固定していきますが、やがて井戸の中から高い耳鳴りのような音が聞こえ、蓋が飛ばされてしまいます。

井戸の中から、両者が混ざり合った髪の長い女が奇声を発しながら這い出てこちらへと向かってきます。珠緒と鈴花の背後には、俊雄の姿がありました。貞子と伽耶子が混ざり合った新たな化け物が襲いかかります。2人の絶叫が鳴り響きました。

【ネタバレ】映画『貞子vs伽椰子』あらすじや登場人物まとめ!衝撃の結末は⁈

【ネタバレ】映画『貞子vs伽椰子』あらすじや登場人物まとめ!衝撃の結末は⁈

映画『貞子vs伽椰子』とは まずは、映画「貞子vs伽椰子」についてその概要をご説明します。どういった作品なのかを予め知っ…

『貞子vs伽椰子』の主な登場人物(キャスト)


ここからは、「貞子vs伽椰子」に登場する人物と、それぞれの役を演じたキャストをご紹介します。それぞれの役をどんな方が演じているのかを知れば、より映画を楽しめるでしょう。

倉橋 有里(山本 美月)


主人公の倉橋有里を演じたのは、山本美月さんです。ごく普通の女子大生ですが、ある日偶然購入した中古のビデオデッキに入っていたテープを友人が見たことで、呪いに巻き込まれてしまいます。呪縛を解くために奔走するのですが…。

高木 鈴花(玉城 ティナ)

女子高生の高木鈴花を演じたのは玉城ティナさんです。引越し先の近くにある家が気になり足を踏み入れることになりますが、そこは呪いの家でした。彼女もまたこの家に纏わりついた呪いに翻弄されることとなります。

上野夏美(佐津川愛美)

主人公の友達、上野夏美を演じたのは佐津川愛美さんです。他人を巻き添えにしても何とも思わない性格で、呪いのビデオをインターネットにアップするほか、有里に「一緒に死のうよ」と語りかけたりします。

最後は自殺をしようとした際に貞子に殺され、自殺しようとしたら2日間たっていなくても殺されるという情報を与えてくれました。

森繁教授(甲本雅裕)

呪いのビデオに異常なほどの関心を抱く大学教授、森繁を演じたのは甲本雅裕さんです。「貞子を見れるなら死んでもいい、僕はこれを観る」とビデオを再生しますが、除霊に失敗した霊能力者に殺されてしまいます。

常盤経蔵(安藤政信)

高い能力を持った霊媒師、常盤経蔵を演じたのは安藤政信さんです。呪印を使って幽霊と戦うことができ、俊雄を祓うことはできます。しかし、貞子や伽耶子の呪いは強く、2人を衝突させることを提案します。

珠緒(菊地麻衣)

経蔵の助手として活躍する盲目の少女、珠緒を演じたのは菊池麻衣さんです。霊感が強くあらゆるものを見通すことができますが、霊媒の能力はありません。経蔵は霊感が弱いので、お互いに補完しあってパートナー関係を保っています。

『貞子vs伽椰子』はエイプリールフールのネタだった?

「貞子vs伽椰子」は当初、エイプリルフールのネタとして2015年に映画の偽ポスターが作成された際に出されたアイデアでした。しかしその時の反響が非常に大きく、映画会社の垣根を越えて実際の映画化に漕ぎ着けることとなりました。

『貞子vs伽椰子』の続編は制作される?

ラストシーンにて貞子と伽耶子の封印に失敗するシーンは少し呆気なさがあります。しかし、この封印失敗の理由には二つの説があります。まず一つ目は、経蔵が貞子と伽椰子の力を測り間違えていたという説です。

もう一つは、有里も怨霊となり共に合体したという説です。実際、夏実が「わたしたちどうしてこんな目に遭わなければいけないの。有里もみんな死んじゃえばいいのにって思わない?」と問いかけた時、有里は否定しません。

元はと言えば、貞子も伽耶子も理不尽な死に方をして生まれた化け物ですから、有里も同じ経緯をたどって化け物になったと考えることもできます。

『貞子vs伽椰子』は面白いホラー映画

これまでにないほどユーモラスなホラー映画、「貞子vs伽椰子」。しっかりと怖い場面があると思えば、意表をつくような演出で笑いを誘ってきたりと、見どころ満載の作品です。

普段はホラー映画を見ない方でも楽しめる作品なので、興味の湧いた方は是非鑑賞してみてください。きっと新たな発見があるでしょう。

その他の関連記事はこちらから

B級映画おすすめ18選!低予算なのに面白い名作をご紹介!

B級映画おすすめ18選!低予算なのに面白い名作をご紹介!

B級映画とは? そもそもB級映画とは何かと思われる方も多くいるでしょう。簡単に言えば、低予算で、短期間に、限定された上映…

絶対に見るべき!Netflixの面白いおすすめ作品を厳選紹介!

絶対に見るべき!Netflixの面白いおすすめ作品を厳選紹介!

Netflixとは Netflix(ネットフリックス)とは、映画やドラマ、アニメ等の動画を配信しているサービスのことです…