岸田文雄総理の息子3人のプロフィールや大学を調査!秘書官を務める長男の評判は? アイキャッチ画像 https://diamond.jp/
記事作成日:

岸田文雄総理の息子3人のプロフィールや大学を調査!秘書官を務める長男の評判は?

エンタメ

670view

岸田文雄総理と妻の裕子さんの間には3人の息子さんがおり、中でも現在岸田総理の秘書官を務める長男の翔太郎さんが注目を集めています。問題行動なども見られ批判が出ている状況ではありますが、実際の政界での評判はどうなのでしょうか。そこで今回は、気になる長男の評判や、岸田総理の3人の息子さんについてもご紹介していきます。

岸田文雄総理大臣のプロフィール

名前 岸田 文雄(きしだ ふみお)
生年月日 1957年7月29日
出身地 東京都渋谷区
出身大学 早稲田大学法学部
所属政党 自由民主党・衆議院議員

岸田文雄総理の経歴を紹介

岸田文雄総理は、東京都渋谷区に生まれていますが、現在は通商産業省の官僚を務めていた父・岸田文武さんの出身地である広島県に自宅を置いています。1963年に、父の仕事の関係でアメリカ合衆国ニューヨーク市にて、小学1年生から3年生までの3年間を過ごしています。

日本に帰国後は、1973年に東京大学への進学率がトップだと言われている開成高等学校に進学しました。当時、岸田総理は東京大学教養学部文科一類を目指して受験に励みましたが、東京大学には3度落ちてしまったため、滑り止めとして受けていた早稲田大学へ進学します。

1982年、大学卒業後は「日本長期信用銀行」に入行し、1987年に父である岸田文武衆議院議員の秘書となります。1993年、第40回総選挙にて衆議院議員初当選を飾り、2001年には第一次小泉内閣で文部科学副大臣に任命されています。

その後、2013年に外務大臣、2017年に防衛大臣、同年に政調会長に任命されると、2021年に行われた自民党総裁選にて第27代自民党総裁に選出されました。そして、その後の臨時国会において首班指名を受け、第100代内閣総理大臣に就任しました。

岸田文雄総理の妻・岸田裕子とは

 

この投稿をInstagramで見る

 

岸田文雄(@fumio_kishida)がシェアした投稿

名前 岸田 裕子(きしだ ゆうこ)
旧姓:和田(わだ)
生年月日 1964年8月15日
出身地 広島県三次市
出身大学 東京女子大学文理学部日本文学科

 

岸田総理の妻である岸田裕子さんは、広島県三次市に生まれ、広島女学院中学校・高等学校を経て、東京女性大学文理学部を卒業しています。実家は三次市にて不動産会社を営んでいるようです。

大学卒業後は、1987年に日本の大手自動車メーカーである「マツダ」に入社し、当時副社長を務めていた和田淑弘氏の役員秘書を担っていました。岸田総理は、父の秘書として広島の企業回りを行っていた31歳の頃、マツダに立ち寄った際に裕子さんを見て一目惚れしたそうです。

その後2人は見合いをし、3ヶ月という短い交際期間を経て、1988年に結婚をしています。裕子さんは英語が非常に堪能で、2016年に行われた「G7広島外相会合配偶者プログラム」では、通訳なしで各国の外相夫人などとコミュニケーションを取っており、話題となりました。

小泉純一郎元総理は現在何してる?活動や画像をチェック!

小泉純一郎元総理は現在何してる?活動や画像をチェック!

