傘を差してもリュックが濡れたという経験はありませんか?防水仕様のリュックなら突然な雨でも中に入れた荷物が濡れないので、梅雨時期には特に便利です。この記事では、おすすめのレディース防水リュックをご紹介します。デザインや機能性に着目したおすすめ商品を厳選しました。ぜひ参考にしてみてください!
目次
- 1 防水リュックとは?
- 2 防水リュックのおすすめな選び方
- 3 通勤通学にもおすすめなレディース防水リュックブランド【ハンター】
- 4 通勤通学にもおすすめなレディース防水リュックブランド【アークテリクス】
- 5 通勤通学にもおすすめなレディース防水リュックブランド【ケルティ】
- 6 通勤通学にもおすすめなレディース防水リュックブランド【アディダス】
- 7 通勤通学にもおすすめなレディース防水リュックブランド【マキャベリック】
- 8 通勤通学にもおすすめなレディース防水リュックブランド【ロゴス】
- 9 通勤通学にもおすすめなレディース防水リュックブランド【ザノースフェイス】
- 10 通勤通学にもおすすめなレディース防水リュックブランド【レインズ】
- 11 通勤通学にもおすすめなレディース防水リュックブランド【その他】
- 12 防水性の高いおしゃれなリュックは雨対策におすすめ
防水リュックとは?
防水リュックは、防水素材が使われたリュックサックです。防水リュックの最大のメリットは、中の荷物が濡れる心配をしなくて良い点にあります。ノートパソコンやタブレットなど、濡れたら困る電子機器を持ち歩く際に役立つのが魅力です。
雨や不意の出来事でリュックを濡らしてしまったとしても、パソコンやタブレットを水から守れます。突発的な出来事で電子機器を破損させないためにも、防水リュックがおすすめです。
防水リュックのおすすめな選び方
防水リュックを日常的に使用するなら、目的に応じた選び方はとても重要です。生活スタイルによっても適した防水リュックが異なります。ここでは、防水リュックの選び方を解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。
選び方①防水性能
防水リュックは、さまざまなメーカーから発売されています。メーカーや防水リュックによって、防水性能の高さが異なることは意外に知られてない部分です。
日常的に使用するリュックなら「防水」を、屋外活動で活躍するリュックなら「完全防水」をおすすめします。防水は過酷な雨に晒された場合には中の荷物まで水分が貫通しますが、多少の小雨であれば中の荷物が濡れません。
防水のリュックは、デザインが豊富なことがメリットです。おしゃれさを感じるデザインからシンプルでスタイリッシュなデザインもあります。日常で気楽に使えるのが防水のリュックです。
一方で完全防水は、防水に特化した縫製や水に強い素材であるターボリンが使用されています。完全防水は防水機能を優先して作られたリュックなので、川などに誤ってリュックを落としても中の荷物が濡れないのが魅力です。完全防水の防水リュックは、キャンプやバーベキューなどで活躍します。
選び方②使用用途
通勤や通学に防水リュックを用いるなら、A4サイズがおすすめです。書類に加えてパソコンやタブレットを中に入れるなら、パソコン・タブレット専用の独立ポケットが付いている防水リュックをおすすめします。
アウトドア用の防水リュックは、耐久性や防水の機能性に特化したものが多いです。少し引っ掛けたくらいでは、破けない素材や肩紐がずれにくいストラップになってるなど、機能性を重要視しています。
日常的に使いやすいカジュアルな防水リュックは、おしゃれなデザインが魅力です。キャッシュレス決済に便利な背負ったままスマホが取り出せる防水リュックもあります。あなたに適した防水リュックを選んでみましょう。
選び方③ポケットの数
荷物の種類が多いなら、内側ポケットの数が多い防水リュックが便利です。内側ポケットが少なかったりなかったりすると、荷物がどこにあるのかわからなくなります。荷物の種類が多いなら、内側ポケットの数が多いものが便利です。
一方で、外側ポケットの数が充実している防水リュックもあります。外側ポケットの魅力は、中身を空けなくてもポケットを開けるだけで荷物を出せることです。外側ポケットにも、頻繁に取り出すICカードや飲料が入ったペットボトルなど、いろいろな種類があります。
