ピアスをつけられない場所で周囲にバレないようにしたいという方には、透明ピアスがおすすめです。透明なピアスには種類や素材が豊富にあります。ピアスの穴をが完成するまでのファーストピアスにも透明ピアスがおすすめです。透明ピアスを上手に使い日々のファッションを楽しんでみましょう!
透明ピアスの特徴
ピアスはファッションの一つで、顔の周りを華やかに魅せてくれたりする効果があります。しかし、お洒落なものや華やかなもの、大きいピアスなどは、時に使えないことや、ピアスをつけることがタブーとされる場所があります。
オンオフ問わずどんなシーンでも気兼ねなく使用できるのが透明ピアスです。肌の色が同化しやすく、周囲にピアスをつけていることが知られてしまう心配がありません。クリアで肌に馴染みやすくつけているのがほとんど分からない透明ピアスを上手く活用してみましょう。
透明ピアスには様々な素材や種類があり、ピアスの穴の完成度によって使用できるものが変わってきます。全て使用できるわけではないので、素材や種類をしっかりチェックして選びましょう。
透明ピアスは金属アレルギーのある人に最適
金属アレルギーを持っている方はピアス選びには特に注意が必要で、金属で作られているピアスをつけてしまうとアレルギー症状が出てしまいます。
金属アレルギーとは肌に金属の素材が触れることで肌が異常に反応してしまうことを言います。金属が体に触れると体が体にとって害があるものだと勘違いをして肌が腫れてしまったり、痒みを引き起こしたりします。
金属アレルギーを持っている方ができる対処方法としては、金属のものを肌に身に着けないようにすることが大切です。ピアスも金属ではない素材のものを使うようにしましょう。
金属のアレルギーがある方たちに愛用されているものが、透明なピアスです。ガラスやシリコン、樹脂、バイオプラストなどを使用しピアスを作っているのでアレルギー反応も出ず、金属アレルギーの方も使用できるのです。
金属のアレルギーを持っていたり、金属のピアスをつけて肌にトラブルが起きたときは、すぐにピアスの使用をやめ、迷わず病院へいきましょう。必ず病院の先生に診察してもらい正しい判断を仰ぐようにしましょう。
透明ピアスの選び方
種類がたくさんあり、素材や作り、特徴、太さ、長さなどが違います。金属アレルギーの有無、ピアスを開けてからの経過期間などを考慮し自分に合ったものを選んでください。
透明ピアスの素材の種類と選び方
様々な素材のものがあるとお伝えしましたが、どの素材を使って作られたピアスを選ぶかは、使い方や特徴、値段などから選ぶといいでしょう。
一口に透明と言っても、クリアな色に違いがあります。綺麗なクリアな色や少しくすみがあるもの、薄く肌に近い色がついているものなど豊富にあります。ピアスをつけたときの印象を参考にしてピアスを選んでみましょう。
ピアスは値段が安いものから、少し高いものまであります。繰り返し使えて値段も安い透明ピアスもあるので、自分がピアスにいくらお金をかけられるかを考えてから決めましょう。
ガラス | 耐久性に優れている、耐熱性がある、金属アレルギー対策として使われることが多い優秀なピアス、洗浄や消毒ができ繰り返し使用可能、太いボディ用ピアスが多い | ファーストピアスに使用可能 |
---|---|---|
テフロン | 耐熱性がある、耐薬性がある、柔らかい | ファーストピアスに使用可能 |
シリコン | スポーツに使用可能、太さ調整が可能、とても柔らかく傷がつきやすい、使い捨てピアス、耐熱性がある | ファーストピアス&セカンドピアスには使用不可 |
バイオプラスト | 軽い、柔らかい、価格が安い、医療用の器具などにも使われている素材、素材によっては長期間の使用可能 | ピアスホールの安定に使用可能、セカンドピアスとして使用可能 |
ナイロン | 軽い、価格が安い、衝撃に強い | モノフィラメントはファーストピアス&セカンドピアスにも使用可能 |
ポリプロピレン | とても軽い、価格が安い、傷がつきやすい、使い捨てピアス |
ー |
ポリガーボネート | 軽い、価格が安い、衝撃に強い、スポーツ時に使用可能 | ー |
アクリル | 軽い、価格が安い、強い衝撃に弱い、素材が柔らかく傷などがつきやすいため使い捨てタイプ | ファーストピアスには使用不可 |
ピアスホールと透明ピアスの選び方
