モデル業のほか、ワイルドスピードやシンシティなどの映画作品でも話題になったデヴォン青木ですが、最近ぱったり見かけなくなったと感じている方も多いはずです。そこで今回は、現在彼女はどのような活動をしているのか、さらに家族構成や結婚・出産、様々な噂の真相に関しても徹底調査してみました。
目次
デヴォン青木とは?
アメリカ出身で、1982年に日本人の父とドイツとイギリスのハーフである母から生まれたモデル兼女優です。アジアンテイストで個性的な顔立ちが彼女の魅力であり、一度見たら忘れられない存在感を持っています。
13歳でモデル活動を開始
デヴォンがモデル活動を始めたのは、13歳の頃でした。翌年には、大手モデル事務所であり、ケイト・モスやカーラ・デルヴィーニュなどのトップモデルを輩出した「ストーンモデルズ」社と契約を交わしました。
その後イヴ・サンローランやラルフ・ローレン、シャネルなどのショーに出演すると一躍注目を浴び、瞬く間にスーパーモデルとしての道を歩み始めたのです。そして1998年には16歳という若さで、ナオミ・キャンベルに代わってヴェルサーチのモデルを務めました。
2003年に女優に転向して映画デビュー
スーパーモデルとして活躍していましたが、2003年に女優業へと転向し映画デビューを飾りました。まもなくして「ワイルドスピードX2」に出演し、ピンクのホンダS2000を操るスタイル抜群の女性レーサー「スーキー」役を演じカッコイイと話題に。
2005年には映画「シン・シティ」で、セリフが一言もない二刀流の女性殺人剣士「ミホ」を演じ、その演技力を高く評価されたのでした。
「ワイルドスピードX2」はUNEXTで視聴可能です!
日本でもCM出演していた
デヴォンは日系アメリカ人ということもあり日本でも注目され、過去には「桃の天然水」や資生堂の「化粧惑星」、リーバイスなど日本のCMに出演していたこともありました。しかし彼女自身、日本に住んでいたことはなく日本語もほとんど話せないため、セリフは英語中心となりました。
デヴォン青木の家族構成は?
デヴォン青木は、日本人の実業家である父と、ハーフで美人な母、世界中から人気を集めるスティーヴアオキを兄妹に持つ豪華な家族構成となっています。詳しくご紹介しましょう。
デヴォン青木の父親
父は「ロッキー青木」と呼ばれ、日本人実業家であり元レスリング選手、バックギャモンプレーヤーとしても知られる、青木廣彰氏です。
両親が日本橋や銀座などで展開していた洋食屋「紅花」を、渡米し鉄板焼きレストラン「BENIHANA OF TOKYO」としてニューヨークにオープンすると、パフォーマンスを取り入れた珍しい鉄板焼き店として話題となり、繁盛していきました。
その後、アメリカ国内のみならず世界各国で出店され、一台日本食チェーンとして大成功を収めたのでした。3度の結婚を経験しており、デヴォンは2番目の妻であるパメラとの子です。6人の子供の中でも、デヴォンのことを一番溺愛していたと言われています。
2008年にニューヨーク市内の病院にて、肝臓がんに伴う肺炎のため亡くなりました。BENIHANA OF TOKYOは、現在の妻である青木恵子氏が全ての管財人となっています。
デヴォン青木の母親
母は父であるロッキー青木の2番目の妻であるパメラ・ヒルバーガーです。パメラはドイツ人とイギリス人の両親から生まれたハーフであり、非常に美しく整った顔立ちをされています。宝石デザイナーとしても活躍していますが、芸能界などへ進出しているわけではありません。
デヴォンはインスタグラムで実の母を度々アップしており、現在でも母との関係は良好なようです。ちなみに、ロッキー青木の最後の妻である青木恵子(旧姓小野)氏も、インタビューで「デヴォンには実の娘のように接している」と答えていますが、デヴォンも同じように思っているのかは謎に包まれています。
デヴォン青木の兄弟
父・ロッキー青木は、3度の結婚をし6人の子供をもうけているため、デヴォンには他5人の異母兄弟(姉妹)がいるのです。中でも有名なのがアメリカのミュージシャン、DJとして活躍しているスティーヴ・アオキでしょう。
スティーヴは、ロッキー青木の最初の妻である小林ちづるさんとの子で、デヴォンとは異母兄妹ということになります。つまり両親は日本人なのですが、アメリカで生まれて以降日本で生活したことはないため、彼も日本語を話すことはできません。
両腕を水平に伸ばし、両足をがに股に開いてジャンプをするのが彼のトレードマークで「アオキ・ジャンプ」とも呼ばれています。最近では、ライブ中に観客にケーキを投げるパフォーマンスも話題になりました。
アルバムがグラミー賞にノミネートされたり、韓国のアイドルグループBTSとのコラボ楽曲で、世界各国のiTunesチャートで1位になった経歴もあるほどで、世界各国からのファンも多いのです。
デヴォンとは非常に仲が良く、共に街を歩く姿なども頻繁にキャッチされているほか、互いのインスタグラムなどのSNSでも、ポストされていることが良くあります。
デヴォン青木が結婚した旦那や子供は?