あなたの使い勝手と相性の良いポケットが備わっていると、防水リュックがとても快適に使用できるので、購入前に確認してみましょう。
選び方④形状
防水リュックの開閉部は、主に3つの種類があります。折り畳んでリュックを閉める「ロールトップ」、ファスナーで閉める「ジッパー」、蓋で閉じるフラップの3種類です。
ロールトップは内側に巻き込むため、上から水が浸入するのを必ず防げます。開閉に手間はかかるものの、リュック自体の大きさを調整すればデメリットの解消が可能です。
ジッパーは、開閉がしやすいため中の荷物をすぐに取り出せます。止水ジッパーが使用されている防水リュックは、中まで水が浸入し辛いです。
フラップは、開く部分が蓋でおおわれています。開閉部がジッパーだと、中が濡れるのが心配な方におすすめです。それでいて、ロールトップほど開閉が煩わしく感じにくい仕様となっています。
通勤通学にもおすすめなレディース防水リュックブランド【ハンター】
ハンターは、スコットランドで誕生したラバーブーツで有名なブランドです。老舗のブランドとしても有名で、1856年に誕生しています。創業から現在に至るまで、2回の世界大戦を経験しており、戦時中は軍靴やタイヤの生産を請け負っていました。
終戦後には、世界的に有名なラバーブーツブランドとして人気を博します。イギリス国内のメーカーとして、最大の名誉である英国王室御用達を2度も輝きました。ハリウッドスターや世界的なセレブも、ハンターのアイテムを愛用しています。
おすすめ①ハンター ユニセックスバックパック
耐水性に優れたラバーコーティングレザー製の防水リュックです。パラシュートクリップとファスナーで、開閉ができます。サイズは大中小の3種類があるため、使い勝手に応じた選択が可能です。
防水リュックとしてはやや高価ですが、機能性やデザインを高く両立しています。ラバーコーティングレザーは上品な光沢感を演出するうえに、普段使いに優れた耐久性も備えた素材です。
フロント部分には、ハンターのブランドを表現する口髭のデザインが施されています。クラシカルな高級感に加えて、忙しい生活を送る現代人に嬉しい機能性を備えているのが魅力です。パソコンやタブレットが入る専用ポケットが背中部分に備わっています。
おすすめ②ハンター ナイロンバックパック
こちらの防水リュックは、ナイロンでできています。すっきりとした見た目以上に、大量の荷物が収納できる容量がポイントです。スタイリッシュなデザインなので、女性だけでなく男性にもお使いいただけます。
カラーバリエーションは4色です。ブラック・オリーブ・ネイビー・レッドとなっています。開閉部分は広く開くジッパーなので、デイリーユースにもおすすめです。A4ファイルがサイズ感なので、長く使いたい日常使いの定番リュックとしての機能性を兼ね備えています。
通勤通学にもおすすめなレディース防水リュックブランド【アークテリクス】
アークテリクスは、1989年にカナダで誕生したブランドです。ブランドの名前とシンボルには、古代の空を飛んでいたといわれる始祖鳥が使われています。アウトドア用品・衣料品を手掛けているメーカーです。
価格帯はやや高価ですが、機能性とアウトドアシーンだけでなく街中にも馴染む洗練されたデザインで世界的に人気を博しています。シンプルで使いやすく、場所を選ばず使える万能性がアークテリクスの魅力です。
おすすめ③アークテリクス ARRO20 BUCKET BAG
アークテリクスのARRO20 BUCKET BAGは、スマート見た目に反してB4サイズの書類が入る大容量となっています。オープンポケットが2つ付いており、パソコンやタブレットも持ち運びやすいです。
太めのショルダーなので、重い荷物を入れて長時間背負っていても肩が痛くなりにくい仕様となっています。カラーバリエーションは、ブラックとカーキの2種類です。
おすすめ④アークテリクス Blade 28
アークテリクスのBlade 28は、21~30L収納できる大容量が魅力です。フロント部分には、オープンPCポケットがついています。パソコンやタブレットを持ち運びやすい仕様です。