素材によってピアスホールが完成していないと使えないものがあります。ピアスホールが完成していないという方は、ファーストピアスやセカンドピアスに使える素材のものを選ぶ必要があります。
ピアスホールができあがるまでの期間は人によって違いがあります。早い方だと半年ほどでピアスホールが完成することもありますが、時間がかかる場合には一年近くピアスホールが完成しないこともあります。
ファーストピアスはトラブルが起きなければ、24時間つけっぱなしにしなければなりません。ピアスの穴がふさがらないようにするために大切なことです。1ヶ月から3ヶ月程度はファーストピアスをつけたままにしましょう。
ピアスの穴を安定させるために、ファーストピアスの次はセカンドピアスをつけなければいけません。セカンドピアスも素材選びが大切になってきますので、素材もしっかりチェックして選ぶようにしましょう。
透明なピアスは多くのものが使い捨てするように作られています。使い捨てピアスを使い捨てずに使い続けてしまうと、ピアスの穴を傷つけて、肌トラブルを起こしてしまうこともあるので、ピアスホールを清潔に保つため使用したら必ず処分しましょう。
ガラスでできたピアスなどは使い捨てることなく、何回もピアスを使えるものもあるのでピアスを使用する前に説明を確認して使うことが大切です。不安なときは医師に相談することをおすすめします。
おすすめの透明ピアス・シークレットピアス14選
おすすめの透明ピアスやシークレットピアスを厳選して紹介します。学校や職場などピアスをしていることを知られるのが困るときなどに、透明ピアスは便利です。透明ピアスは使用方法や使い道、価格などから自分に合っているものを選ぶといいでしょう。
透明ピアス①医療用樹脂のノンアレルギーピアス リメイン
医療用樹脂で作られた金属アレルギーの方でも安心して使えるピアスです。ファーストピアスを1ヶ月から3ヶ月ほど使ったあとに、ピアスホールの安定のためにセカンドピアスとして使うことができます。
就寝時にも使用できる医療用樹脂でできているほか、ピアスの軸の長さが1.4cmと長めなので、ピアスがすぐに外れてしまうのが不安な方にもおすすめの透明ピアスです。
素材 | 医療用樹脂 |
---|---|
特徴 | ピアスホールの安定に使用可能、就寝時に使用可能 |
透明ピアス②肌の色に近い From da Phactory 透明&スキンカラー
スキンカラーの透明ピアスは肌の色に近いので透明ピアスよりも目立ちにくく周囲に気づかれる心配がないと好評です。また、外れにくく安心して使うことができる、ネジ式タイプのキャッチであることも人気に繋がっているようです。
ストレートバーベルタイプの透明ピアスなので、耳以外でもボディピアスとして使うことができます。アクリルのピアスは長期使用には向いておらず、ピアスは使い捨て清潔に保ちましょう。
まだ使用できるからと言って使い捨てをすることなく使い続けてしまうと、耳を傷つけてしまいトラブルが起きることがあります。ピアスホールはとてもデリケートなのでしっかりと注意事項を守り使うようにしてください。
素材 | アクリル |
---|---|
特徴 | 透明度が高いピアス、ネジ式キャッチタイプ |
透明ピアス③ボディピアス専門店JEWEL’s ガラス リテーナー
洗ったり、消毒することが可能で、何度も繰り返して使うことができます。ヘッドの部分が小さく作られているので、ピアスをつけていることは周囲には分からないでしょう。
ガラス素材なので、防汚性があり、丈夫なためファーストピアスやセカンドピアスとして使うことができます。安全に使用できる先端が丸くなっていることも特徴にあげられます。
ストレートタイプとカーブタイプの2種類があり、ピアスの太さの種類も多く、自分にぴったりな透明ピアスが見つけられるはずです。
素材 | ガラス |
---|---|
特徴 | ピアスの形状と太さの種類が多い、ファーストピアスに使用可能 |
透明ピアス④PIAcollection 透明感あるクリアなピアス
クリアな透明感があり、ボディピアスとして人気があります。耳だけではなく、体に使うボディピアスとして使うことができる透明ピアスです。ピアスのキャップがネジタイプになっているので、ピアスが外れる心配がなく安心して使えます。
