40代になるとこれまでとは体型が変わり、今まで愛用していたブランドの服が合わせにくくなったと感じる方もいるでしょう。ここで40代の女性が気を付けたいファッションのポイントや人気の大人カジュアルファッションブランドについてご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
40代女性のファッションのポイント
40代の女性は、仕事のキャリアに忙しかったり、子育てや主婦として自分に割く時間を惜しんで家族のために動き回っていたりなど、なかなか自分のファッションにまで気が回らないこともあるかもしれません。
また、年齢とともに体型も変化してくるので、今まで似合っていると思っていた服が、ある日鏡の前に立って自分の姿を見るとなんとなくしっくりこないというケースもよくあります。新しく服を買いなおしたくても、どこのブランドで選んだらよいのか悩まれる方もいるでしょう。
ここでは、40代の女性ががおしゃれを楽しむにはどんなポイントに気をつけたらよいのかについてご紹介します。ファッションアイテムを選ぶときは以下のポイントを意識して選んでみましょう。
ポイント①小物で高見え
40代になるとバッグやアクセサリーなどの小物も質の良いものを持つことが大切です。高いブランド物をそろえる必要はありませんが、質の良いものを選ぶように心がけましょう。安っぽい素材のものだと、どんなにおしゃれをしても手にした小物で、全体的に格下げな印象を与えてしまいます。
春夏は太陽の光を受けてきらきらと輝くような素材でできたもの、秋冬は見た目が可愛らしく温かいファーやポンポンなどが素敵です。季節に合った絵柄や色合いのスカーフをバッグのハンドル部分に結ぶのもエレガントです。
また、キャラクターもののキーホルダーやぬいぐるみをぶら下げていると、無理に若返りを意識しているようにも見えますし、幼稚に見えてしまいます。身に付ける小物はその装飾にも注意したいものです。
ポイント②使う色は3色まで
カラフルなコーディネートが好きな方もいるかもしれません。しかし40代らしい落ち着きがあって品のあるコーディネートをしたいのであれば、ベースカラーを含め使う色は3色までに留めておきましょう。
同時に色をたくさん使うとコーディネート全体が騒がしい印象になってしまい、品よく保つのが難しくなってしまいます。また、40代になると顔立ちも変わってくるので、これまでと同じように色をたくさん使ったコーディネートをしていると、服に顔が負けてしまいます。
顔が明るく映えるよう、全体的に明るいカラーとダークカラーをバランスよく組み合わせることが大切です。明るいカラーばかり使うと締まりがなくなりますし、ダークカラーのみだと陰気な印象になりがちです。
白やベージュなどといった淡くて優しい色をベースカラーに使い、ポイントに黒やグレーなど引き締め効果のある色を合わせると、すっきりときれいな印象にまとまります。
ポイント③3つの首を出す
40代になると以前よりも代謝が落ちるので、同じ量を食べていても脂肪がつきやすくなります。いつのまにか全体的に丸みを帯びた体型になり、それがコンプレックスに感じている方もいるかもしれません。
着瘦せ効果を狙いたいのであれば、「3つの首」、つまり首、手首、足首を見せたコーディネートを心がけてみてください。どんなにふくよかな方でもこの3点はほっそりとしています。このほっそりとした部分をあえて見せることにより、全体的に痩せた印象に演出できます。
ポイント④アウター選びは慎重に
春夏に活躍するスプリングコートやジャケット、秋冬に欠かせないコートなど、ファッションで一番お金をかけたいアイテムは、「アウター」です。子どもの送迎や買い物に行くときなど欠かせないアウターに質の良いものを選べば、それだけで一気にあか抜けて見えます。
値段がたたければ高いほど良いというわけではありませが、あまり安っぽく見えないようその素材感には注意しましょう。シルエットや体型にあったアウターであれば、それだけでおしゃれに見えるはずです。
アウターはほかのファッションアイテムよりも値が張るので、あまり高いものは買いたくないと思われる方もいるかもしれません。しかしインナーに使う服より洗う回数も少なく、一度買えば数年は着回しができるので、高めのアウターでも長い目で見るとコスパがよいかもしれません。
40代女性に人気の大人カジュアルファッションブランド