他にもポケットが多数ついているので、荷物の種類が多い方におすすめの防水リュックとなっています。ファスナーで開閉できるので、普段使いにも最適です。
通勤通学にもおすすめなレディース防水リュックブランド【ケルティ】
ケルティは、アウトドアが大好きなディック・ケルティによって設立されたアウトドア用品を扱うブランドです。高い機能性を誇るアイテムに定評がありますが、なかでも登山シーンで活躍するリュックが人気を博しています。
デザインは比較的シンプルなものが多く、アウトドアシーンだけでなく日常にも馴染むアイテムが多いです。カジュアルな服装にも違和感なく馴染みます。カラーバリエーションが豊富なアイテムが多いので、好みのカラーを選んでみましょう。
おすすめ⑤ケルティ デイパック
ケルティ デイパックは、ナイロンでできています。ファスナーで開閉できるので、日常使いにおすすめです。外側だけでなく、内側にもポケットがあります。
1970年代に発売されたモデルの復刻版です。ロゴは1970年代当時に発売されたモデルと同様となっています。上から下にかけて末広がりになる特徴的なシルエットは、発売当初から変わっていません。
カラーバリエーションは、8種類あります。鮮やかなカラーから、ベーシックなカラーまで豊富に揃えているので、好みのカラーを選びやすいのも魅力です。
おすすめ⑥ケルティ テーブルランド
ケルティ テーブルランドは、表地がナイロンでできた日常使いに便利な防水リュックです。フロント部分に使い勝手の良い大きめのサブポケットがついています。
素材に使われているナイロンは、一般的なポリエステルよりも高い耐久性があるのが魅力です。両側には、500mlのペットボトルや折り畳み傘の収納に便利なスリーブが装着されています。
おすすめ⑦サイクルハイカー
通常のリュックは辺にファスナーがついていますが、ケルティのサイクルハイカーはファスナーが面についているのが特徴です。ファスナーは、一般的な規格よりもやや大きいファスナーが使用されています。
A4サイズの書類が収納できるサイズ感です。素材に使われているナイロンには耐久性とある程度の耐水性があるので、日常使いに便利な丈夫さも持ち合わせています。
通勤通学にもおすすめなレディース防水リュックブランド【アディダス】
アディダスは、1948年にドイツで誕生しました。世界的な知名度が高く、日本での認知度も非常に高いスポーツブランドです。アディダスは、スポーツウェア・アイテムを幅広く扱っています。
多くの有名スポーツ選手とスポンサー契約を結んでいることも有名です。デザインはシンプルなアイテムが多く、スポーツ選手以外にも愛好者が多いブランドとなっています。
おすすめ⑧アディダス スクエア型リュック
アディダス スクエア型リュックは、大きく施されたアディダスのロゴが印象的です。開閉部分はファスナーとなっており、コの字型に開くので荷物の出し入れがスムーズに行えます。
チェストベルトが装備されているため、肩からずれにくいです。ただ単に容量が大きいだけでなく、15~6インチのノートパソコンが収納できるポケットや折り畳み傘やタオルが収納できるオープンポケットがあります。
利便性の高さや容量の大きさで、アディダス スクエア型リュックはクラブ活動に励む学生の方に特に人気な定番シリーズとして有名です。
通勤通学にもおすすめなレディース防水リュックブランド【マキャベリック】
マキャベリックは、日本で誕生したバッグを扱うブランドです。テイストとしては、ストリート・スポーツをクロスオーバーさせたような世界観が感じられます。
おしゃれな見た目をしているうえに、素材へのこだわりや機能性の追求も高いブランドです。価格は安くはないですが、デザインや使いやすさにこだわる方に高い人気を博しています。
おすすめ⑨マキャベリック CHASE RECTANGLE DAYPACK
マキャベリック CHASE RECTANGLE DAYPACKは、スマートなデザインの防水リュックです。メイン素材には、高密度ナイロンが使用されています。主張しすぎないデザインなので、服装やシーンを選ばず使えるのが魅力です。
おすすめ⑩マキャベリック CHASE DOUBLE LINE BACKPACK
おすすめ⑪マキャベリック SIERRA FUNDAMENTAL DAYPACK
