大学生カップルのリアルな恋愛事情♡どんなことをして過ごしてる? アイキャッチ画像
記事更新日:

大学生カップルのリアルな恋愛事情♡どんなことをして過ごしてる?

恋愛

3348view

大学生カップルは普段、どのようなことをして過ごしているのでしょうか。この記事では、大学生カップルのリアルな恋愛事情に迫るべく、彼らの恋愛模様についてご紹介します。デートの場所や平均交際期間、長続きさせるコツなど知っておきたい情報が満載です。大学生の恋愛を楽しみたい方は是非参考にしてください。

大学生カップルのリアルな恋愛事情とは?

今時の大学生カップルは、どのような恋愛をしているのでしょうか。大学に入って初めて恋人ができた方や、恋人を作りたいと思っている方にとって、周りのカップルの事情は気になるところです。そこで、ここでは大学生カップルのリアルな恋愛事情に迫ります。

大学生カップルの恋愛事情①会う頻度は?

大学生カップルが会う頻度は、付き合ってからの期間によって違いが見られます。付き合って半年未満の場合には、比較的高い頻度で会う傾向があり、週3回くらいのペースが平均とされています。一方で付き合ってから半年以上経っている場合は、週に1~2回ほどのペースで会う場合が多いようです。

また、恋人に会いたいと思う気持ちには男女差が見られ、男性よりも女性の方が会いたい気持ちが強く、対して男性は1人の時間を欲しがる傾向があります。2人の気持ちに差があればあるほど、すれ違いが大きくなってしまうでしょう。

付き合う前のデート回数は何回がベスト?気持ちの盛り上がり時期を見極めよう!

付き合う前のデート回数は何回がベスト?気持ちの盛り上がり時期を見極めよう!

付き合う前のデート回数は何回がベスト? 実際にカップルになる前に何度かデートを重ねることも多く、そのデートの回数は何回く…

大学生カップルの恋愛事情②デート費用は割り勘?

大学生カップルが気になるのは、やはり金銭事情でしょう。デート費用は割り勘なのか、男性側の奢りなのかはもちろんカップルによって違います。しかし、ほとんどのカップルが割り勘にしているようです。お互いに大学生ということで、財布の事情は同じくらいであることを考慮すれば当然でしょう。

一昔前は「男性が奢って当たり前」という風潮がありましたが、現代においてはその考えは古いようです。その上、女性側の意識も変わってきており、男性に奢られるのは「気を遣うから嫌」という人が多い傾向にあります。

男性が少し良いところを見せたいという時は、少し多めにデート代を負担するか、もしくはサプライズでプレゼントを用意すると良いでしょう。

大学生カップルの恋愛事情③結婚まで考える?

大学生カップルが付き合う時、結婚まで考える場合は多いようです。自由に使えるお金は少ないですが、恋人と真剣に付き合っている場合、将来を自然と考えるようになるのでしょう。実際に、学生時代から付き合っていた相手と結婚したというケースは多く聞かれます。

学生の頃からお互いについて知っていれば、社会人になってからすれ違いが生じてしまいそうな時も、話し合いで歩み寄りやすいでしょう。また、青春時代を共に過ごしていることから、価値観が似てくるため、結婚となっても違和感を感じづらいとも言えます。

大学生カップルの恋愛事情④就職したら別れる?

事実として、就職をしたことで別れてしまう大学生カップルは多いようです。特に遠距離での就職となった場合、お互いにすれ違うことが増えて自然消滅してしまうことも考えられます。また、学生時代とは大きく生活スケジュールが変わってしまったことによるすれ違いも見られます。

これまでは自由に使える時間が多かったのにも関わらず、社会人になった途端に恋人に会うための時間が取れなくなることもあるでしょう。それによって不安が生まれ、喧嘩に発展して別れに繋がることもあるようです。

しかし、必ずしも就職が別れに直結するというわけではありません。就職して環境が変わっても付き合い続けるカップルもいます。つまり、お互いの心がけ次第で就職による危機も乗り切ることができるのです。

大学生カップルのデート場所は?

世の中の大学生カップルたちは、どのような場所でデートをしているのでしょうか。ここからは、大学生カップルのデート場所について迫ります。普段の恋人とのデート場所に困っているあなたは是非参考にしてください。

デート場所①自宅

あまりお金をかけずにデートをできるスポットといえば、自宅です。彼女か彼氏のどちらかが手料理を振る舞うことができるので、食事代もほとんどかかりません。また、周りの目を気にすることなく2人の時間を満喫できるのもおすすめポイントです。

お家デートですることといえば、動画配信サービスで映画を見たり、2人でゲーム対戦をするなどが挙げられます。こちらもほとんどお金がかからないので、学生カップルにぴったりです。

カップルで見たい映画おすすめ18選!おうちデートでハズさない作品はコレ!

