【ネタバレ】映画『ゴールデン・チャイルド』あらすじを徹底解説! アイキャッチ画像 https://www.amazon.co.jp/
記事更新日:

【ネタバレ】映画『ゴールデン・チャイルド』あらすじを徹底解説!

エンタメ

3521view

1986年に公開された映画「ゴールデン・チャイルド」。ユーモア溢れるコミカルな内容で、今もなお色褪せない人気を誇ります。この記事では、ゴールデン・チャイルドを視聴したいと考える方に向けて、そのあらすじや魅力をご紹介します。簡単な登場人物の紹介もあるので、鑑賞前にご覧いただくことでより映画の内容を楽しんでいただけるはずです。

映画『ゴールデン・チャイルド』とは

『ゴールデン・チャイルド』は、コミカル映画の中でも人気の高い作品です。まずは、ゴールデン・チャイルドの魅力に迫るべく基本情報をご紹介します。どんな映画なのか、概要を知ってから作品を鑑賞するとより楽しめるでしょう。

マイケル・リッチー監督作品

ゴールデン・チャイルドは、アメリカの映画監督マイケル・リッチーがメガホンをとった作品です。ウィスコンシン州ウォキショー出身の彼は、父に心理学の教授を持ちます。カリフォルニア大学バークレー校への父の転勤により、カリフォルニア州バークレーに引っ越すことになりました。

そして、バークレー高校を出てハーバード大学を卒業するという華々しい経歴を持つことになります。彼が監督としてデビューしたのは、1969年のことでした。ロバート・レッドフォードとジーン・ハックマンが出演した「白銀のレーサー」という作品を手掛けたのがキャリアの始まりです。

その後、レッドフォード主演の「候補者ビル・マッケイ」や野球を題材にした映画「がんばれ!ベアーズ」などを手がけ、話題となります。「がんばれ!ベアーズ」は、全米興業収入8位の好記録を叩き出し、彼の名を一躍有名にしました。

マイケル・リッチーは、その生涯でコメディ映画やコミカルタッチの作品を多く撮影しています。2001年の4月、ガンによってこの世を去りましたが、その作品は今日でも多くの映画ファンを楽しませています。

エディ・マーフィ主演で脚本が書き替えられた映画

ゴールデン・チャイルドは当初、主人公のジャレル役をメル・ギブソンが務める予定でした。しかし彼が降りてしまったため、代わりに主演に抜擢されたのがエディ・マーフィです。このキャスト変更に伴い、台本もエディ・マーフィのためにコメディ調に書き換えられたのだといいます。

当時、出演した作品は必ずヒットすると言われるほど波に乗っていたエディ・マーフィは、今作でもキレのある演技を見せてくれます。

伏線回収がスゴい映画おすすめ18選!ストーリー展開が気持ち良い作品をご紹介!

伏線回収がスゴい映画おすすめ18選!ストーリー展開が気持ち良い作品をご紹介!

伏線回収のストーリーとは? 伏線とは「隠されているキーポイント」のことで、作者が作品の至る所にヒントを散りばめています。…

『ゴールデン・チャイルド』の登場人物(キャスト)

ここからは、ゴールデン・チャイルドに登場する主な人物と、役を演じたキャストをご紹介します。映画を鑑賞する前にキャストと登場人物をチェックしておくことで、より世界観を楽しめるでしょう。

チャンドラー・ジャレル(エディ・マーフィ)

エディ・マーフィが演じた主人公、チャンドラー・ジャレルです。アメリカで「探し屋」という仕事をしている彼。その仕事内容は、行方不明の子供を探すというものです。お茶目な性格で、子供や女性に優しい一面を持っています。“ゴールデン・チャイルド”を助けられる”選ばれし者”でもあります。

キー・ナン(シャーロット・ルイス)

シャーロット・ルイスが演じた女性キー・ナンです。チベットからやってきた彼女は、誘拐されてしまったゴールデン・チャイルドを助け出してほしいとジャレルに相談します。真面目な性格の持ち主で、武術を得意としています。

サード・ナンスパ(チャールズ・ダンス)

チャールズ・ダンスが演じたサード・ナンスパです。ゴールデン・チャイルドを誘拐し、殺そうとする悪者。暗黒魔団のボスであり、悪魔と通じています。

大僧正(ヴィクター・ウォン)

ヴィクター・ウォンが演じる大僧正です。つかみどころがない性格ですが、慈愛に満ちた精神の持ち主です。宝剣を所有しており、キー・ナンの父親でもあります。

ゴールデン・チャイルド(J・T・リアート)

(J・T・リアートが演じたゴールデン・チャイルドです。千年に一度誕生する神秘の力を持つ子供で、彼が殺されると世界は地獄になってしまいます。

カーラ(シャクティ)