マキャベリック CHASE RECTANGLE DAYPACKには、高密度ナイロンが使用されています。高い耐久性を実現するうえに、主張しすぎない光沢感でスタイリッシュな印象です。
A4サイズ収納可能なので、日常使いに程よいサイズ感となっています。パソコンの持ち運びに適した専用のポケットがあるため、パソコンを防水リュックで持ち運びたい方には非常に便利です。
通勤通学にもおすすめなレディース防水リュックブランド【ロゴス】
ロゴスは、大阪市で船舶用品問屋として始まったメーカーがアウトドア用品を扱い始めたことから始まったブランドです。ロゴスとしてキャンプ用品を扱い始めたのは、1985年からでした。
現在もアウトドア用品は高価なアイテムが多いですが、1985年はさらにその傾向が強かったなかで、ロゴスは比較的安価なアイテムを展開します。ファミリーユースのアウトドアメーカーとして確固たる地位を築き上げました。
おすすめ⑫ロゴス ADVEL SPLASH
ロゴス ADVEL SPLASHは、17Lの容量がある防水リュックです。ファスナーの蛍光グリーン部分がおしゃれなアクセントとなっています。メイン素材は、ナイロンです。汚れに強いため、通勤・通学などでも活躍します。
おすすめ⑬ロゴスSPLASH LIFE AIR BAG
ロゴスSPLASH LIFE AIR BAGは、スタイリッシュな印象の防水リュックです。中の荷物を濡らさない耐水性があるうえに、中に空気を吹き込むと緊急の浮き輪にもなります。
容量は約12Lサイズですが、総重量は450gと軽量です。長時間背負っていても疲れにくいので、さまざまなシーンで活躍します。カラーバリエーションは2種類あるので、好みのカラーを選んでください。
通勤通学にもおすすめなレディース防水リュックブランド【ザノースフェイス】
ザノースフェイスは、1968年にアメリカで誕生したアウトドア用品を扱うブランドです。主に、アウトドアで活躍する衣類を扱っています。登山やアウトドアで活躍する機能性はもちろん、日常使いできるスタイリッシュ感もザノースフェイスの魅力です。
シルエットはスタイリッシュですが、カラーバリエーションが豊富なのでアイテムの主張を自ら選べるのも魅力となっています。アウトドア派からだけでなく、おしゃれに敏感な方からも愛されるブランドです。
おすすめ⑭ザノースフェイス BC Fuse Box II BCヒューズボックス2
ザノースフェイス BC Fuse Box II BCヒューズボックス2は、ザノースフェイスのロングセラーモデルとして高い人気を誇る防水リュックです。丈夫でスタイリッシュな雰囲気を演出するメイン素材は、環境に優しい素材です。
メイン素材には、1000デニールのリサイクルポリエステルにTPEファブリックラミネートを施した高強度の生地が使われています。荷物の取り出しに便利な大きく開く開口部や15インチまでのノートパソコンが収納できるスリーブなど、使い勝手にもこだわりが施されているのが魅力です。
通勤通学にもおすすめなレディース防水リュックブランド【レインズ】
レインズは、2012年にデンマークにて誕生した比較的若いブランドです。デンマークは降水量の多い国となっています。創業者はレイングッズの地味なイメージを払拭し、雨の日でも楽しく過ごせるというコンセプトを掲げて、ブランドをスタートさせました。
北欧を感じられる印象的なデザインが話題となり、瞬く間に日本にも上陸します。比較的リーズナブルな価格帯なのも、人気のポイントです。
おすすめ⑮レインズ バックパック
レインズ バックパックは、ビジネスシーン・プライベートのシーンを選ばず使えるスタイリッシュなデザインが魅力です。軽量で優れた耐水性を誇ります。
利便性の良いポケットが充実しているのが魅力です。スマホやICカードといった頻繁に取り出すアイテムが取り出しやすいファスナーポケットがあります。素材がポリエステルなので、濡れた際に吹きあげる程度のお手入れのみで使用可能です。
おすすめ⑯レインズ Msn Bag
レインズ Msn Bagは、性別や年齢を問わず使える万能なデザインです。スクールバッグのデザインからインスピレーションを得て作られた防水リュックです。内側には、ノートパソコン専用のポケットがあります。軽量で12~3Lの容量があるので、普段使いに最適です。