カップルで見たい映画おすすめ18選!おうちデートでハズさない作品はコレ!

カップルでおうちデート!映画観よう! おうちデートで映画鑑賞をするとお互いの好みや価値観など新しく発見できる部分もあるで…

デート場所②映画館

大学生カップルのデートの定番スポットといえば、映画館です。映画館はショッピングモールなどに併設されていることが多いので、大学生カップルにとっては気軽に行きやすい場所と言えるでしょう。ショッピングデートをしたついでに、映画を一本鑑賞して帰るというケースが多く見られます。

家でのデートでも2人で映画を楽しむことはできますが、映画館デートは臨場感や迫力も満載で、また違った刺激が得られるでしょう。映画好きなカップルには特におすすめです。もし何を見るか悩んだ時は、2人のムードを盛り上げてくれそうな恋愛ものがおすすめです。

デート場所③テーマパーク

ここぞという時のデートにぴったりなのが、テーマパークです。年間パスを持っていればお金を気にすることなく何度でも通えるので、学生限定パスなどを持っているカップルも多いようです。ディズニーランドやUS Jなど、有名なテーマパークへ記念日に行くことを決めて、普段は節約しているカップルもいます。

他に、水族館や動物園など、近場で遊びに行けるところに出かけるのもおすすめです。普段は身近なスポットへ、特別な日は大きなテーマパークへ出かけるというのも良いでしょう。

デート場所④カラオケ

カラオケボックスは、人目を気にすることなく比較的安価に時間を潰せることから大学生カップルに人気があります。お互いの好きな曲の傾向も分かるので、趣味を共有する上でもおすすめです。さらに、プロジェクターがある所なら一緒にDVDを鑑賞することもできます。

様々な過ごし方ができるカラオケなら、長くいても飽きません。さらに個室であるという点から、普段は恥ずかしくて言えないような甘いセリフも、意を決して伝えることができそうです。

デート場所⑤旅行

大学生カップルなら、長期休暇を利用して旅行に出かけることもできます。この時のために2人で貯金をしながら計画を立てるのも楽しそうです。何泊か泊まりがけの旅行をすれば、一生の思い出になるでしょう。もちろん、気軽に日帰りで近場へ旅行へ行くのもおすすめです。

長期休暇に何をするかは人それぞれですが、概ねアルバイトや自習、インターンなどに費やす方が多いのではないでしょうか。そんな合間を縫って、ぜひ恋人との旅行の計画を立ててみてください。

大学生カップルの平均交際期間は?

大学生カップルの交際期間は、平均して半年から1年ほどです。一般的に、2年以上続けば長続きと言えるでしょう。このように、大学生カップルの交際期間はあまり長くないようです。在学中に何人か恋人が変わるというケースも珍しくありません。

しかし中には、高校生の頃から付き合って5年ほどの長期にわたる交際をしているカップルもいます。お互いの相性や環境によっては、長く付き合うことも不可能ではありません。

大学生カップルが長続きさせるコツ

大学生カップルが関係性を長続きさせるためには、どのような方法があるのでしょうか。ここで、大学生カップルに実践してほしい、2人の関係を長く続けるための方法をまとめます。好きな相手といつまでも幸せな状態でいられるように、試してみてください。

相手を大切にする

大学生カップルが長続きするためには、相手を大切にすることが必要です。大切にするとは、言い換えれば相手を尊重するということでもあります。相手のことを大切に考えていれば、もし自分に違うところがあると感じても、それが原因でギクシャクすることがありません。

むしろそれはそれとして、相手の個性だと受け入れることができるでしょう。それでこそ大らかな気持ちでお互いを認め合い、仲の良い関係を続けることができるのです。

簡単に浮気を疑わない

彼の周りに女子が多いと、つい浮気を疑いたくなってしまうものです。それだけでなく、辛く当たってしまいたい気持ちにもなるでしょう。しかし、すぐに浮気に結びつけたり目くじらを立ててしまうのは、彼にとって窮屈さを感じる原因となりかねません。

不安な気持ちがあっても、彼のことを信じる心を忘れないようにしましょう。浮気を疑うのは、決定的な証拠が見つかってからで良いのです。確信を持っておかしいと感じることがあるまでは、自分と付き合ってくれている彼を信じましょう。

特別な日は一緒に過ごす

記念日や誕生日など、特別な日はなるべく一緒に楽しみましょう。こうしたイベントを蔑ろにして、「別に祝う必要はない」と考えるドライなタイプの方もいるでしょう。しかし、大切なのは祝うこと自体ではなく、相手との関係性に新鮮さを取り入れることなのです。