40代になり、どこのファッションブランドで服を選んだらよいのかわからなくなったという方のために、40代女性に人気の大人カジュアルファッションブランドについてチェックしてみましょう。
40代女性におすすめのファッションブランド①Pierrot
40代の女性向けファッション誌にもよく登場するPierrot(ピエロ)は、アラフォーにぴったりに服が揃うファッション系通販サイトです。Pierrotには実店舗がなく、商品は基本的にすべてオンラインのみで購入可能となっています。
公式サイト以外にも、楽天市場やYahoo!ショッピングなどのサイトで購入することもできます。いつも使っているポイントが貯めやすいサイトで購入するのもよいでしょう。
Pierrotの服は、豊富なカラーバリエーションとリーズナブルな価格、そして優れた機能性が人気です。オフィスコーデに使えるアイテムから休日に活躍するカジュアルアイテムまで幅広くそろいます。
40代女性におすすめのファッションブランド②fifth
fifth(フィフス)はアラサーやアラフォー向けの服が揃うファッションブランドで、毎日のコーディネートに悩みがちな40代女性も、fifthの服でトータルコーディネートすればおしゃれに見えます。
40代になると流行りのファッションアイテムをいつものコーディネートに取り入れようとしても、難しいことが良くあります。その点fifthでは、ほどよく流行りを取り入れたアイテムをそろえているので、どれを選んでも流行遅れになりません。
価格も良心的で、トップスやボトムス、ワンピースなど5,000円以下で買えるアイテムが豊富です。きれいめの大人系カジュアルファッションをお得に楽しみたいのであればfifthは必見のサイトです。
40代女性におすすめのファッションブランド③ur’s
ur’s(ユアーズ)は株式会社ALEFSが運営している、通販アパレルショップです。「ベーシックなのに、どこか自分らしい」というのをブランドテーマにあげており、定番スタイルでありながらもほど良く流行を取り入れたファッションが特徴です。
背伸びをせずに等身大の自分にぴったりの品の良さ、大人らしさをファッションで演出したい方におすすめのショップです。30~40代の女性に人気のショップということで、10~20代のように流行を追いすぎず、都会の洗練された雰囲気が楽しめる服がラインナップされています。
トップスであれば3,000~5,000円ぐらい、ボトムスは4,000~6,000円で購入できます。家計に負担をかけずに洗練されたファッションを目指したい方にぴったりです。
40代女性におすすめのファッションブランド④anyFAM
anyFAM(エニィファム)はオンワード樫山が展開している、30~40代の女性とその子供に向けたブランドで、レディース服だけでなくキッズ服も販売しています。
「しあわせな明日のための服」をコンセプトにしており、子育て中だけれどおしゃれはあきらめたくない、子どもと一緒におしゃれを楽しみたいという方におすすめです。
服だけでなくアクセサリーや生活雑貨などもあるので、服から雑貨までトータルで買い物が楽しめます。ファッションアイテムと合わせてチェックしてみましょう。
40代女性におすすめのファッションブランド⑤NIMES
NIMES(ニーム)は1996年に株式会社ヰノセント(INNOCENT)が設立したブランドで、フレンチカジュアルをテーマにしたオリジナルのボーダーカットソーが人気商品の一つです。
シンプルなデザインの中に、NIMESらしいひねりを効かせたデザインに定評があります。ゆったりとしたデザインの服が多いので、あまり体を締め付けたくない40代女性が着心地良さを感じるアイテムが揃っています。
公式サイトはもちろん、高島屋の通販サイトやZOZOTOWNなどの通販サイトでも購入できます。
40代女性におすすめのファッションブランド⑥Hug O War
Hug O War(ハグオーワー)は、ナチュラルテイストのアイテムを展開するレディースファッションブランドです。シンプルなデザインが魅力で、ナチュラルな服の素材感を楽しむことができます。
高品質な素材を使っている分、単価が高いのがネックですが、一度手に入れれば何シーズンも大切に使うことができます。ファストファッションで毎年買い替えるよりも一つのアイテムを大切に長く使いたいという方にチェックしてほしいブランドです。