デヴォン青木は現在結婚しており、4人の子宝にも恵まれています。旦那さんは一般人のため、詳しい情報は公開していませんが、子供たちの写真はインスタグラムでも頻繁にアップしており家族円満に暮らしているようです。
旦那はジェームズ・ベイリー
2010年の夏に投資家のジェームズ・ベイリーと婚約し、2012年に正式に結婚しています。ちなみに、ジェームズとは交際から婚約までの期間が数カ月と非常に短かったのではないかと言われています。
というのも、義母である恵子氏が「少し前にデヴォンはトラック販売会社社長の御曹司と交際しており、紹介された。それ以降は特に新しい男性の話は聞いていないので結婚するものだと思っていた。」と話していたためにそのような噂が流れましたが、真相は本人たちにしかわかりません。
子供は1男2女
ジェームズ・ベイリーとの婚約後の翌年、2011年に妊娠が報じられ同年に長男を出産しました。そして、2013年に長女、2015年に次女、2020年に三女を出産しており、現在4人の子供がいます。
中でも長女のアレッサンドラは、2018年にアメリカのファッションブランドである「Guess」のキッズモデルとして華々しいデビューを飾っています。
デヴォン青木の現在の活動は?
最近では、ほとんどランウェイで見かけることもなく、映画やドラマにも出演していないため、休業しているのでは?との声も出ています。そこで、デヴォン青木の現在の活動状況について調査してみました。
2017年にメディアに登場
結婚と出産を経てデヴォンはしばらくの間メディアへは姿を現さず、子育てに奮闘していましたが、2017年に開催されたフランスのファッションブランド「ジェレミー・スコット」の20周年を祝うショーに出演し、ファーストルックとして登場しました。
しかし、それを皮切りにまたモデル業を以前と同じように再開したということでもなく、ジェレミースコットのショーであったために出演を快諾したと言われています。
実はデザイナーであるジェレミー・スコットとは20年以上前から親交があり、デヴォンが13歳の時に初めてキャットウォークを歩いたのがジェレミーのショーだったのです。ジェレミー自身も彼女のことを「ミューズ」と呼び、作品のインスピレーションになったこともあるんだとか。
デヴォンは10周年の際にも彼のキャリアを盛大に祝っており、恒例行事とも言えるものだったのでしょう。プライベートでも、デヴォンはジェレミーのパーティーに欠かさず駆けつけたり、ジェレミーがデヴォンの娘をスタイリングすることもあるほど強い絆で結ばれている2人だということです。
現在は家族優先の生活をしている
最近ではほとんど表舞台に登場しなくなってしまったため、モデルや女優業を休業しているのではないかという噂もたっていますが、正式にそのような発表はないため現在は子育てや家族との生活を第一に考えているのではないかと推測できます。
インスタグラムの更新を見ていても、まだ4人目の子供が誕生したばかりで子育ても大変な時期でしょう。他の3人の子供たちもすくすくと成長しており、3人ともデヴォンの面影がある可愛らしくもきりっとした顔立ちが大変魅力的です。
また、最近カーヴィーモデルとしても注目を集めているナタリー・ヌーテンブームは、デヴォンの姪でもあり、NYファッションウィークで「ANNA SUI」初のプラスサイズモデルでランウェイに登場しました。
180㎝の長身で堂々と歩く姿は存在感があり、小柄でスリムというアジア系女性のイメージを打ち破ったのでした。そんなナタリーに、叔母としてそしてモデルとして、デヴォンも頻繁にアドバイスをしているのだということです。
スティーブアオキが手掛ける「ディムマックコレクション」でもモデルに起用されていて、デヴォンは兄と姪のコラボレーションを祝福しています。きりっとした鋭いながらも涼しげな目元はどことなくデヴォンに似ており、今後の活躍が期待できるでしょう。
デヴォン青木の今後の活躍を期待しよう
モデルとしても女優としても活躍する、日系アメリカ人のデヴォン青木について詳しくご紹介しました。現在彼女は、家族との時間を大切にしているためか、メディアへの露出が減ってしまっていますが、またモデルや女優として活躍することを期待しながら見守っていきましょう。
また、彼女の子供たちや兄のスティーブ、姪のナタリーにも今後注目していきたいところです。インスタグラムでは、旦那さんや子供たちの様子を中心に更新を続けているため、気になった方はぜひチェックしてみてください。
映画・ドラマ・アニメを見るならU-NEXT
U-NEXTは映画やアニメ、ドラマの名作から新作まで、見放題動画140,000本、 動画レンタル30,000本を配信している日本最大級の動画配信サービスです。スマホ・パソコン・テレビ・タブレットで視聴可能なので、いつでもどこでも簡単に映画を楽しめます。
U-NEXTの料金は月額2189円(税込)ですが、「31日間無料トライアル」の特典が受けられます。この無料トライアルでは一部最新作を含む全ての見放題動画を視聴可能です。どの動画の配信サービスを利用するか迷っている方は、是非U-NEXTの無料トライアルを試してみてください!
ご確認ください。