貧困女子YouTuberのりんの田舎暮らしさんはご存じでしょうか?りんの田舎暮らしさんは北海道の古民家で暮らす女性なのですが、抜群のスタイルと美貌を持っており話題なのです。そんなりんの田舎暮らしさんですが、現在どのように生活されているのでしょうか?
今回は、YouTuberりんの田舎暮らしさんのプロフィールや、起業家時代から現在の様子までを紹介します。年収なども記載していくので、ぜひご覧ください。
目次
「りんの田舎暮らし」とは
初めに、りんの田舎暮らしさんのプロフィールや起業家時代・北海道移住の理由などを紹介します。田舎暮らしが似合わないビジュアルのりんの田舎暮らしさんですが、何故北海道に移住したのでしょうか?
「りんの田舎暮らし」のプロフィール
氏名 | りん(本名非公開) |
---|---|
生年月日 | 非公開 |
出身地 | 愛知県名古屋市 |
特技 | バレー・スイミング |
事務所 | 過去:UUUM 現在:フリーランス |
ジャンル | YouTuber |
りんの田舎暮らしさんは、愛知県名古屋市出身のYouTuberです。本名や年齢は非公開で明かされていません。今でこそ、貧困女子としてYouTuberをされているりんの田舎暮らしさんですが、中学から大学までを女子校で過ごし、私立に通われているため、裕福な家庭で育ったようです。
また、以前まではUUUMに所属していましたが、2023年3月に信頼関係が崩れたことから対処し、現在は無所属でYouTuberをされています。
その為、すべての動画撮影の手配を自らで行うことになりましたが、カメラマンは先輩YouTuberの専属の方にお願いし、動画編集においてはりんの田舎暮らしさんが行っているとのことです。
「りんの田舎暮らし」の正体は元起業家だった?
りんの田舎暮らしさんは、4年制の私立の大学を卒業した2020年に美容脱毛サロンを起業しました。大学時代に遊ぶのを我慢し地道に貯めた資金で名古屋市に2.5階建てのお店を開業したのです。
しかし、2020年と言えばコロナ禍になったばかりでステイホームの時期で、世間は美容院も渋っていたほどです。そんな最悪の時期に美容脱毛サロンを起業してしまったりんの田舎暮らしさんは、わずか半年で廃業し、店も家も失ってしまいました。
「りんの田舎暮らし」の北海道移住の理由
美容脱毛サロンの廃業により店も家も失ったりんの田舎が暮らしさんに残ったのは、月2万の駐車場とリースの車だけでした。また、裕福な家庭で育ったりんの田舎暮らしさんですが、美容脱毛サロンを開業したことを両親に伝えておらず、さらには半年で廃業したなど口が裂けても言えなかったようです。
こうして変える居場所を完全に失くし、しばらく駐車場で車中泊をしていましたが、ある日長野県上高地に移動し、自然豊かな移住地を探し始めます。そして、北海道鶴居村に辿り着き、貧困女子YouTuberとして活動をスタートさせたのです。
「りんの田舎暮らし」の古民家の家賃
カマドウシ!
怖すぎます😂 pic.twitter.com/bXA2EnelXF— りんの田舎暮らし (@rinninniku) June 4, 2021
北海道への移住を決断したりんの田舎暮らしさんは、北海道で有名なインフルエンサーやYouTuberにDMを送り、移住の相談を持ちかけました。その中の1人が、住処や働く場所を手配してくれたことで、北海道移住が実現できました。
気になる古民家の家賃ですが、驚きの月7,000円のようです。また、7,000円と驚愕の家賃にも関わらず、庭付きの3LDKの一軒家とのことです。
本来ならあり得ない価格の古民家ですが、水道も通していないようで、水は近くの川から、冷蔵庫も洗濯機もなく、冬は雪で食材を冷やし、洗濯は洗濯板で手で洗っています。また、移住からしばらくしてから庭に畑を作り、サトウキビなども育てていました。
「りんの田舎暮らし」に彼氏はいる?