日常の中にスパイスとして記念日を祝うというイベントを組み込むことで、いつまで経っても初々しい関係を続けられるでしょう。

大学生カップルにしかできない今を楽しもう

大学生カップルには、その時しかできない楽しみがたくさんあります。せっかく学生時代に好きな人と巡り合い付き合うことができたのですから、お互いのことを大切にしながら素敵な時間を過ごしましょう。しかし、大学生カップルには就職によるすれ違いなど、関係性を続けること自体が難しい面もあります。

別れの危機を乗り切るには、何よりも寛容な心が必要です。自分と付き合ってくれている相手のことを信じて、良い関係を続けられるように頑張りましょう。

恋のお悩み、相談してみませんか?

「職場恋愛で周囲の人に相談できない」「遠距離恋愛でパートナーとの関係維持が難しい」「婚活を成功させて幸せになりたい」など、恋に関する悩みはつきません。そういった悩みを一人で抱えてしまってはいないでしょうか?仮にその悩みを友達に話したとして、自分が納得できる答えが返ってきたことがありますか?

恋愛の悩みには正解がなく、人それぞれ置かれている状況が違います。周囲の人に相談したとしてもそれぞれの経験則の中でしか答えが導き出されないため、自分の納得のいく答えを見つけるのは難しいです。それならば、一度、思い切ってプロの恋愛カウンセラーに相談してみるのはいかがでしょうか?

恋愛相談サービス・恋ラボ

 

異性との関係で友達や家族に相談できない問題を抱えている方の相談に乗ってくれるのが恋ラボです。大好きだった相手と別れてしまったけれど復縁したいと言った恋愛の悩みから、彼や夫からDVを受けているけれど、どうしたらいいのか分からないと言った悩みまで相談に答えてくれます。

恋ラボの特徴

恋ラボには経験豊富なプロのカウンセラーが110人以上在籍しているのですぐに話を聞いてもらうことが可能です。また、こちらのサイト運営はニュースや翻訳サービスなどを手掛けているエキサイト株式会社が行っているので、運営体制もしっかりとしています。

24時間、365日いつでも相談可能となっており、カウンセリングは匿名で受けられますので、電話メールチャットより気軽にご相談ください。初回のみすぐに使える1000円分のポイントが受け取れます!

恋ラボの口コミ

数回にわたりご相談に乗っていただいています。初回から気さくで話しやすく、一言一句を丁寧に拾ってくださったうえでアドバイスをくださるのが印象的でした。現実的だけど背中を押してもらえます。引き続きよろしくお願いいたします!引用:https://koilabo.excite.co.jp/

 

館先生にご相談するようになって落ち着いて判断して行動できるようになりました。それは、感情だけでなく現実的に事象を見ることができるようになってきたからだと思います。山アリ谷アリですが、これからもアドバイスよろしくお願いします。先生の的確なアドバイスのおかげで今のところ順調でとっても嬉しいです!引用:https://koilabo.excite.co.jp/

恋ラボの公式HPを詳しく見る

恋ラボ(電話恋愛相談サービス)の魅力は?システム体系や口コミをご紹介!

恋ラボ(電話恋愛相談サービス)の魅力は?システム体系や口コミをご紹介!

恋ラボってどんなサービス? 恋ラボというサービスを初めて知る方に向けて、こちらでは恋ラボで受けられる魅力的なサービスをご…


恋愛の悩みを無料で相談できるサービスはある?特徴から口コミまでご紹介!

恋愛の悩みを無料で相談できるサービスはある?特徴から口コミまでご紹介!

無料恋愛相談サービスとは? 無料恋愛相談サービスとは何かご存知でしょうか。聞きなれない方もいらっしゃるかもしれませんが、…

その他の関連記事はこちらから

タイトル 「結婚を前提に付き合う」とは?男性に結婚を望まれる女性の特徴をご紹介♡

タイトル 「結婚を前提に付き合う」とは?男性に結婚を望まれる女性の特徴をご紹介♡

「結婚を前提に付き合う」ってどんな意味? 結婚を前提に付き合うとは、一般的に数年後に結婚をする予定で交際をするという意味…

自然消滅してしまう理由とは?自然消滅を狙う男性心理や防ぐ方法をご紹介!

自然消滅してしまう理由とは?自然消滅を狙う男性心理や防ぐ方法をご紹介!

恋愛の自然消滅の意味は?別れるってこと? 私たちが考える「恋愛の自然消滅」とは、お互いが相手に対して別れを告げることなく…