アクリル素材のピアスはとても軽く肌への負担も少ないのが特徴です。ただし、ファーストピアスやセカンドピアスの使用には向かないので注意しましょう。
素材 | アクリル |
---|---|
特徴 | ピアスのキャップがネジタイプで外れにくい |
透明ピアス⑤MONSTER KIDS バイオプラストラブレットスタッズ
ボール部分がアクリル素材、シャフト部分はバイオプラスト素材でできている特徴の透明ピアスです。キャップがネジタイプになっているので、ピアスが外れる心配がありません。
このピアスに使用されている素材はとても柔らかく、曲げたりしても折れてしまう心配がありません。バイオプラスト素材はピアスをつけていても肌への負担も少なく、セカンドピアスとして使うことができます。
素材 | ボール:アクリル、シャフト:バイオプラスト |
---|---|
特徴 | キャップがネジタイプで外れにくい |
透明ピアス⑥透明ピアス専門店 Chakra 透明ピアス ガラスリテーナー
ストレートタイプのガラス素材の透明ピアスです。このピアスの素材は洗浄、消毒可能なので、清潔さを保ちながら繰り返し使うことができます。ファーストピアスやセカンドピアスとして使うことができます。
ピアスの取り付け、取り外しが簡単なOリングの脱着タイプです。ピアスのケージサイズが8G、10G、12G、14G、16G、20Gの7種類から選ぶことができます。
素材 | ガラス |
---|---|
特徴 | ファーストピアスとして使用可能 |
透明ピアス⑦クリアワークス ボディピアス対応
キャッチの部分がなく、ピアスを指すだけでつけられるタイプの樹脂製の透明ピアスです。キャッチがなくてもピアスの先端が少し太くなっているのでピアスが落ちてしまうことがなく、安心して使うことができます。
ただし、先端が少し丸く太くなっているので、ピアスを入れるときに少し痛いと感じることがあるかもしれません。7mm、8mm、9mmの長さのタイプが入っている透明ピアスです。
素材 | 樹脂 |
---|---|
特徴 | キャッチがないタイプの透明ピアス |
透明ピアス⑧アクセサリーピエナ 4種類のゲージ エキスパンダー4
樹脂素材の透明ピアスで、サイズが8G、10G、12G、14Gの4種類入っています。ピアスホールのサイズアップしたいときにも使える透明ピアスです。樹脂製のピアスは寒い地方や気温の変化が激しい場所でも安心して使うことができます。
この透明ピアスは軸が六角形になっていて、ピアスの穴の通気性がよく、ピアスをクルクルと回すだけでピアスホール内の汚れを落とすこともできます。
素材 | 樹脂 |
---|---|
特徴 | 気温の変化が激しい場所でも使用可能、ピアス軸が六角形 |
透明ピアス⑨ホールを安定させるまでの PIAcollection バイオプラスト
バイオプラスト素材とアクリル素材を使って作られた透明ピアスです。バイオプラスト素材のピアスはピアスホールを安定させるためセカンドピアスとして使うことができます。
樹脂ピアスよりも柔らかく、肌への負担が少ないピアスがバイオプラストピアスの特徴です。ピアスのキャッチがネジタイプになっているので、取れにくく、寝るときなども安心して使うことができます。
素材 | バイオプラスト、アクリル |
---|---|
特徴 | ピアスホールの安定のために使用可能 |
透明ピアス⑩ラプラス 口・眉・顔・舌にも使えるアクリル リテーナー
ストレートタイプのアクリル素材で作られた透明ピアスです。ストレートタイプのピアスは耳だけではなく、ボディピアスとして使うことができます。
アクリルピアスは素材が柔らかく、ファーストピアスやセカンドピアスとしての使用には向きません。ピアスの穴が安定して出来上がっている方が使うといいでしょう。
素材 | アクリル |
---|---|
特徴 | 透明ピアスのサイズ、長さが豊富 |
透明ピアス⑪軸が六角形で通気が良い とっぴー ボールタイプ
ピアスホールの通気性がよくなるようにピアスの軸が六角形で作られている、樹脂素材の透明ピアスです。16本の透明ピアスが入っているセットです。軽くて丈夫な樹脂素材のピアスなので、折れてしまう心配がなく安心して使うことができます。
素材 | 樹脂 |
---|---|
特徴 | ピアスの軸が六角形 |
透明ピアス⑫繰り返し洗える 凛RIN ガラス製