流行を追うよりも、長く着れるシンプルなデザインがそろっているので、流行りのアイテムはほかでそろえ、アウターなど質の良さをアピールしたアイテムにHug O Warを選ぶのも一案です。
40代女性におすすめのファッションブランド⑦DoCLASSE
DoCLASSE(ドゥクラッセ)は「ひとつ年を重ねるたびに、ひとつ素敵になってほしい」とコンセプトのもと、30~50代以上の女性をターゲットにしたブランドで、2007年に立ち上げられました。
仕事をしているキャリアウーマンから子育て中の女性、主婦などさまざまなライフスタイルをもつ女性のための服を展開しています。ファストファッションブランドとは違い、品質に重きを置いているので、全体的に価格は高すぎないものの安すぎないという中間帯になります。
DoCLASSEでは「軽くて薄いのに暖かい生地」である「マジカルサーモ」を使ったアイテムが大ヒット商品として有名です。マジカルサーモを使ったコートがあれば寒い冬も暖かく乗り切れます。
40代女性におすすめのファッションブランド⑧自由区
自由区(じゆうく)は、日本を代表する大手アパレル会社「オンワード樫山」が展開するレディスファッションブランド。アラフォー女性に向け、「上品・上質・日常着」をテーマに2000年秋にデビューしたブランドです。
シンプルかつベーシックなスタイルを基準にし、ほどよく流行をとらえたデザインで定評があります。「360°FREE」という名の、全身にストレッチが効いたスーツシリーズは、ストレスフリーで快適だと人気の商品です。
それ以外にも着心地が良い上に、すっきりと洗練されたデザインの服が多いので、キャリアウーマンだけでなくきりっとした印象の日常着がほしい主婦の方などにおすすめのブランドです。
自由区では、レディースだけでなくメンズやキッズ向けの服も充実しているので、家族で同じテイストのファッションを楽しみたいときにもぴったりです。
40代女性におすすめのファッションブランド⑨TOMORROWLAND
TOMORROWLAND(トゥモローランド)は、1978年に佐々木啓之氏によりメンズのニットメーカーとして創業したショップです。
1983年に自由が丘に1号店をオープンして以来日本全国に約120店舗を構えるなど順調にビジネスを展開しており、現在は実店舗はもちろんネット通販での事業も盛んです。
年齢層は30~40代をターゲットにしており、自社ブランドはもちろんのことセレクトショップとして数々の有名ブランドも取り扱っています。質の良い本物を求める人々に人気で、カジュアルからフォーマルまで必要なアイテムがそろいます。
TOMORROWLANDで特に人気なのが3種類からオーダー方法が選べるスーツです。ほかの人とはかぶりたくない、世界で一つだけの自分だけのスーツがほしい方は必見です。
フルオーダー、セミオーダー、パターンオーダーの3種類から選んで、お気に入りのスーツを手に入れてみましょう。
自分の体型にぴったりと合ったスーツであれば、一日中すがすがしい気持ちで仕事に専念できます。また、プレゼンテーションなどで人前に立つときも、自身を持って堂々とふるまえるはずです。
40代女性におすすめのファッションブランド⑩BOSCH
BOSCHは株式会社サンエー・インターナショナルが1979年10月にスタートしたブランドで、「cool、sharp、elegance」をコンセプトに、都会的で洗練されたデザインの服を展開しています。
ホワイトやブラックなどコーディネートしやすいベーシックカラーを使いながらも、ほかのブランドにはない個性的なラインが目立つ服が多く、キャリアウーマンはもちろんクラス感のある普段着を手にしたい方にもぴったりのブランドです。
機能的でクオリティーの高い商品が多く、価格はボトムスが1万円台、セーターは2万円以上するなど少し値は張るものの、その分品の良さが引き立ちます。実店舗が日本全国にあるほか、公式サイトや大手通販サイトなどでの販売も行っています。
アラフォー女性には大人カジュアルがおすすめ!
今回はアラフォー女性におすすめのファッションブランドについてご紹介しましたが、いかがでしたか?ファッションブランドによっては実店舗があるものもありますが、通販サイトでの販売のみというブランドもあります。
それぞれのブランドが持つ特徴をサイトなどでチェックし、自分のテイストにあったブランド見つけてみてください。今回の記事を参考にして、忙しい毎日の中でもおしゃれ心を忘れずに、ファッションを楽しんで毎日を気持ちよく過ごしていきましょう。