シャクティ演じるカーラです。先祖が竜に犯されてしまったことで、異形の下半身を持っています。年齢は300歳を超えています。

『ゴールデン・チャイルド』の簡単なストーリー

千年に一度だけ生まれる、神秘の力を持った子供ゴールデン・チャイルドは、人の優しさの化身というべき存在で、もし彼がいなくなれば世界は地獄へと変わってしまうと言われています。

大切に守られるべきゴールデン・チャイルドですが、よからぬ企みをするサードという男が現れ、チベットの寺院から彼を誘拐してしまいます。一方、ロサンゼルスに住むジャレルは行方不明の子供を探すという仕事をこなして生計を立てていました。

おちゃらけた人物ではあるものの、正義感が強く子供のためであればいかに危険でも果敢に立ち向かう精神の持ち主でした。ある日、彼の前にキー・ナンというチベット人女性が現れます。彼女はジャレルこそが「ゴールデン・チャイルドを助けることができる”選ばれし者”」であることを告げにきたのです。

無料トライアルあり!動画配信サービスで映画・ドラマが見放題

映画やドラマ、アニメ作品をたくさん視聴したい方には動画配信サービスがおすすめです。パソコンやスマホなどあらゆるデバイスに対応しているため、わざわざレンタル店に行く必要はありません。いつでもどこでも簡単に視聴可能です!

さらに無料トライアルがある動画配信サービスを厳選して紹介します。気になる作品がある方は、まずは無料トライアルから始めてみるのをおすすめします!

おすすめ動画配信サービス 公式サイト
【作品数が魅力!】U-NEXT
・25万本以上の圧倒的作品数
月額2,189円(税込)
・31日間の無料トライアルあり
公式サイトをチェック
日テレドラマ 【オリジナル作品・国内ドラマ充実!】hulu
・10万本以上の映画・ドラマ等が見放題
月額1,026円(税込)
・2週間の無料トライアルあり
公式サイトをチェック
【圧倒的コスパ!】Amazonプライムビデオ
・値段の安さが特徴
月額500円or年会費4,900円(税込)
・30日間無料体験あり
公式サイトをチェック

『ゴールデン・チャイルド』の【ネタバレ】あらすじ

ここからは、ゴールデン・チャイルドのあらすじを、ネタバレを含めながらご紹介します。まだ結末を知りたくない方は読み飛ばしてください。

【ネタバレ】あらすじ①選ばれし者

チベットに誕生した、1000年に一度生まれるゴールデンチャイルド。不思議な力を持つ彼は、死んだ動物を生き返らせることもできます。ある日、サード・ナンスパをリーダーとした男の集団が、彼のいる寺を襲撃します。

ゴールデンチャイルドは敵のうちの1人に触れ、彼を操りナンスパを倒そうとしますが、ナンスパは瞬間移動で回避し、ゴールデンチャイルドは攫われてしまうのでした。

その頃ロサンゼルスで行方不明の子供を探す仕事をしていたジャレルはは、シェリルという少女を探していました。ある日、彼の元にキー・ナンという女性が現れ、自分こそがゴールデンチャイルドを助け出せる唯一の人間であると言われ、探すように協力を求められます。

一方、ジャレルが探していたシェリルの遺体が、足に刺青を掘られた状態で発見されます。発見された借家の壁には一面文字が描かれており、オートミールの底には血が入っていました。ナンは、壁の文字がゴールデンチャイルドを閉じ込めるおまじないであると言います。

この言葉を聞いて、ジャレルはゴールデンチャイルドを攫ったのはシェリルを殺した犯人と関係がある人物であると考えます。オートミールの底の血について聞くため、ナンはある人物に会いに行きます。カーラというその人物は、先祖が竜に犯されたことで300歳を超えていました。

カーラはゴールデンチャイルドが死ぬとこの世が地獄に変わること、汚れたもので自らを汚すことでチャイルドの力が失われることを話します。

【ネタバレ】あらすじ②繋がる事件

男たちに囲まれて血の入ったオートミールを差し出されるゴールデン・チャイルド。神秘の力を使い、ひっくり返します。一方その頃、ジャレルは自宅のソファで居眠りをしていました。すると外から光が差し込みます。ブラインドを開けると、そこには浮かんでいる子供が見えました。

子供が消えたと思うと、木にはインコがとまっています。不思議に思っているとシェリルの誘拐犯を知っているという匿名電話がかかり、暴走族のアジトの場所を告げられました。

翌日アジトを訪れたジャレルは、そこで昨日のインコを見ます。単身でアジトに乗り込むことにした彼は、あえなく男たちに捕まってしまうのでした。

そこへ助けにきたキーは男たちを倒します。ジャレルが暴走族の男にシェリルについて聞くと、トンという人物に売ったと話します。トンは、悪魔との取引のために娘の血が必要だと話していたというのです。