肌との摩擦が少なく、肌に優しい強化ガラスで作られた透明ピアスです。洗ったり、消毒することが可能なので、ファーストピアスやセカンドピアスとして使うことができます。ガラス素材のピアスは長期間つけっぱなしにして使うことや、繰り返して使うことができます。
ヘッド部分の厚みが薄くなっているので、ピアスが耳にフィットしやすく、目立ちにくくなっています。ガラス素材のピアスは金属アレルギーの方でも安心して使うことができます。
素材 | ガラス |
---|---|
特徴 | 強化ガラスを使用、ファーストピアスとして使用可能 |
透明ピアス⑬ピエナ 人気の肌色 エコッピ
とうもろこし生まれの植物性樹脂で作られた透明ピアスです。透明ピアスですが、肌色のカラーがついているのでピアスをつけているのが目立ちにくくなっているのが特徴です。ピアスのトップ部分が、星形、ボール、十字架などの形になっていて女子学生たちから人気があります。
素材 | 植物性樹脂 |
---|---|
特徴 | 肌色のカラーがついている半透明ピアス |
透明ピアス⑭ボディピアス専門店ROQUE トラガス バイオフレックス
バイオフレックス素材で作られた、とても軽く着け心地がいいと人気がある透明ピアスです。キャッチ部分がネジタイプになっているので、ピアスが外れて落ちてしまう心配がありません。
バイオフレックス素材のピアスはファーストピアスとして使用することができませんが、セカンドピアスとして使用することができます。バイオフレックス素材は医療用の器具にも使われている素材で肌に優しい特徴があります。
素材 | バイオフレックス |
---|---|
特徴 | とても軽い透明ピアス |
ピアスのお手入れ方法
ピアスはお手入れが必要なのは知っていますか?そのまま何もお手入れをしないで使っていませんか?ピアスはピアスホールに汚れがたまり、ピアス自体も汚れてしまいます。正しいお手入れ方法を知り、ピアスを長く使えるようにしましょう。
使い捨てタイプのピアスはお手入れすることなく、使い捨てることが大切です。もったいないからと言って、使い捨てタイプのピアスを長期間使っていませんか?
ピアスは間違った使い方をしてしまうと、耳を傷つけたり、痛めたり、トラブルを起こしてしまうことがあります。ピアスは正しい知識を持って使いましょう。
ピアスをお手入れする頻度
ピアスは使い捨てピアス以外はピアスのお手入れが必要になります。ピアスは見た目にはあまり分からないかもしれませんが、汚れや皮脂、雑菌などが付きやすく汚れます。ピアスのお手入れをしないで使い続けてしまうと、ピアスホールの中まで汚れてしまいます。
ピアスは正しくお手入れをして清潔な状態にして使うことで、耳のトラブルが起きにくくなったり、ピアスを長く愛用することができます。
ピアスを毎日使っている場合は最低でも1週間に1度はピアスのお手入れを行うことが大切です。毎日使っているピアスは汚れがついてしまい、ピアスが劣化してしまうのでピアスのお手入れは忘れずに行いましょう。
たまにしか使っていないピアスは3ヶ月に1度くらいのペースでお手入れをするといいでしょう。ピアスのお手入れはやりすぎてもピアスの劣化をは早めてしまうことがあります。使用するペースに合わせてお手入れを行いましょう。
ピアスの洗い方
ピアスのお手入れの方法はいくつかありますので、ピアスに合わせて、自分がやりやすい方法で行うといいでしょう。ピアスの一番簡単なお手入れ方法がティッシュでピアスをふき取ることです。これだけでピアスの汚れを取ることができます。
他にも手軽にできるピアスのお手入れ方法があります。お風呂に入ったときに、石けんをしっかりと泡立てて、ピアスをつけている部分を優しく洗います。このときに使う石鹸はできれば薬用石けんがおすすめです。
石けんで洗った後はシャワーを使って、お湯で優しく洗い流しましょう。ピアスと耳の間や耳の裏側に石けんが残らないようにしっかりと洗い流してください。これだけでピアスとピアスホールが簡単に綺麗になります。
ピアス自体を丁寧にお手入れする方法は、中性洗剤を使って洗う方法です。ピアスを外して、中性洗剤を使って優しく指で洗います。このときに、スポンジなどを使ってしまうと、ピアスを傷つけてしまい、ピアスの劣化を早めてしまうので注意が必要です。