おすすめ⑰レインズ ROLLTOP RUCKSACK
レインズ ROLLTOP RUCKSACKは、巻いて閉じるロールトップの防水リュックです。開閉部分にはフックが付いており、ロールトップのデメリットである開閉の手間を低減されています。
素材はポリエステルです。背中が当たる部分はメッシュ素材になっているので、暑さや摩擦感などの負担に感じにくい仕様となっています。スマートでユニセックスな見た目と、実用的な機能性が魅力です。
通勤通学にもおすすめなレディース防水リュックブランド【その他】
ここまでは、代表的なブランドの防水リュックをご紹介いたしました。ここからは、その他のブランドから発売されている防水リュックをご紹介いたします。
おすすめ⑱素直な虹 防水リュック
素直な虹 防水リュックは、25Lという大容量が特徴です。さらに、防水を優先に作られた仕様が魅力となっています。開閉部分は、ロールトップです。耐水性の高い素材を使用するだけでなく、縫い目にもこだわって高い耐水性を実現しました。
荷物でリュックが重たくなっても負担に感じにくいよう、衝撃を吸収できるベルトが装備されています。さらに、防水仕様のスマホ用ポケットなど、便利なポケットがついているのも魅力です。
アウトドアシーンやバイクツーリングなど、屋外で活動する際にも荷物を雨や汚れから守れる防水リュックとなっています。
おすすめ⑲VILOCYリュック
VILOCYリュックは、大容量の35Lです。大きな荷物でもスペースを無駄にしない形となっているので、バイクツーリングやアウトドアシーンで活躍します。
メイン素材にPVCターポリンとナイロン素材が使われている以外にも、止水ファスナーを使われているため、耐水性を求める方にもおすすめです。カラーバリエーションが5種類あるので、好みの色を選んでください。
おすすめ⑳クローム ラージ カーゴ
クローム ラージ カーゴは、アウトドアシーンに最適な完全防水仕様となっています。耐水性の高い素材を使用するだけでなく、縫い目を圧着させるなど、防水にこだわった仕様です。
背面部分には、ヘルメットやジャケットなどの一般的なリュックでは収納が難しいアイテムが収納できるカードネットが装備されています。タフな雰囲気が漂うデザインも人気のひとつです。
おすすめ㉑KiU レインバッグ
KiU レインバッグは、非常に丈夫な600D生地をメイン素材に採用した防水リュックです。シューズ収納ポケットが装備されているのが特徴となっています。
サイドのファスナーからも荷物にアクセスできるなど、使い勝手にこだわりが見られるリュックです。カラーバリエーションが豊富なので、おしゃれにこだわる方からも人気を獲得しています。
おすすめ㉒ラドウェザー 防水リュック
ラドウェザー 防水リュックは、開閉部分が大きく開くロールトップとなっています。メイン素材に使われているPVCターポリンは、丈夫で軽量なうえに耐水性に優れた素材です。
内側に取り出し可能なインナーバッグが装着されているので、大容量なのに荷物が迷子になりにくい仕様となっています。
おすすめ㉓GORIX 防水リュック
GORIX 防水リュックは、20Lの防水リュックです。耐水性に優れたターポリン生地が使用されている以外にも、縫製部分を少なくできるウェルダー加工が施されています。
胸の部分のバックルはホイッスルにもなるため、災害時や遭難した際に便利な仕様です。大きく開くので、15インチのノートパソコンも収納できます。
おすすめ㉔デサント 22L防水リュック
デサント 22L防水リュックは、荷物の種類が多い方に便利な多機能ポケットが多数施されたリュックです。ファスナーなので、日常使いに便利な仕様となっています。
おすすめ㉕PORTER ハイブリット
PORTER ハイブリットは、B4サイズまで収納できる防水リュックです。日常使いに馴染むスマートな見た目となってます。強度・軽量・防水性にこだわったデイリーリュックです。多機能ポケットがあるので、荷物の種類が多い方にもお使いいただけやすい仕様となっています。
防水性の高いおしゃれなリュックは雨対策におすすめ
この記事では、デザインと機能性が高いレディース防水リュックをご紹介いたしました。防水リュックを使いこなして、充実した日常を過ごしてみましょう!