小泉純一郎元総理のプロフィール 氏名 小泉 純一郎(こいずみ じゅんいちろう) 生年月日 1942年1月8日(2023年…

岸田文雄総理の子供は息子が3人

岸田総理と妻の裕子さんの間には、3人の息子がいます。長男である翔太郎さんが総理秘書官として父とともに働いているのは有名ですが、次男や三男も既に成人しており、それぞれの道を進んでいるようです。

岸田総理は、自身のインスタグラムやツイッターを通して家族についても発信していて、仲の良さが伝わってきます。

岸田文雄総理の息子【長男】

まずは、現在岸田総理の秘書官も務める、岸田文雄総理と妻・裕子さんの長男・翔太郎さんについてご紹介しましょう。最近では良くない噂もありますが、学生時代は文武両道の優秀な青年だったようです。

岸田文雄総理の長男・翔太郎のプロフィール

名前 岸田 翔太郎(きしだ しょうたろう)
生年月日 1991年1月14日
出身地 広島県
出身大学 慶応義塾大学法学部政治学科

長男・翔太郎の出身大学

岸田総理の長男である翔太郎さんは、広島県で生まれ、同県の修道高校を卒業した後、慶應義塾大学法学部政治学科に進学しました。政治学科を専攻しているということは、大学へ進む時点で政治家になるという志があったのでしょう。

そんな翔太郎さんですが、高校時代からバドミントンの腕前が素晴らしかったようで、高校生の時にはバドミントン大会にてベスト16の成績を残しています。その後、大学へ進学してからも慶応大のバドミントン同好会「バードフェローズ」に所属し、男子ダブルス2部で優勝した経験を持ちます。

長男・翔太郎の経歴

翔太郎さんは、慶應義塾大学を2014年に卒業した後、三井グループの総合商社で日本の5大商社とも言われる「三井物産」に就職しています。そこで6年間勤務し、2020年に父親である岸田総理の公設秘書を務めることとなりました。そして現在は、総理秘書官として働いています

現在、翔太郎さんは30歳を超えていますが未婚のようで、実家にて父である岸田総理らと暮らしているということです。

長男 翔太郎はドラ息子⁈

父・岸田文雄総理の総理秘書官を務める翔太郎さんですが、2023年2月に首相の外遊先であるパリやロンドンに同行した際「現地にて公用車を使って観光していた」と週刊新潮で報じられました

これには政治関係者や多くの国民からもバッシングが飛び交い「試験も受けずに父親の指名で年収1000万円の公務員、おまけに観光なんて、いいご身分だ」と揶揄されました。

それもそのはず、政務秘書官というポストは本来であれば非常に重要な役職であり、翔太郎さんの年収は1000万円を超えているそうです。しかし、実際に父・岸田総理から任された仕事は「父親のSNS更新」なのです。

そのため、父が総理としての仕事をこなしている間、パリやロンドンの観光をし、それらの写真をアップするという行為はあくまでも「秘書官として任された仕事」だということでしょう。ただ、周囲から見たら「なんという体たらくだ」となってしまうのも無理はありません。

政治関係者の間でも「ネットのエゴサとか観光写真をアップするとか、そんな政務担当聞いたことない」「政治経験のない一般人がいきなり政務担当なんてありえない。重要ポストに就いた自覚がない」と不満の声が数多く寄せられる結果となりました。

それでも父である岸田総理の翔太郎さんに対する評価は高く、2月1日の予算委員会では翔太郎さんについて「政治家としての活動をよりよく知る人間」と息子をかばいました

芦田愛菜優秀すぎる!高校・中学・大学進学まで学歴を徹底調査!

芦田愛菜優秀すぎる!高校・中学・大学進学まで学歴を徹底調査!

芦田愛菜とは 若干5歳にして「天才子役」とも呼ばれる、高い演技力で一躍有名となった女優の芦田愛菜さんについて、まずは基本…

岸田文雄総理の息子【次男】

岸田総理の次男である晃史郎さんは、長男の翔太郎さんと、おおよそ7歳の差があります。晃史郎さんはスポーツが好きなようで、スポーツ関連の大学・企業へと進んだことがわかりました。

岸田文雄総理の次男・晃史郎のプロフィール

名前 岸田 晃史郎(きしだ こうしろう)
生年月日 1997年5月28日
出身地 広島県
出身大学 日本大学スポーツ科学部

次男・晃史郎の出身大学

次男の晃史郎さんは、兄である翔太郎さんと同じく広島県の修道高校を卒業していますが、大学は日本大学スポーツ科学部に進学しています。晃史郎さんは高校時代からハンドボール部に所属していたようなので、大学でもハンドボールを続けたかったのでしょう。