中性洗剤でピアスを洗ったら、しっかりと水で洗い流します。洗剤が残っているとピアスの劣化を早めたり、変色してしまうことがあります。洗い残しがないように気を付けてください。最後はピアスの水分をしっかりとふき取れば、ピアスのお手入れは終わりです。
ピアス専用に販売されている消毒液を使ってお手入れすることもできます。市販の消毒液を使うこともできますが、消毒液の濃度が濃すぎるものなどはピアス自体を傷つけてしまうこともあります。他にもピアスの種類によっては消毒液が使えないタイプのものがあり、注意が必要です。
消毒液を使ってピアスのお手入れをするときは、ピアス専用のものを使いお手入れすることをおすすめします。ピアス専用の消毒液をティッシュに適量つけてピアスを優しくふき取ってお手入れします。
少し手間がかかる方法ですが、ピアスを沸騰消毒する方法もあります。ただし、ピアスの種類によっては、変形してしまったり、変色することがありるので、ピアスが沸騰消毒できるかどうか確認してから行いましょう。
沸騰消毒の方法は熱湯に注意しながら行いましょう。まずは小さい鍋に水を沸騰さ、そこへピアスを入れて煮沸消毒します。煮沸消毒は1分ほどつけて置いたら取り出しましょう。最後にしっかりと水分をふき取ることが大切です。
沸騰消毒する場合はピアスをお湯に入れっぱなしにしないように注意しましょう。長時間放置してしまうと、変形や変色などが起こることがあります。
このように色々なピアスのお手入れ方法があるので、行いやすいものや自分が持っているピアスに合っているお手入れ方法を選ぶといいでしょう。
ピアスを使用する時の注意点
ピアスを使うときに注意しておきたいポイントをお伝えします。ピアスは耳や体の色々な部分に穴をあけてファッションを楽しむものです。体に穴をあけることはそれなりのリスクがあることを知っておくことが大切です。
ファーストピアスはピアスの穴を安定させるために重要なものです。ファーストピアスは基本的に24時間つけたままにして、1ヶ月から3ヶ月程度は外すことなくつけておきましょう。ピアスをあけた穴が腫れてしまったり、膿んでしまったときにはピアスを外して病院へ行き適切な処置をしてもらいましょう。
ファーストピアスでピアスの穴が定着してきたら、次に使うのがセカンドピアスです。セカンドピアスはピアスの穴を安定させるために使うピアスです。セカンドピアスに使うピアスはセカンドピアスに適した素材のピアスを使うことが大切です。
セカンドピアスも基本的には24時間つけたままにします。寝ている間もピアスをつけておくので、派手なデザインではなくシンプルなものがおすすめです。寝ている間に布団や枕にひかかって外れてしまうことがないようにピアス選びには注意しましょう。
セカンドピアスは1ヶ月から2ヶ月程度つけたままにします。セカンドピアスを外すタイミングは、ピアスを外しても痛みなどがなく、出血なども起きていないことを確認してから行います。
ピアスホールが安定したら、寝るときにはピアスは外して寝ることをおすすめします。寝ている間にピアスに無理な力がかかり、ピアスホールを傷つけてしまうことがあります。
ピアスホールが安定する期間は人によって違いますが、ピアスの穴をあけてから半年から1年ほどかかると言われています。ピアスホールが安定するまでは焦ることなく、ファーストピアスやセカンドピアスの使用に合ったものを使うようにしましょう。
ピアスホールが安定したら、好きなピアスをつけて楽しむことができます。ピアスの穴をあけてトラブルが起きないためにもピアスの素材選びが大切になります。
自分にあった素材を選びましょう!
透明ピアスを15種類紹介しました。透明ピアスと一言でいっても種類もたくさんあります。学校や職場などピアスをつけているのが分からないようにしたい場所では透明ピアスは便利です。
透明ピアスの中にはファーストピアスとして使える素材のガラス素材やテフロン素材などがあります。ファーストピアスとして使う場合には素材選びに注意しましょう。
透明ピアスには使い捨てるように作られているピアスがあります。まずは自分がどのように使っていきたいのかを考えて、使い捨てピアスがいいのか、お手入れをして繰り返し使えるものがいいのかを選ぶといいでしょう。
ファッションのアイテムとしてピアスはお洒落で人気があります。しかし、目立つピアスがつけられない場所もあります。その場合に透明ピアスを上手く活用してください。