【ネタバレ】あらすじ③アジャンティの短剣

トンの元を訪れたジャレルとキーですが、逃げられてしまいます。その後、猫に化けた悪者、サードにトンが殺されます。トンが死んでいるのをみて、キーは一連の事件の影に悪魔がいると考えます。

一方、サードは悪魔と交信し、早くゴールデンチャイルドを始末しろと命じられました。そのために必要なアジャンティの短剣を見つけるため、ジャレルの夢に入り短剣を探せと命じ、彼の腕に傷をつけます。

目を覚ましたジャレルの腕には、夢の中でつけられた傷が残っていました。カーラに短剣の話をすると、サードに渡してはいけない、ジャレルが手にすればゴールデンチャイルドを救える、と教えられます。

そこで、2人は早速短剣を所有するチベットの大僧正の元へ向かいます。大僧正は、心の清い者にしか短剣を渡せないといい、数多の試練を与えます。そしてその全てをクリアしたジャレルは短剣を手に入れることができました。

そして、大僧正は「君を愛するものを愛せ」と言います。また、ジャレルに思いを寄せ始めていたキーには、彼と結婚するなら祝福すると伝えるのでした。実は、大僧正はキーの父親だったのです。

【ネタバレ】あらすじ④決戦の行方

ジャレルとナンが家にいると、物音が聞こえサードと部下が乗り込んできます。短剣を奪おうと矢を放つサード。キーは身を挺してジャレルを守り、死んでしまいます。カーラからチャイルドの力でキーを助けられると聞いたジャレルは、サードの元へ向かいます。

サードの部下たちに襲われますが、チャイルドの操る見張りに助けられます。チャイルドが閉じ込められている檻に到着したジャレルは彼を救い出し、サードと一騎討ちに。

ここでサードが悪魔の本性を表し、ジャレルとチャイルドは車で逃げます。翼を使って飛びながら追ってくるサード。その力は強大です。なんとかキーを安置している場所に逃げ込むも、目の前にサードが現れてしまいます。

そこで、ジャレルが大僧正からもらったネックレスを使うとサードは弾き飛ばされ、短剣が落ちます。ジャレルが剣でサードを突き刺すと、彼は滅亡したのでした。そして、チャイルドの力でキーは無事息を吹き返すのでした。

『ゴールデン・チャイルド』の見どころ

ゴールデン・チャイルドの見どころは、CGが普及する以前の映画界で、VFXの技術を駆使して壮大なストーリーが展開されるところです。

また、主人公役のマーフィの演技にも注目です。彼の持ち味、マシンガントークで軽口を言いながら、様々な試練を乗り越えていく姿は爽快です。

映画『ゴールデン・チャイルド』を鑑賞する方法

ゴールデン・チャイルドを視聴する方法は、大きく分けて2通りあります。以下ではそれぞれの方法についてご説明するので、ぜひ参考にしてください。

動画配信サービス(VOD)

U-NEXT ×
Hulu ×
Amazonビデオ
dTV
TELASA ×
TSUTAYA DISCAS
ビデオマーケット
Netflix ×

動画配信サービスでは、上記の表に”◯”と表示されているサイトでゴールデン・チャイルドを視聴することができます。

宅配レンタル

宅配レンタルとは、大手レンタルビデオ会社などが提供するサービスです。DVDやBlu-ray、CDなどを自宅まで届けてくれるので、店舗に足を運ぶ必要がありません。また、返却も郵便ポストから行えるため、自宅にいながらにして好きな作品が楽しめます。

ゴールデン・チャイルドは娯楽性の高い映画

ユーモア溢れる映画ゴールデン・チャイルドは、昔の作品でありながら今も色褪せない面白さがあります。最初から最後まで楽しくみられる映画なので、家族での鑑賞にもぴったりです。この記事を読んで気になった方は、ぜひチェックしてみてください。

その他の関連記事はこちらから

【洋画編】大どんでん返しがある映画おすすめ25選!衝撃の展開に釘付け!

【洋画編】大どんでん返しがある映画おすすめ25選!衝撃の展開に釘付け!

ラストの大どんでん返しが面白い映画の選び方 大どんでん返しの映画を楽しむには、自分の好みにあう作品を選ぶのも大切です。映…

クライムサスペンス映画おすすめ25選!スリルたっぷりの作品をご紹介!

クライムサスペンス映画おすすめ25選!スリルたっぷりの作品をご紹介!

クライムサスペンスとは? クライムとは、英語の「crime(犯罪)」という意味です。そのため、クライムサスペンスとは様々…