これだけ美人で抜群のスタイルを持つりんの田舎暮らしさんは当然モテるでしょうが、彼氏はいるのでしょうか?北海道の地で極貧生活を送るりんの田舎暮らしさんは、カメラマンと交際しているのではないかと言われています。
1人で遠い地に移住しているりんの田舎暮らしさんですが、男性のカメラマンが付き添っていると情報があります。しかし、こちらのカメラマンは、先輩YouTuberの方が手配してくれた方のようなので、実際は交際していないでしょう。
また、北海道でストーカー被害や、男性からの襲撃事件など危険な目に遭っているので、彼氏と同居している可能性も低いです。さらに、自身でも「1人でいるのは寂しくない」と明かしています。
動画ではミニスカートに胸元が空いた服を着て、身体をアピールする演出も頻繁に行うりんの田舎暮らしさんですが、動画の視聴数を上げるためと割り切っているのでしょう。
やらせという噂も
そういえば、この前「りんの田舎暮らし」のりんちゃんがうちに遊びに来てくれました。私はYouTuberの知り合いが全くいないので、動画の編集のこととかいろいろ教えてもらえてめちゃ嬉しかった…☺️
写真は、りんちゃんがお土産にくれたスイカを、無慈悲に扱うエミューちゃんです pic.twitter.com/fhEcy5IN9o— 砂漠 | 本『エミューちゃんと二人暮らし』発売中 (@eli_elilema) June 7, 2023
田舎暮らしも貧困生活も似つかわしくないりんの田舎暮らしさんですが、動画では生肉を試し食いしたり、自作のお風呂で入浴したりとかなり過酷な生活をされています。しかし、一部の視聴者からはやらせ疑惑が浮上しているのです。
動画撮影に欠かせないカメラは、学生時代に買った「a7iii」と発言されていましたが、2020年10月の動画内にカメラが移り込んだ際に当時最新の「a7c」だと判明しました。
さらに、2020年12月に-22℃の中で車中泊をする動画をアップしましたが、気象庁によるとその月の北海道では-20℃を下回った記録はなかったようです。加えて、その動画内では釣った魚のみを食料にして生活していると発言してたものの、車内にはビールの空き缶やつまみのゴミが落ちていました。
動画内でもあまり話さないりんの田舎暮らしさんですが、細かく見ている視聴者により様々なボロが出てしまい、やらせ疑惑が囁かれているのです。
「りんの田舎暮らし」の気になる年収は?
過酷な田舎暮らしをし、やらせ疑惑にも負けずに頑張っているりんの田舎暮らしさんですが、これまでの最高月収について「月間1463万回再生に達した月は、1,280ドルだった」と明かしています。1,280ドルを日本円にすると約166,400円~179,200円ほどです。
通常でしたら、ここまでの再生回数を稼げば数百万の収益をもらっていてもおかしくないのですが、りんの田舎暮らしさんの場合、動画内の音楽もこだわられており、収益の9割を楽曲使用料が占めています。
さらに、本編の動画ではなく、ショート動画で再生数を稼いでいることも、年収が低い理由と言われています。しかし、月額900円のYouTubeメンバーシップ会員向けの配信を始めているので、チャンネル登録者が全員メンバーシップになったとすると、月4,950,000円の収入が入ることになるでしょう。
また、2023年3月にUUUMを退所しフリーランスになったため、推定年収は2,000万越えと言われているのです。
「りんの田舎暮らし」が過去に炎上した経緯
りんの田舎暮らしさんは北海道鶴居村に移住していましたが、なんと村で揉め事が起き、現在は北関東に避難しています。この揉め事が炎上だと言われているのですが、りんの田舎暮らしさんに対し、視聴者が攻撃しているわけではなく、鶴居村の人がりんの田舎暮らしさんと揉めたのです。
りんの田舎暮らしさんは、北海道のジローラモと言う男性からサポートを受け、北海道移住に成功したのですが、この男性が厄介な人物でした。北海道のジローラモさんの後輩がりんの田舎暮らしさんを気に入り、なんとか交際できないかと数々の手を尽くしてきたのです。
また、北海道のジローラモさんも2人をくっつけようと、半ば脅しのようなこともしてきたようで、りんの田舎暮らしさんは鶴居村を出ていくことになりました。
「りんの田舎暮らし」の現在の活躍
続いて、りんの田舎暮らしさんの現在の活動について紹介します。北海道から逃亡するはめになったりんの田舎暮らしさんは、現在どのような暮らしをされているのでしょうか?
現在①UUUMから退所
りんの田舎暮らしさんは、2023年3月1日にUUUMを退所しました。退所理由は、「担当マネージャーとの金銭トラブルで、事務所との信頼関係が崩れたため」と明かしています。現在は、フリーのYouTuberとして動画投稿を続けています。
現在②ユーチューバーを廃業して会社員になる可能性が
りんの田舎暮らしさんは北海道のジローラモさんとの事件や、UUUMのマネージャーとの金銭トラブルなど何かと災難続きで、YouTubeに疲れたのでしょう。2023年5月5日にアップされた動画では、今年の夏までに会社員になりYouTubeを引退すると明かしました。
現在③知床に避難している
北海道のジローラモさんやその周辺の人物により鶴居村で悪い噂を流され、村八分に遭ったりんの田舎暮らしさんは、現在先輩YouTuberのスーパーナブラさんのサポートにより、「知床の地の果て」に避難しているとのことです。
25歳で単身で北海道に移住してきた女性に男性が群がって言い寄るにも気味が悪いですし、断られるたびに悪い噂を流し村八分までするとは、北海道のジローラモさんやその周辺の方たちは普通の価値観の持ち主ではないのでしょう。
「りんの田舎暮らし」が今後どうなるかに注目!
今回は、貧困女子YouTuber りんの田舎暮らしさんのプロフィールや年収・北海道移住の理由や炎上について紹介しました。極寒の地でミニスカートに胸元のあいた服を着て、懸命に自給自足をするりんの田舎暮らしさんでしたが、周りの環境により現在は知床に避難する羽目になっています。
また、2023年夏までには会社員になり、YouTubeを引退すると公言されていましたが、北海道であれだけ過酷な生活を送れる方なので、どの職業に就いても成功するでしょう。