そして大学在学中は「日大文理ハンドボールサークルSS」に所属し、卒論も「ハンドボールのジャンプシュートにおける経験者と未経験者の相違について~上半身の動作に注目して~」という題目で提出したそうです。

しかし、このサークルは非常に緩く活動しており、大会などでも特に大きな結果は収めていません。そのため、ハンドボールの選手として高いレベルを目指していたというわけでもなさそうです。

ただ、同学部の偏差値もあまり高くないので、恐らく勉強ではなくスポーツをしたくて、この大学を選んだのだと予想できます。また、晃史郎さんの件で一部メディアにて噂されたのが「晃史郎さんの入学を機に、日本大学に新しい学部を新設したのではないか」という疑惑です。

というのも、日本大学にはもともと文理学部体育学科という科が存在していましたが、2016年にスポーツ科学部に変更となりました。晃史郎さんの入学も2016年であり、当時岸田総理と日大の理事長の繋がりもあったようで、晃史郎さんのために新設したのではないかと噂になったのです。

ただ、この噂についての真偽は定かではなく、単なる偶然の可能性もあるので、公に問題視されることはありませんでした。現在は、スポーツ用品の製造や販売を行う広島の企業である「株式会社 モルテン」に就職しています。

岸田文雄総理の息子【三男】

岸田総理の三男に関しては、情報をほとんど公開しておらず、明らかになっていません。ただ、大学生だったということもあり、公にすることを控えていた可能性もあります。以下で、わかっていることのみご紹介しましょう。

岸田文雄総理の三男のプロフィール

名前 不明
生年月日 2000年6月1日
出身地 広島県
出身大学 都内の大学

三男だけ情報が少ない

岸田総理の一番下の息子さんに関しては、ほとんど情報が出回っていません。生年月日に関しては、岸田総理が自身のツイッターで、三男の誕生日について明かしたことがあるためわかっていますが、通っている大学名なども不明です。

2000年生まれということは2023年3月に大学を卒業するはずなので、今年の4月から社会人になる可能性が高いでしょう。しかし、情報を明かさない時点で政界入りする可能性は低く、他にやりたいことがあるのかもしれません。

岸田文雄総理の後継者は長男か⁈

 

この投稿をInstagramで見る

 

岸田文雄(@fumio_kishida)がシェアした投稿

岸田文雄総理の3人の息子たちの中でも、慶應義塾大学を卒業し、現在総理秘書官として働いている長男の翔太郎さんが後継者になるのではないかと言われています。

しかし、政治に対する知識の低さや外遊時の行動について問題視される声も数多く上がっているため、今後の動向をチェックしておきましょう。

その他の関連記事はこちらから

田村真子アナの父親は厚生労働大臣の田村憲久!TBS入社はコネ?

田村真子アナの父親は厚生労働大臣の田村憲久!TBS入社はコネ?

田村真子アナとは 田村真子アナとは、TBSテレビの女子アナウンサーです。インターネット上では、元TBSのアナウンサーであ…

橋下徹の嫁・橋下典子はどんな人?プロフィールや経歴をご紹介!

橋下徹の嫁・橋下典子はどんな人?プロフィールや経歴をご紹介!

橋下徹のプロフィール 橋下徹は、1969年東京都渋谷区出身の政治家です。早稲田大学政治経済学部を卒業しており、1997年…

小泉孝太郎の弟・宮本佳長はどんな人?生き別れた3兄弟の初対面は大人になってから⁈

小泉孝太郎の弟・宮本佳長はどんな人?生き別れた3兄弟の初対面は大人になってから⁈

小泉孝太郎のプロフィール 俳優の小泉孝太郎さんは元総理大臣の小泉純一郎さんを父に持ち、弟は将来を期待される政治家、小泉進…